(Translated by https://www.hiragana.jp/)
賀茂川(カモガワ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

賀茂川かもがわみ)カモガワ

デジタル大辞泉だいじせん賀茂川かもがわ」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

かも‐がわ【賀茂川かもがわ鴨川かもがわ】[京都きょうとかわ

京都きょうと東部とうぶみなみりゅうするかわ桟敷ヶ岳さじきがだけさじきがたけみなもとはっし、かつらかつらかわそそぐ。ながさ35キロ。高野川こうのかわとの合流ごうりゅうてんから上流じょうりゅう賀茂かもかわ下流かりゅう鴨川かもがわく。友禅ゆうぜん水洗みずあら利用りよう

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん賀茂川かもがわ」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

かも‐がわ‥がは賀茂川かもがわ加茂川かもがわ鴨川かもがわ

  1. [ いち ] 京都きょうと東部とうぶながれるかわ京都きょうと盆地ぼんち北方ほっぽう桟敷さじきたけみなみふもとはっし、出町でまち付近ふきん高野たかの(たかの)かわ合流ごうりゅう下鳥しもとりはね桂川かつらがわにはいる。平安へいあん時代じだい以前いぜん堀川ほりかわ主流しゅりゅうをなした。かつては出町でまちより上流じょうりゅう賀茂川かもがわ下流かりゅう鴨川かもがわいたが、現在げんざいぜんりゅうほど鴨川かもがわしょうする。琵琶湖びわこ疏水そすい高瀬川たかせがわ運河うんがゆうする。合流ごうりゅうてんあたりは友禅染ゆうぜんぞめ水洗みずあらいに利用りよう石川いしかわひがしかわ。渭川(いせん)
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「鴨川かもがわ(かもがは)後瀬のちせせいけくのちかいはむいもうとにはいまならずとも」(出典しゅってん万葉集まんようしゅう(8Cいちいちよんさんいち)
  2. [ ] ( 鴨川かもがわ ) 千葉ちばけん房総半島ぼうそうはんとう南東なんとう地名ちめい江戸えど時代じだい初期しょきから発展はってんした漁業ぎょぎょうまち花卉かき(かき)栽培さいばいもさかん。海水浴かいすいよくじょうのある観光かんこう昭和しょうわよんろくねんいちきゅうなないち市制しせい

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん賀茂川かもがわ」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

賀茂川かもがわ鴨川かもがわ (かもがわ)

淀川よどがわ水系すいけいひとつで,京都きょうと市内しないながれる河川かせん源流げんりゅうきたくもはたけで,鞍馬くらまがわわせて京都きょうと盆地ぼんちはいり,いで高野川こうのかわあわして市街地しがいちなか南下なんかし,さらに南西なんせい方向ほうこうてんじて桂川かつらがわ合流ごうりゅうする。延長えんちょう31km,流域りゅういき面積めんせき209km2高野たかのがわとの合流ごうりゅうてんまでを賀茂川かもがわ,それより下流かりゅう鴨川かもがわく。京都きょうと盆地ぼんちへの流出りゅうしゅつこうにあたる上賀茂かみがも柊野くきのひいらぎの)からみなみ扇状地せんじょうちをつくり,河水こうすいおおくは伏流ふくりゅうして京都きょうと市街しがい井戸いど水源すいげんとなっている。かも河原かわらはみそぎはらい(はらい)の神事しんじ合戦かっせんじょう処刑しょけいじょうとして著名ちょめいであるが,中世ちゅうせいまつから近世きんせいにかけては庶民しょみんあつまる広場ひろばとなり,芝居しばい見世物みせもの小屋こやなら歓楽街かんらくがいよんじょう河原かわはら五条ごじょう河原かわら形成けいせいされた。この河川かせん古代こだいから木材もくざい薪炭しんたんなどの輸送ゆそう利用りようされていたが,平時へいじ水量すいりょうすくないため慶長けいちょう年間ねんかん(1596-1615)西岸せいがんじょうどおみなみ一之船入いちのふないり以南いなん高瀬川たかせがわ掘削くっさくされ,明治めいじ前期ぜんきまで水運すいうん利用りようされた。河水こうすい友禅染ゆうぜんぞめ水洗すいせん最近さいきんまで利用りようされてきたため,高野たかのがわ東岸とうがん高野たかの付近ふきんには染色せんしょく工場こうじょう立地りっちする。上賀茂かみがもから五条ごじょう大橋おおはしにかけての河原かわらは,鴨川かもがわ公園こうえん,グラウンド,散歩道さんぽみちなどが整備せいびされ景観けいかん保全ほぜんはかられているので,市民しみん観光かんこうきゃくのよきいこいのである。なつには三条さんじょう大橋おおはしから五条ごじょう大橋おおはしにかけてなら飲食いんしょくてん旅館りょかん料亭りょうていかわかってゆかし,鴨川かもがわ東山ひがしやま情緒じょうちょたのしむ趣向しゅこうがこらされ,支流しりゅう貴船川きふねがわ川床かわどことともに京都きょうとなつ風物詩ふうぶつしとなっている。出町柳でまちやなぎからななじょうまでの東岸とうがん堤防ていぼうじょうはし京阪けいはん電車でんしゃ現在げんざい地下鉄ちかてつとなっており,下流かりゅう沿いには機械きかい化学かがく関係かんけい工場こうじょうおおい。また下流かりゅう伏見ふしみ中島なかじまには名神めいしん高速こうそく道路どうろ京都きょうとみなみインターチェンジが設置せっちされ,鳥羽とば大橋おおはし鴨川かもがわきょう架設かせつされている。
執筆しっぴつしゃ

賀茂川かもがわりゅうについては,現在げんざい堀川ほりかわ本流ほんりゅうで,これに出町でまちから南西なんせい方向ほうこうながれる高野たかのがわ合流ごうりゅうしていたのを,平安京へいあんきょうづくり両川りょうかわ出町でまち付近ふきん合流ごうりゅうさせ,きょういき東側ひがしがわみなみりゅうするようにながれ新設しんせつ変更へんこうがなされたとするのが通説つうせつであるが,近時きんじ地質ちしつ調査ちょうさ結果けっか賀茂川かもがわ鴨川かもがわ)は平安へいあん遷都せんとにはほぼ現在げんざいりゅうをとっており,変更へんこうはなかったことがあきらかとなった。その位置いち関係かんけいからひがしかわ(とうが)ともいい,ここで大嘗祭だいじょうさい先立さきだ天皇てんのうみそぎおこなわれ,またときおうはらいおこなわれ,ひがしかわはらいしょうされる一方いっぽう死体したい遺棄いき罪人ざいにん処断しょだんおこなわれる場所ばしょでもあった。中世ちゅうせい以前いぜんでは架橋かきょうされることはなく,徒歩とほわたり(かちわたり)であった。市街地しがいちせっしていたため,大雨おおあめにははんらんしてしばしば市中しちゅう水没すいぼつさせることがあり,824ねんてんちょう1)にはぼうかもかわ使(ぼうかし)を設置せっちしておさむつつみたらせるとともに,たかしおやいんのぞ堤防ていぼう一帯いったい田畠たばた耕作こうさくすることをきんじているが,効果こうかはなかった。いまよんじょうどおりにあるやまし(めやみ)地蔵じぞうは,あめどめ(あめやみ)地蔵じぞう転訛てんかしたものとつたえる。平安へいあん末期まっき白河しらかわいんは,鴨川かもがわのはんらんを,すごろくのさいや山法師やまほうしとともに,ちんのごとくにならないもの,いわゆる天下てんかさん不如意ふにょいひとつにあげたことは有名ゆうめい平安京へいあんきょう右京うきょうはやくから衰微すいびし,左京さきょう人口じんこう集中しゅうちゅう,さらに鴨川かもがわひがしにも市街地しがいちがひらけた結果けっか平安へいあん後期こうきには鴨川かもがわひがしかわではなくなり,市街地しがいち中央ちゅうおうながれるとのから朱雀すざくがわばれるようにもなった。
執筆しっぴつしゃ りゅう近世きんせいはいすう改変かいへんをうけている。1591ねん天正てんしょう19)豊臣とよとみ秀吉ひでよし土居とい築造ちくぞうたり,そのひがしはし鴨川かもがわ西岸せいがんとし,古代こだい中世ちゅうせい以来いらい洪水こうずい防止ぼうしをはかった。1610ねん慶長けいちょう15)には,方広寺ほうこうじ大仏殿だいぶつでん造営ぞうえい材木ざいもく運搬うんぱんのためすみくらりょう鴨川かもがわ開削かいさく水路すいろ)に着手ちゃくしゅした。らくひがし伏見ふしみよどみ鳥羽とば一帯いったい)の高低こうていやく6しゃく土木どぼく工事こうじによって水平すいへいすることに成功せいこう,〈よどみ鳥羽とばこれせんじか三条さんじょうきょういたる〉ようになり(《駿府すんぷ》),物資ぶっし輸送ゆそう格段かくだん円滑えんかつされた。のちの高瀬川たかせがわ開削かいさくまでのあいだ短期間たんきかんではあるが,この水路すいろ利用りようされている。いで70ねん寛文ひろふみ10)には,上賀茂かみがもから五条ごじょうあいだしんつつみきずかれ,とくに三条さんじょうじょうあいだ石堤いしづつみで,洪水こうずい防止ぼうし役立やくだった。これ以後いご河畔かはんまちすすみ,難波なんばまち清水しみずまちなどのきゅうまち(のちじゅうまちとなる)が,西岸せいがん四条しじょうじょうあいだ出現しゅつげんした。これらは新屋敷しんやしきばれ,草分くさわまちとしてした古京ふるきょうたつみぐみあたらまちとして高瀬たかせぐみ組織そしきしている(《久板ひさいた文書ぶんしょ》ほか)。ちなみにこれらのまちには,高瀬川たかせがわによってはこばれる薪炭しんたん材木ざいもくあきな商家しょうかおおふくまれていた。ただまちしたとはいえ,洛中らくちゅうのような地子じし免除めんじょではなく,一定いってい年貢ねんぐ賦課ふかされている。また,川筋かわすじ一帯いったい西賀茂にしがもむら上賀茂かみがもむら小山おやまむらなどのうちでこう295せき18しょう7ごうは,賀茂川かもがわ修復しゅうふくりょうとして,小堀こぼりひとしみぎ衛門えもん,〈賀茂川かもがわすじりょうくみ川方かわかた〉の支配しはいをうけていたが,1710ねん宝永ほうえい7)鴨川かもがわ疎通そつうとの関係かんけい角倉すみくら支配しはいとなっている(京都きょうと役所やくしょこう大概たいがい覚書おぼえがき山城やましろ国高くにたか八郡やこおりむらめいちょう)。

 鴨川かもがわにはきたただす(ただす)河原かわはらをはじめ,荒神こうじんじょう三条さんじょうなどおおくの河原かわはらけ,前代ぜんだいより広場ひろばとして人々ひとびとあつめ,刑場けいじょうとしても利用りようされていたが,また芝居しばい興行こうぎょうとしてもられた。かぶきおどり著名ちょめい江戸えど時代じだい初期しょき出雲いずものおくに興行こうぎょう場所ばしょは,最初さいしょ五条ごじょう河原かわらで,のち北野きたのしゃなどへうつり,最後さいご四条しじょう河原かわら舞台ぶたいてたとのつたえもある(《東海道とうかいどう名所めいしょ》)。一方いっぽう五条ごじょう河原かわら芝居しばいは,豊臣とよとみ秀吉ひでよし強権きょうけんにより四条しじょう河原かわら移転いてんしたとのつたえもあり(《きょうすずめ》ほか),いずれにせよ,このころ以後いご四条しじょう河原かわら芝居しばい興行こうぎょうでにぎわったことがうかがえ,のち17世紀せいきから18世紀せいき初頭しょとうにかけては,京都きょうと随一ずいいち歓楽街かんらくがいとなったのである。そのありさまは各種かくしゅ洛中らくちゅう洛外らくがい屛風や名所めいしょ図会ずえなどにえがかれている。こういったにぎわいの一方いっぽうで,京都きょうと都市としすすんだ元禄げんろく年間ねんかん(1688-1704)ころには,塵芥じんかい投棄とうきしょとなり,鞍馬口くらまぐち今出いまで川口かわぐちなどの河畔かはん幕府ばくふ塵芥じんかい投棄とうき禁止きんし高札こうさつてられており,さらにおなじころ,死体したい数多かずおおめられてもいたという。また江戸えど時代じだいちゅうごろには,上京かみぎょう室町頭むろまちかしらえびす平蔵ひらぞう大坂おおさか道頓堀どうとんぼり鴨川かもがわみずおけれて販売はんばいしたが,その効能こうのうとして,鴨川かもがわみず美味びみで,〈手水ちょうずもちいれバ,はだへをかにし,いろしろくし,一切いっさいかさしゅしょうぜず……〉としており,鴨川かもがわみず良質りょうしつなことがひろられていたことがうかがえる。
執筆しっぴつしゃ

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんについて 情報じょうほう

日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい賀茂川かもがわ」の解説かいせつ

賀茂川かもがわ
かもがわ

竹原たけはら北西ほくせいほらほらやまよんよんろくメートル)北東ほくとうふもとはっしてほぼひがしりゅう西野にしのにしのまち付近ふきんひがしりゅうする田万里たまりたまりかわ新庄しんじょうしんじようまちみなみりゅうするかずらかずらこかわあわしてみなみきをえ、途中とちゅう西にしから青田あおたあおだ柏野かしのかいの有谷あらたにありやしょながれひがしからすえむねすえむね松橋まつはしまつはしむくばらむくはらしょりゅうあつみなみながし、瀬戸内海せとないかいはいる。全長ぜんちょうやくいちろくキロ。なお「げいはんどおりこころざし」は田万里たまりがわ賀茂川かもがわ上流じょうりゅうとする。

賀茂川かもがわ流域りゅういき平安へいあん時代じだい中期ちゅうき以降いこう京都きょうと下鴨しもがもしゃ社領しゃりょうとされており、その荘園しょうえん鎮守ちんじゅしゃおもわれる賀茂かも神社じんじゃ東野とうのひがしのまちに、下賀茂しもがも神社じんじゃ下野げやしものまちにある。

出典しゅってん 平凡社へいぼんしゃ日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけいについて 情報じょうほう

百科ひゃっか事典じてんマイペディア賀茂川かもがわ」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

賀茂川かもがわ【かもがわ】

丹波高地たんばこうち桟敷ヶ岳さじきがだけみなみふもとはっ京都きょうと市街しがいみなみりゅう高野たかのがわあわして桂川かつらがわそそかわながさ31km。高野たかのがわとの合流ごうりゅうてんより下流かりゅう鴨川かもがわく。かつてたびたび氾濫はんらん(はんらん)したが(《平家ひらか物語ものがたり》),平時へいじ水量すいりょうすくなく,舟運しゅううん高瀬川たかせがわ琵琶湖びわこ疎水そすいによった。またかも河原かわらともども歌枕うたまくらとしてられる。1935ねん護岸ごがん工事こうじ完成かんせい軟質なんしつみず利用りようし,出町でまち付近ふきん中心ちゅうしん友禅染ゆうぜんぞめおこなわれる。賀茂かも三条さんじょう四条しじょう五条ごじょう大橋おおはしなどがかかり,四条しじょう河原かわら納涼のうりょうとして近世きんせい以来いらい有名ゆうめい
関連かんれん項目こうもく京都きょうと京都きょうと盆地ぼんち五条ごじょう大橋おおはしはな御所ごしょみなみみなもととおる

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ百科ひゃっか事典じてんマイペディアについて 情報じょうほう

日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)賀茂川かもがわ」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

賀茂川かもがわ
かもがわ

京都きょうとながれるかも(かも)かわ上流じょうりゅうをさす。

編集へんしゅう

出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい

ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん賀茂川かもがわ」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

賀茂川かもがわ
かもがわ

鴨川かもがわ」のページをごらんください。

出典しゅってん ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう

世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばんうち賀茂川かもがわ言及げんきゅう

納涼のうりょう】より

炎暑えんしょこうあつさをけること。〈りょうみ〉ともいう。ふるくは緑陰りょくいんあるいは水辺みずべりょうもとめた。平安へいあん貴族きぞく寝殿造しんでんづくりいずみ殿どのひとし殿どので,いけめんゆうふうのなかで,りをしたり詩歌しかかい音楽おんがくかいもよおしてあつさをわすれたと,《宇津うつたもつ物語ものがたり》や《源氏物語げんじものがたり》にえる。また氷室ひむろ(ひむろ)に貯蔵ちょぞうしておいたこおりを,立夏りっか氷室ひむろびらきをして,盛夏せいかもちいることもひとつの納涼のうりょうであったろうが,これはかぎられた上流じょうりゅう階級かいきゅうのことである。王朝おうちょう時代じだい避暑ひしょでは宇治うじ有名ゆうめいであり,緑陰りょくいんかわとにめぐまれていたからであろう。…

ぼうかもかわ使】より

平安京へいあんきょうひがしながれる鴨川かもがわ(賀茂川かもがわ)の水防すいぼうのためにかれた官職かんしょく新堤しんづつみみやつこきずけ堤防ていぼう管理かんりにあたった。824ねん(てんちょう1)以前いぜん設置せっちされたらしいが,このとし任期にんきが3ねんさだめられ,831ねんには4ねんとなった。861ねん(さだかん3)ぼう葛野かずらのかわ使(ぼうかどのかわし)とともにはいされ,業務ぎょうむ山城やましろ国司くにじうつったが,その復活ふっかつし,たびたび任官にんかんがみられる。使つかい判官ほうがんしゅてんさんとう官制かんせいべんかん検非違使けびいし衛門えもんじょうこころざしクラスの兼任けんにんおおかった。…

※「賀茂川かもがわ」について言及げんきゅうしている用語ようご解説かいせつ一部いちぶ掲載けいさいしています。

出典しゅってん株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん旧版きゅうばん)」

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

放射ほうしゃ冷却れいきゃく

地表ちひょうめん大気たいきそうねつ放射ほうしゃして冷却れいきゃくする現象げんしょうあかがい放射ほうしゃによる冷却れいきゃく大気たいき地球ちきゅう絶対温度ぜったいおんどやく 200~300Kの範囲はんいないにあり,波長はちょう 3~100μみゅーm,最大さいだい強度きょうど波長はちょう 10μみゅーmの放射線ほうしゃせんして冷却れいきゃくする。あかがい放射ほうしゃ...

放射ほうしゃ冷却れいきゃく用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android