ゆるやかグルテンフリー生活を続けています。
週1日の高齢者ディサービス施設の仕事の日は利用者と同じメニューの給食を食べます。昨日は珍しく洋食でした。パン🍞。
パンが苦手な利用者のためにごはんも用意するようで、余ったごはんで作ったおにぎりもつけてくれていました。
そこで、パンは同僚にあげ、代わりにおにぎりをもらいました。
今度ちゃんと厨房さんにお話ししなくちゃね。
今日はそば粉ガレットを作ってみました。
そば粉100g
豆乳50cc
塩少々
これをボールに入れ泡立て器でまぜます。そこに水150ccを少しずつ加えてまぜます。しばらく冷蔵庫で休ませます。
フライパンに油をしいて、生地をお玉一杯ずつ入れて焼きます。4枚焼けました。

具は、きのこのマリネ、パプリカ、チーズ。
本当は四隅を折って正方形にしたかったですが2辺しか折れませんでした。
ザーサイのスープもつけました。あとは豆乳ね。
美味しくできました。