ランブータンとは
:
ランブータン(Rambutan)は、熱帯地域原産のフルーツであり、ライチ科(Sapindaceae)の植物に属しています。この果物は、主に東南アジア諸国で栽培されています。ここフィリピンでも名産果実の一つです。熟してから収穫することとあひが早いので殆どは国内で消費されますが、その味も食感もかなりライチに似ています。
ライチと異なるランブータンの特徴的な外見は、果皮に覆われた独特の毛のような突起です。この突起は通常緑色から赤い色をしており、果実が成熟すると赤い色合いが強くなります。果皮を剥くと、中には透明でジューシーな果肉が現れます。果肉は甘くて風味豊かで、時にはわずかな酸味があります。また、中央には一つの種子があります。
ランブータンは新鮮なままで食べるほか、デザートやフルーツサラダに加えたり、ジュースにしたりすることもあります。栄養豊富でビタミンCや食物繊維を含み、健康的な果物として人気があります。
こんにちは、TARTです。
以前もふれましたが、私のところ農地は、海抜150メートル山麓にある岩山農地です。
今日の話題は果実栽培についてです。ここでは、環境局の推薦でもあるので
ここにランブータンを植林しようと計画していました。
まさに今はその雨季です。
月曜日から今日まで台風が襲来しているので作業は進んでいませんが、現在ランブータンの苗木を
100本植える作業をしています。
ランブータン栽培は、少なくとも1万平方メートルは必要な栽培となるので誰でもおいそれとできる栽培ではありませんが、私のように東南アジアに住んでいる人でもし山の斜面でも、例え石だらけでも土地さえあれば植林可能なそしてかなり手間いらずの栽培の一つであるランブータン栽培について紹介したいと思います。
現地生産者からのとっておきのアドバイス
気候と土壌の要件:
ランブータンの木は、降雨量が多く湿度の高い熱帯から亜熱帯の気候で生育します。 彼らは 68°F ~ 86°F (20°C ~ 30°C) の温度を好みます。
土壌は水はけがよく、肥沃で、有機物が豊富である必要があります。 根腐れや生育不良を引き起こす可能性があるため、水浸しの土壌や粘土質の土壌は避けてください。
サイト選択:
少なくとも 1 日 6 ~ 8 時間は日光が十分に当たる場所を選びます。 ランブータンの木は健康な果実を実らせるために十分な光を必要とします。
植え付け時期:
ランブータンの木を植えるのに最適な時期は、土壌が湿っている雨季の初めで、最初の樹木の根付け中に木に十分な水分が与えられます。
植え付け方法:
種子を使用する場合: 新鮮なランブータンの種子を直接地面に植えるか、水はけの良い培養土で満たされた大きな容器に植えます。 種子は水平に、深さ約1〜2インチに植える必要があります。 発芽には数週間から数か月かかる場合があります。
家では、効率が悪いので接ぎ木苗を購入し定植します
接ぎ木苗の場合 接ぎ木苗の根鉢より少し大きめの穴を掘ります。 そこには25-0-0の肥料を一握り散布します。苗を穴にそっと置き、接ぎ木結合部が土のレベルより上にあることを確認します。 穴を土と水をたっぷり含ませ埋め戻します。
植付距離:
前述のように家では、ランブータンの木の植え付け間隔は、成長に必要なスペースを確保するために約 8メートルです。
ランブータンの木の推奨植え付け間隔は、成長に十分なスペースを確保するために約 10 ~ 12 メートル (約 33 ~ 39 フィート) ですが家では8メートル間隔です。混み気味ですが小まめな剪定で背が低めで全体に小さ目にします。
水やり:
ランブータンの若い木には、根系を確立するために定期的な水やりが必要です。 土壌は常に湿った状態に保ちますが、浸水しないようにします。 木が一度根付くと、乾燥にはある程度耐えられますが、十分な水があればより良く生産されます。
マルチング:
木の根元の周りに有機マルチの層を適用して、土壌の水分を保ち、雑草の成長を抑制し、マルチが分解されるときに栄養を供給します。
施肥:
バランスの取れた緩効性肥料をランブータンの木に定期的に与えます。 肥料は生育期に3回に分けて与え、木の幹に直接触れないようにします。
年 肥料の種類 有機肥料 化学(14-14-14) 尿素(45-0-0) カリ(0-0-60)
1 1kg/木 50g/木 200g/木
2 4kg/木 300g/木
3 10kg/木 500g/木
4 20kg/木 700g/木 200g/木 200g/木
5 30kg/木 1kg/木 300g/木 300g/木
6 30kg/木 2kg/木 500g/木 500g/木
7 30kg/木 2kg/木 700g/木 700g/木
8以降 30kg/木 2kg/木 1kg/木 1kg/木
*有機肥料は、乾燥した牛糞がベストです。近所にカラバオがいれば農地に繋がらせ雑草を食ませる代わりにただでもらいましょう。
剪定:
樹形を維持し、適切な空気循環と樹冠への日光の浸透を促進するために、定期的に樹 木を剪定し 枯れた枝や病気の枝、木の根元に生えている側枝を取り除きます。
害虫と病気の管理:
アブラムシ、コナカイガラムシ、ショウジョウバエなどの害虫がいないか定期的に樹木をチェックし 必要に応じて、適切な有機または化学防虫剤を散布します。
ランブータンの木に影響を及ぼす一般的な病気には、炭疽病や根腐れ病などがあります。 早めな衛生管理と管理をすることで、これらのをの病気から予防し、制御することができます。
支柱:
特に台風など風の強い季節では、若いランブータンの木は非常に細く背が高くなるので支柱が必要な場合があります。 木がより丈夫になるまで、杭を使って木を支えます。
接ぎ木3年目この雨季に実をつけだしました。
種が植えた3年目。まだまだ。結実まで今から2年はかかりそうです。
収穫:
ランブータンの木は通常、植えてから 3 ~ 5 年以内に実を結び始めます。 接ぎ木は2-3年で実を付けます。成木は25㎏の果実がなり、一斉に熟すので収穫に追われます。
成木はこの位になります。6年目
先5月の写真ですが収穫は今月末にはじまりピークは8月になりそうです。
尚、果実は一度収穫するとそれ以上熟しませんので、完熟したときに収穫します。
何種類もあるランブータンですが、私の選んだ種類はMaharlika種といいます。
実がゆるく種に付着しいているので実がはがれやすく可食部が他種に比べて多く甘くて濃厚でとても品質が良いと評判です。
私は、これら農業省推薦のガイドラインに従い、将来的に健康なランブータンの木をうまく育て、おいしい果実を楽しむことができる可能性を一緒に働いてくれる人達とともに心待ちにしています。
TARTでした。
目次へは[こちら]