(Translated by https://www.hiragana.jp/)
CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine

CentOSが開発かいはつ方針ほうしん変更へんこうーー「CentOS 8」は2021ねん終了しゅうりょう今後こんごは「CentOS Stream」に注力ちゅうりょく

 The CentOS Projectは12月8にち、Linuxディストリビューション「CentOS」の開発かいはつ方針ほうしん変更へんこう発表はっぴょうした。「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換ごかんの「CentOS Linux」からフォーカスを「CentOS Stream」にうつすという。「CentOS Linux 8」は2021ねん終了しゅうりょうするとしている。

 CentOS(Community ENTerprise Operating System)はRed Hat Enterprise Linux(RHEL)と互換ごかん目指めざすディストリビューションを開発かいはつするコミュニティプロジェクト。オープンソースで公開こうかいされているRHELのソースコードをもとに、商標しょうひょうなど無償むしょう公開こうかい配布はいふさい問題もんだいとなる著作ちょさくぶつのぞいてビルドし、公開こうかいしている。2004ねん歴史れきしさかのぼるプロジェクトで、途中とちゅう存続そんぞく危機ききむかえがら2014ねんにRed Hatに取得しゅとくされた。Red HatはIBMに2019ねん買収ばいしゅうされている。

 CentOS Projectによると、今後こんごはCentOS Streamに開発かいはつ集中しゅうちゅうさせるという。そのための準備じゅんびとして、今後こんご1ねんかけてCentOS LinuxからCentOS Streamへとフォーカスをシフトさせる。CentOS Streamは2019ねん公開こうかいされたディストリビューションでRHELの開発かいはつブランチのスナップショットとして、RHELリリースよりもさき利用りようできる。CentOS Special Interest Groups(SIGs)におけるコラボレーションのシフトも意味いみしており、今後こんごSIGsはRHELの次期じきばんまれる機能きのうたいして開発かいはつやテストができることになるとしている。

 CentOS 8が2021ねん終了しゅうりょうしたのち、CentOS 8ユーザーはCentOS Stream 8にマイグレーションすることを推奨すいしょうしている。CentOS Stream 8もCentOS Linuxと同様どうよう定期ていきてきにアップデートされるという。運用うんよう環境かんきょうでCentOS 8を使つかっておりCentOS Streamがニーズにっていないという懸念けねんがある場合ばあいはその選択肢せんたくしについてRed Hatに連絡れんらくするようにとしるしている。CentOS 7についてはRHEL 7のライフサイクルにわせて公開こうかいすすめる。

 なお、RHEL互換ごかんのLinuxディストリビューションにはCentOSのほか、「Oracle Linux」「Scientific Linux」があったが、Scientific Linuxは2019ねん開発かいはつ終了しゅうりょうし、CentOSに移行いこうすることをあきらかにしていた。Oracle Linuxは現在げんざいもアクティブなプロジェクトとなる。

 今回こんかい変更へんこうについてRed Hatも声明せいめいぶんしており、「技術ぎじゅつ進化しんかスピードが加速かそくしており、CentOS Streamはコミュニティレベルで迅速じんそくなイノベーションをおこなうプラットフォームでありながら、プロダクションのダイナミクスを理解りかいする土台どだいにもなりうる」とただしている。

The CentOS Project
https://www.centos.org
FAQ – CentOS Project shifts focus to CentOS Stream
https://centos.org/distro-faq/