63
中野なかのマルイ(中野なかの区く中野なかの3)4階かいで4月がつ4日にち、「鉄道てつどう忘わすれ物もの掘ほり出だし市し」が始はじまった。
(関連かんれんフォト)乗馬じょうば用ようヘルメット
主催しゅさいのラ・ボーテ(神奈川かながわ県けん座間ざま市し)は日本にっぽん全国ぜんこくで「鉄道てつどう忘わすれ物もの市し」を開催かいさいしている。忘わすれ物ものとして販売はんばいしているのは、眼鏡めがね類るい、時計とけい類るい、衣料いりょう品ひん類るい、イヤホン、傘かさ、書籍しょせきなどのほか、ライターや乗馬じょうば用ようヘルメットなど。
今回こんかいのイベントでは「鉄道てつどうでの忘わすれ物もの」に加くわえ、同社どうしゃの取とり扱あつかい商品しょうひんも合あわせて販売はんばい。新品しんぴんのバッグや時計とけいなども扱あつかっている。
営業えいぎょう時間じかんは10時じ30分ふん~20時じ。5月6日にちまで。
「わんぱく相撲すもう中野なかの区く大会たいかい」が5月11日にち、中野なかの区立くりつ総合そうごう体育館たいいくかん(中野なかの区く新井あらい3)で開催かいさいされる。
桜さくらの名所めいしょの一ひとつとして知しられる中野なかの通どおりの桜さくら並木なみき(中野なかの区く中野なかの4~5、新井あらい1~3付近ふきん)の桜さくらに肥料ひりょうを施ほどこすイベント「中野なかの通どおりさくらのお礼れい肥ごえ」が5月がつ10日とおかに開催かいさいされる。
江古田えこだ二に丁目ちょうめバス停ばすてい近ちかくの「山崎やまざき記念きねん中野なかの区立くりつ歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館かん(通称つうしょう=れきみん)」(中野なかの区く江古田えごた4、TEL 03-3319-9221)で4月がつ22日にち、館たて蔵ぞう品ひん展てん「山崎やまざき家かの漆器しっき」が始はじまった。
現在げんざい整備せいび中ちゅうの中野なかの駅えき西口にしぐち改札かいさつ南側みなみがわ・桃園ももぞの広場ひろば近ちかくに4月がつ25日にち、「アイリッシュパブザ・クルーラカーン」(中野なかの区く中野なかの3)がオープンした。
中野なかの区立くりつ総合そうごう体育館たいいくかんで小学生しょうがくせい対象たいしょう「わんぱく相撲すもう」 中野なかの区く大会たいかい開催かいさいへ
遺体いたい搬出はんしゅつ、運転うんてん手しゅか