これは「Notion大学 Advent Calendar 2023」の12/16の記事です。
https://adventar.org/calendars/9374
前回はyokokimi7さんの「Notionを活用したZettelkastenの運用について」でした。
あわせて読みたい
Notion大学とは?実際に1年間入ってみた感想をまとめてみた
Notion大学は、これからNotionを始めようと思っている人や、Notionを極めたいという人におすすめなオンラインコミュニティです。本記事では、Notion大学の概要や実際に1年間Notion大学に入ってみて感じた感想を正直にお伝えします。
こんな疑問を解決します!
- 継続ができず自信がない…
- Notionで継続できる方法を知りたい!
- Notionで継続力を上げるテンプレートがほしい!
「継続は力なり」とよく言われますが、生活のあらゆる面で三日坊主に終わってしまう私としては、その言葉がいつも重荷に感じられていました。しかし、そんなズボラな私でもNotionを使って変わることができました。
今回は私のような「継続できない」人間がどうやって自己克服したのか、その具体的な方法と心がけをお伝えします。
「継続ができるようになるちょっと変わった日記テンプレート」を作成しました!この記事の最後におまけとして配布しています!
この記事で分かること
何事も継続できず自信消失していた
私がNotionと出会うまでは、とにかく継続ができませんでした。
習慣化アプリを使ったりしましたが、日が経つにつれ、そのアプリを開いて「完了」ボタンを押すということすら億劫になっていました。
結果的に、習慣化したいことも続かず終わりました。これは、「完璧主義」という性格が大きな原因でした。
ズボラ人間が取り組んだ2つの意識改革
継続できるようになるためには、意識を変える必要がありました。
そこで、2つの意識を変えることにしました。
完璧主義を捨てた
以前の私は、何事も完璧にこなさなければならないという圧倒的なプレッシャーを感じていました。この完璧主義は、継続の大きな障害となっていました。
完璧でないから、なかなか完了まで到達しない…。
しかし、ある言葉に感化されて考えが変わりました。
Done is better than perfect.(完璧であることより、まず完了させることが重要だ)
これは、Facebookの創業者のマーク・ザッカーバーグの言葉です。
「完璧じゃなくてもいいんだ」と、この言葉を見た時衝撃を受けました。
そこで、100点を目指すのではなく、60点でいいから「完了させること」に重きを置くようにしました。
物事へのハードルを下げた
完璧主義なところにも通じるのですが、物事への目標が高すぎるゆえ、達成できないと自信を無くしてしまうことがありました。
「◯◯さんがこうしているから、自分もこうしなきゃいけない」という、変な思い込みがありました。
他人がやっていることを真似して疲弊するよりも、まずは自分でできることからやってみようと意識を変えました。
Notionで簡易日記をはじめて「継続できない」を克服した
そんな私が、継続力をつけるためにはじめたことは、Notionで簡易日記をつけることです。
Notionは、その日やることを管理していたり、仕事で毎日使っているので、開くことは苦ではありません。
また、Notionは自分でフォーマットを決められるので、「これなら自分でも続けられる」というフォーマットを作って日記を書きました。
入力する項目を絞っていて簡単に日記をつけれるので、毎日継続して書くことができました。
日記のフォーマット
実際に私が使っている日記のフォーマットはこちらです。
- 日付
- 曜日
- タスク
- タグ
- サマリー
- 感情
- 出社フラグ
構成の説明
「タスク」は、タスクを一元管理しているデータベースとリレーションさせています。その日やること・やったことがわかります。タスクのデータベースは、Googleカレンダーとも連動されており、Googleカレンダーから予定を登録すると、この日記のデータベースとも繋がるようにGASでコードを組んでいます。
「タグ」は、その日やったことをタグ付けしています。詳細に書くのではなく、タグを付けるだけなのでとても楽です。
「サマリー」は、1行日記のようにその日あったトピックを書いています。特筆するものがなければ書きません。
「感情」は、その日の気分を3段階で評価します。1はネガティブ、2は普通、3はポジティブのようにしています。
「出社フラグ」は、現在会社に出社する日と、在宅で仕事する日があるので、それがわかるようにしています。
まとめ|自分ができる範囲で、小さな成功を積み重ねよう
この記事では、Notionを使って「継続できない」問題を克服した方法を紹介しました。
私は、完璧主義を捨て、物事へのハードルを下げることで、継続できるようになりました。小さな成功を積み重ねることが、大きな変化をもたらすと信じています。
今後は、この経験を他のことにも応用できるように、Notionで仕組み化していきたいです。
次回はチャベスさんの「Notionをちょっと便利にする iPhone ショートカットの紹介」です。お楽しみに。
おまけ|2024年用のちょっと変わった日記テンプレートを作ってみた
2024年用の継続が目に見える日記テンプレート「草日記」を作りました。
草とは、ヒートマップというグラフに個々の値に応じた色や濃淡を表現するもので、プログラミング業界で言われている俗称のようなものです。
今回は、これを日記に適用してみました。一日に点数を付けることで緑色のマークが表示されます。
ヒートマップはNotion発信者のあかさんのテンプレートを使用させていただきました!
- 一日の満足度で点数を付けることでヒートマップに草が生える
- 入力する項目は継続しやすいよう最小限に
- 2024年の日付が事前に入力済み
日記テンプレートの使い方
「TODAY」欄には、その日の日記ページが自動で表示されます。
「HEAT-MAP」欄は、ヒートマップが表示され、1年間を点数を俯瞰してみることができます。
「FUTURE-LOG」欄は、月ごとの目標と予定を記載する項目です。
「DAILY-LOG」欄は、日ごとのページが表示されます。先の予定を入力する際に使用します。
一日の点数をつけるだけでもいいので、毎日継続して大草原にしましょう!