【おすすめゲーム】ギリシャ神話しんわ世界せかいかんあそべるゲーム11せん【サーガレビューだい5かい

とうサイトはアフィリエイト広告こうこく利用りようしています。

人類じんるい先達せんだつ創造そうぞうしただいギリシャ神話しんわ
老人ろうじんかたぎ、吟遊詩人ぎんゆうしじんうたかせ、絵画かいが彫刻ちょうこくでその美術びじゅつあらわされ、歌劇かげき文学ぶんがくとなり人々ひとびと陶酔とうすいさせた。

中世ちゅうせいルネサンス復活ふっかつげたギリシャ神話しんわ世界せかいいまわたしたちによりインタラクティブな体験たいけん謳歌おうかさせてくれます。
映画えいが、アニメ、マンガ、そしてゲームですよ!

今回こんかい人類じんるい多大ただい影響えいきょうあたえたギリシャ神話しんわ題材だいざいとした、おすすめのゲームを11作品さくひん、ご紹介しょうかいしたいとおもいます。

どの作品さくひんもギリシャ神話しんわ知識ちしきがなくてもみなさん自然しぜんしたしんだ良作りょうさくばかり。
ですがギリシャ神話しんわ知識ちしきがあればなお一層いっそう理解りかいすすたのしめることでしょう。

ギリシャ神話しんわ簡潔かんけつ把握はあくしたいよ、というほうはどうぞこちらの記事きじもおたのしみください。

理解りかいいただけましたでしょうか?
それでは早速さっそくきましょう!

今回こんかい創作そうさくやファンタジーをたのしむ一助いちじょとなるかとおもいます。
是非ぜひ最後さいごまでおいくださいませ。

HADES(ハデス)

ハデスの息子むすこザグレウスが冥界めいかいからの脱出だっしゅつ目指めざすローグライク・アクションRPG

  • メーカー Supergiant Games(公式こうしきサイト
  • 対応たいおう機種きしゅ  PC/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox one/Xbox SeriesX/S
  • 初出しょしゅつ    2018ねん12月(PCばんアーリーアクセス)

ハデス支配しはいする冥界めいかいからていきたい、息子むすこ王子おうじであるザグレウスが主人公しゅじんこう
家出いえでゆるさないハデスは地上ちじょうまでのみちのりをはいたび変化へんかする迷宮めいきゅうにしてしまいます。
そんなザグレウスにオリュンポスのかみ々であるゼウスアテナ、さらにはよる女神めがみニュクス英雄えいゆうアキレウスまでもが助力じょりょくしてくれます。

操作そうさ簡単かんたん手軽てがる爽快そうかいかんられます。
ローグライクですがなんんでよみがえるたびに、かえったアイテムで能力のうりょく底上そこあげしていけます。

じつはインディーゲームながら完成かんせいたかく、数々かずかず受賞じゅしょうれきもあるので自信じしんをもっておすすめできます。
価格かかくおさなのがうれしいところ。
かみ々のデザインもまたカッコいいのでになるほうはこの機会きかい是非ぜひ

created by Rinker
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン

IMMORTALS FENYX RISING(イモータルズ フィニクス ライジング)

テュポンにより崩壊ほうかいしたギリシャ神話しんわ世界せかいまわ見習みならおんな兵士へいしのオープンワールド

  • メーカー UBISOFT(公式こうしきサイト
  • 対応たいおう機種きしゅ PS5/PS4/Switch/Xbox SeriesX/S/Xbox One/windows
  • 初出しょしゅつ   2020ねん12月3にち

タイトルから連想れんそうしにくいですが、ギリシャ神話しんわのオープンワールドゲームです。

ジャンルとしてはアクションパズルにちかく、各地かくちのダンジョンでパズルてきなギミックをいていくかんじです。
てきとの戦闘せんとうもお手軽てがる派手はでなアクションをせるため、そういうのが苦手にがてひとでもたのしめる内容ないようだとおもいます。

物語ものがたり神話しんわのラスボスである怪物かいぶつテュポン復活ふっかつ
次々つぎつぎ世界せかい侵略しんりゃくはじめたので、ゼウスは戦力せんりょくそろえるべく、かつてコーカサス山頂さんちょう拘束こうそくしたプロメテウスもとおとずれる。

しかしプロメテウスは人間にんげん戦士せんし見習みならいであるフィニクスという少女しょうじょながはなしはじめるのであった。

『アサシンクリード オデッセイ』のクリエイターじん手掛てがけたもうひとつのギリシャ神話しんわです。

ASSASSIN’S CREED ODYSSEY(アサシンクリード オデッセイ)

神話しんわのち時代じだい古代こだいギリシャを舞台ぶたいにした傭兵ようへいたたかいをうアクションRPG

  • メーカー UBISOFT(公式こうしきサイト
  • 対応たいおう機種きしゅ PS4/Switch/Xbox One/windows
  • 初出しょしゅつ   2018ねん10がつ5にち

アサシンクリードシリーズメインタイトルだい11さく

紀元前きげんぜん480ねん
スパルタのレオニダスおうが、わずか300の手勢てぜいでペルシアの侵攻しんこういたテルモピュライのたたかいから49ねん
レオニダスおうまごであった主人公しゅじんこうは、傭兵ようへいとして辺境へんきょうでここうをしのいでいた。
ときおりしもアテナイとスパルタとのあいだで、あらたな戦乱せんらん勃発ぼっぱつしようとしていた。

主人公しゅじんこう男女だんじょ選択せんたくせい
一応いちおう女性じょせい主人公しゅじんこうカサンドラが正史せいしあつかいとされるそう。
もちろんどちらをえらんでも問題もんだいなし。

美麗びれいなグラフィックで壮大そうだい古代こだいギリシャの世界せかい満喫まんきつできるアクションRPG。
難易なんい自由じゆうなので、是非ぜひこの世界せかいかん冒険ぼうけんをおたのしみください。

GOD OF WAR (ゴッドオブウォー)シリーズ

かみ々への復讐ふくしゅうえるおとこ豪快ごうかいなアクションゲーム

  • God of War PS2 2005ねん
  • God of War II 終焉しゅうえんへの序曲じょきょく PS2 2007ねん
  • GOD OF WAR III PS3 2010ねん

IとIIはのちにカップリングされコレクションとしてPS3にてリマスター。
IIIはPS4でリマスターばん発売はつばいされています。(公式こうしきサイト シリーズの歴史れきし

主人公しゅじんこう無敵むてきつよさをほこるスパルタの戦士せんしクレイトス。
軍神ぐんしんアレスにより、かみをもほふ武器ぶきれたが、やがてそのアレスによってみずからの妻子さいしけてしまうことに。
おこるクレイトスはかみ々にたい復讐ふくしゅうたびる。

ヘラクレス物語ものがたり彷彿ほうふつとさせる、みずか妻子さいしころしてしまったクレイトスの物語ものがたり

シリーズはつづいていますが、ギリシャ神話しんわさんさくばれるのはこのさん作品さくひんです。
完全かんぜんなるアクションゲームなので苦手にがてとするひともいるかとおもいますが、アクションゲームとしては最高峰さいこうほうのひとつ。
是非ぜひためしにでもれてみてほしいとおもいます。

TROY無双むそう

トロイア戦争せんそう題材だいざいにした無双むそうアクション

  • メーカー コーエーテクモゲームス
  • 対応たいおう機種きしゅ PS3/Xbox360
  • 初出しょしゅつ   2011ねん5がつ26にち

さんこく戦国せんごくはじまり、あらゆる作品さくひんとコラボする無双むそうシリーズが、欧米おうべいけにと製作せいさくされたのがこのトロイ無双むそう

ギリシャ神話しんわ終盤しゅうばんだいイベント、トロイア戦争せんそう題材だいざいにした無双むそうアクションがたのしめる。

ただ日本にっぽんでウケた一騎当千いっきとうせん爽快そうかいかんおさえめで、じっくりとてき対峙たいじする、ややおもたいプレイ感覚かんかくのこります。
また古代こだいギリシャをつよ意識いしきしているので、さんこく戦国せんごくのような華美かび雰囲気ふんいきよりも、たけほねなデザインに仕上しあがっています。

当然とうぜんながらトロイア戦争せんそうについてのながれや人物じんぶつっていると、すんなりと世界せかいかんはいめるとおもいますよ。

CLASH OF THE TITANS タイタンのたたか

名作めいさく映画えいが『タイタンのたたかい』のリメイクばんのゲーム

  • メーカー バンダイナムコゲームス
  • 対応たいおう機種きしゅ PS3/Xbox360
  • 初出しょしゅつ   2010ねん6がつ17にち

ギリシャ神話しんわ英雄えいゆうペルセウスのたたかいをえがいた、レイ・ハリーハウゼン監督かんとく映画えいが『タイタンのたたかい』(1981ねん)。
そのリメイクである2010年版ねんばん『タイタンのたたかい』のゲーム作品さくひん

生贄いけにえささげられる王女おうじょアンドロメダをすくうため、ペルセウスがメデューサキメラサイクロプスといった怪物かいぶつたたかうアクションゲームです。

created by Rinker
amazonプライム・ビデオ 30日間にちかん無料むりょう体験たいけん
――月額げつがく500えんでアニメ、映画えいが、ドラマにバラエティが放題ほうだい。おきな端末たんまつ利用りよう可能かのう

ヘラクレスの栄光えいこうシリーズ

ゲームのこ素晴すばらしいシナリオ重視じゅうしのコマンドRPG

  • たたかえじん魔境まきょうでんヘラクレスの栄光えいこう ファミリーコンピュータ
  • ヘラクレスの栄光えいこうII タイタンの滅亡めつぼう ファミリーコンピュータ
  • ヘラクレスの栄光えいこう うごしたかみ ゲームボーイ
  • ヘラクレスの栄光えいこうIII かみ々の沈黙ちんもく スーパーファミコン
  • ヘラクレスの栄光えいこうIV かみ々からのおくもの スーパーファミコン
  • ヘラクレスの栄光えいこう たましい証明しょうめい ニンテンドーDS

はつさく主人公しゅじんこうヘラクレスとして、ハデスにとらわれたビーナスをすくいに
武器ぶきたい久度くどがあるので、鍛冶たんやかみヘパイストス道具どうぐぶくろれてたびをするゲームです。
ところでギリシャ神話しんわだけどアフロディーテではなくローマ神話しんわ英語えいごみであるビーナスなんですね。

もっと人気にんきがあるのは3さくかみ々の沈黙ちんもく
システムてきには当時とうじとしてもふるびたものでしたが、シナリオの秀逸しゅういつさでだまらせた名作めいさくです。
携帯けいたいアプリにてリメイクされていたのが、現在げんざいNintendo Switchで展開てんかいする「G-MODEアーカイブス」にて配信はいしんちゅうです。(ニンテンドーeショップ
さっくりとあそびやすくなっているそうなのでオススメです。

ひかり神話しんわ パルテナのかがみ

任天堂にんてんどうがファミコンディスクシステムよう発売はつばいしたアクションゲーム。1986ねん12月19にち発売はつばい

主人公しゅじんこうのピットを操作そうさしてメデューサたおすのが目的もくてき
弓矢ゆみやって、たて、あるいはよこスクロールするステージを探索たんさくしよう。

ちなみにタイトルのパルテナはメデューサにらわれている「エンジェランド」の女神めがみ名前なまえ
ゼルダのようにヒロインの名前なまえをタイトルにするのが当時とうじ任天堂にんてんどう流行はやっていたのかもしれない。
パルテナの名前なまえ由来ゆらいは「パルテノン神殿しんでん」と「アテナ」だそうです。
メデューサとアテナは神話しんわてき因縁いんねんがあるので、このゲームの設定せっていはなかなかにふかいですね。

3DSでは「しんひかり神話しんわパルテナのかがみ」として、25ねんとき続編ぞくへん発売はつばいされました。

オリュンポスのたたか

アルカディアのまちあいっていたオルフェウスとヘレネ。
だがヘレネは毒蛇どくへびまれていのちうしなってしまう。
そこへ女神めがみアフロディーテがあらわれ、じつはヘレネは冥界めいかいのハデスがきさきとするために黄泉よみくにタルタロスへったとげる。
タルタロスへみちひらくため、まずは3にんニンフさがたびる。

ギリシャ神話しんわのオルフェウスの冥界めいかいくだりが題材だいざいのようです。
何故なぜつまはエウリュディケではなく、トロイア戦争せんそうがねとなった美女びじょヘレネとなっていますね。
しかも本来ほんらいならハデスはつまおもうオルフェウスの竪琴たてごと感動かんどうし、二人ふたりたすけてくれるはずなのに悪役あくやくにされている。

でもこのゲーム、主人公しゅじんこうとヒロインの名前なまえ自由じゆうけられるので、あまりにしなくてもいいのかも。

ししおう

ステージごとにおおかみりゅうくまとらなどに変身へんしんする獣人じゅうじんぞくのマッチョを操作そうさし、魔神まじんらわれた女神めがみアテナをすくうのだ。

様々さまざま機種きしゅ移植いしょくもされており、機種きしゅによってはわった獣人じゅうじん変身へんしんできるオリジナルステージも用意よういされてるぞ!

フェリオス

家庭かていよう唯一ゆいいつ、セガのメガドライブに移植いしょくされました。

ギリシャ神話しんわ怪物かいぶつテュポンらわれた王女おうじょアルテミスすくため、恋人こいびとであるアポロンペガサスって救出きゅうしゅつかう。

特筆とくひつすべきはステージあいだデモ。
ボスをたおすたびにあのこの拷問ごうもんけるアルテミスがれるぞ!
ボスてきメデューサ、グライアイ、セイレーンスキュラケルベロス多彩たさい面々めんめんける。

本来ほんらい神話しんわのアルテミスはとらわれのひめなんてタイプではないですけどね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

なんというかハデスの悪役あくやくっぷりが目立めだちますね。
本来ほんらい神話しんわにおけるハデスはそこまで魔王まおうみたいな存在そんざいじゃないんですけどね。
冥界めいかいにいるからって偏見へんけんがすごいですよね。

そしてせん女神めがみアテナ、つき女神めがみアルテミス、あい女神めがみヴィーナスのとらわれっぷりもなかなか。
全員ぜんいんそんな可憐かれん乙女おとめではないんですけどね。


ここでげたゲームは最新さいしん機種きしゅ発売はつばいされたモノからレトロゲームまで幅広はばひろ紹介しょうかいさせていただきました。
現在げんざいでは新旧しんきゅう様々さまざま媒体ばいたいでのダウンロード販売はんばいもありますので、になる作品さくひんがありましたら、どれかひとつでもおっていただけたらとおもいます。

また個別こべつでよりくわしくゲームを紹介しょうかいできたらとおもいますので、そのときはよろしくおねがいします。

それではまた!

ランキング参加さんかちゅうです。
いつも応援おうえんしていただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームの世界観へ
よかったらシェアしてね!

この記事きじいたひと

漫画まんがになりたくて毎週まいしゅうのように出版しゅっぱんしゃみをしてたひと
ケータイようミニゲームイラスト、アンソロジーコミック経験けいけんゆう
執筆しっぴつしたファンタジー小説しょうせつ投稿とうこうサイトにて公開こうかいちゅう

じん世界せかいをつくろう! ~さんひきのカエルとひめしんになったななにんのオンナ~
小説しょうせつになろう/ノベルアッププラス

更新こうしん情報じょうほうX(Twitter)発信はっしんしています。