METAFIVEが提示ていじする“2016ねんのテクノ”の可能かのうせいーー宗像むねかたあきらしょうによる新作しんさく『METAHALF』ひょう

METAFIVEが示すテクノの可能性

 日本にっぽんのテクノのオリジネーターのひとりである高橋たかはし幸宏ゆきひろ中心ちゅうしんにした、2016ねんにおけるテクノの決着けっちゃく。そんなだい風呂敷ふろしきひろげてかたりたくなるのが、METAFIVEの5きょくりミニアルバム『METAHALF』だ。

 METAFIVEは、高橋たかはし幸宏ゆきひろ小山田おやまだ圭吾けいご砂原すなはら良徳よしとく、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井いまいによるバンド。小山田おやまだ圭吾けいごはCorneliusとして活動かつどうし、Yellow Magic Orchestraのライブにも参加さんかしてきた。砂原すなはら良徳よしとく電気でんきグルーヴを脱退だったい、ソロで活動かつどう。TOWA TEIもディー・ライトで活動かつどう、ソロに転身てんしんしたアーティストだ。ゴンドウトモヒコは、pupaで高橋たかはし幸宏ゆきひろとともに活動かつどうしてきたほか、Yellow Magic Orchestraのライブにも参加さんかし、フリューゲルホルンなどの管楽器かんがっきひびかせてきた。LEO今井いまいは、ソロのほか向井むかい秀徳ひでのり(ZAZEN BOYS)とのユニット・KIMONOSでも活動かつどう高橋たかはし幸宏ゆきひろの2013ねんのアルバム『LIFE ANEW』のレコーディング・メンバーであったIn Phase(ジェームス・イハ、高桑たかくわけい堀江ほりえ博久ひろひさ、ゴンドウトモヒコ)のライブに、ゲストとしてLEO今井いまい参加さんかしたこともあった。

 このかおぶれは、そもそもはEX THEATER ROPPONGIで開催かいさいされたライブシリーズ『EX THEATER OPENING SERIES 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE vol.1』に2014ねん1がつ17にち出演しゅつえんしたメンバーだ。その音源おんげんは「高橋たかはし幸宏ゆきひろ & METAFIVE」名義めいぎによる『TECHNO RECITAL』としてリリースされている。

 そのライブばん『TECHNO RECITAL』をいた段階だんかいでは、正直しょうじきなところ『METAHALF』への進化しんか想像そうぞうできなかった。ゴンドウトモヒコによる管楽器かんがっきる、新鮮しんせんなアコースティック解釈かいしゃくのアレンジの楽曲がっきょくもあったものの、やはりYellow Magic Orchestraの「CUE」や「中国ちゅうごくおんな」、そして高橋たかはし幸宏ゆきひろの1981ねんのアルバム『NEUROMANTIC(ロマン神経症しんけいしょう)』に収録しゅうろくされていた名曲めいきょく「Drip Dry Eyes」といったセルフ・カバーの存在そんざいおおきかったからだ。この時点じてんでは、高橋たかはし幸宏ゆきひろ豪華ごうかメンバーをバックバンドにして、往年おうねん名曲めいきょくをサービス精神せいしんたっぷりに演奏えんそうしている、という雰囲気ふんいきだった。「テクノ・リサイタル」というアルバムタイトルそのままに。

 しかし、かれらは高橋たかはし幸宏ゆきひろがキュレーターをつとめる野外やがいフェス『WORLD HAPPINESS』にも出演しゅつえんし、2015ねんには「METAFIVE」へ改称かいしょう。2016ねん年明としあけすぐにオリジナルアルバム『META』をリリースした。

 いわば「高橋たかはし幸宏ゆきひろとバックバンド」による作品さくひんであった『TECHNO RECITAL』と、「高橋たかはし幸宏ゆきひろがメンバーのひとりであるバンド」による『META』では、まるで感触かんしょくことなった。「Don't Move」はカットアップされたおといろどられたファンクのようだ。「Luv U Tokio」には、Yellow Magic Orchestraの「テクノポリス」の「TOKIO」というボイスが一瞬いっしゅんだけ引用いんようされている。「Albore」の終盤しゅうばんでは、バリ島ばりとうのガムランやケチャがされていた。Yellow Magic Orchestraの系譜けいふかくすことなく、しかし堂々どうどうあたらしいサウンドをひとつのバンドとして提示ていじしていたのが『META』だった。

 この『META』について公式こうしきサイトに掲載けいさいされたインタビューのなかで、高橋たかはし幸宏ゆきひろは「今回こんかいはみんな、自分じぶんがつくったもときょくのメンバーにげかけていくという作業さぎょう一番いちばんたのしかったみたいですね」とかたっている。制作せいさく段階だんかいで、各自かくじ明確めいかく作業さぎょう分担ぶんたんがあるわけではないようだ。どうインタビューで「METAFIVEは自己じこ完結かんけつできるひとばかり」とかたっているのは砂原すなはら良徳よしとくだが、みちく6にんがわざわざバンドをんだ結果けっか、おたがいの手癖てくせころってべつ可能かのうせいひろげていることもかんじたものだ。

 そして、『META』から10カ月かげつとどけられたのが『METAHALF』だ。作詞さくし作曲さっきょく砂原すなはら良徳よしとくとLEO今井いまいがクレジットされた「Musical Chairs」はいきなりのエレクトロ・ファンク。作詞さくし作曲さっきょく小山田おやまだ圭吾けいごとLEO今井いまいがクレジットされた「Chemical」のリズムにはニュー・ウェーヴをも連想れんそうした。

 「Egochin」は、作詞さくし作曲さっきょく高橋たかはし幸宏ゆきひろ、ゴンドウトモヒコ、TOWA TEI、LEO今井いまいと4にんがクレジットされている。高橋たかはし幸宏ゆきひろのソロ路線ろせん楽曲がっきょくかとおもいきや、ギターにみちびかれてどこかへさまよいだしているかのようなサウンドだ。リード・ボーカルが高橋たかはし幸宏ゆきひろとLEO今井いまいのふたりであることの意義いぎおおきく、高橋たかはし幸宏ゆきひろのカラーだけにはまらない。

 『METAHALF』のなかでも、「Peach Pie」は中期ちゅうきのYellow Magic Orchestraを連想れんそうさせるサウンドだ。作詞さくし作曲さっきょくのクレジットは、TOWA TEI、LEO今井いまい砂原すなはら良徳よしとく。しかし、LEO今井いまいのボーカルもサウンドもねつびており、テクノがベースでありながらもなまっぽい感触かんしょく演奏えんそうかせていく。

 最後さいごの「Submarine」は、作詞さくし作曲さっきょく高橋たかはし幸宏ゆきひろ、LEO今井いまい、ゴンドウトモヒコがクレジットされた楽曲がっきょく。バンドのサウンドは、エレクトロニックな枠組わくぐみ軽々かるがるえていく。

 「テクノポップ」という言葉ことばなが使つかわれてきたが、それはとても曖昧あいまい概念がいねんであり、そして飽和ほうわしたジャンルでもある。そのテクノには2016ねん現在げんざいどんな可能かのうせいがあるのかを、高橋たかはし幸宏ゆきひろとその影響えいきょうにあるミュージシャンたちは『METAHALF』で提示ていじしているかのようにかんじられるのだ。

 そして『METAHALF』は、Yellow Magic Orchestraをらない世代せだいにも新鮮しんせん音楽おんがくだろう。それこそ、METAFIVEのふたりのリード・ボーカルである高橋たかはし幸宏ゆきひろとLEO今井いまいは、それぞれ1952ねんまれと1981ねんまれ。やく30さいのメンバーをようするバンドならではのサウンドがっているのが『METAHALF』なのだ。

宗像むねかたあきらしょう
1972ねんまれ。「MUSIC MAGAZINE」「レコード・コレクターズ」などで、はっぴいえんど以降いこう日本にっぽんのロックやポップス、ビーチ・ボーイズのながれをくむ欧米おうべいのロックやポップス、ワールドミュージックや民俗みんぞく音楽おんがくについて執筆しっぴつする音楽おんがく評論ひょうろん近年きんねん時流じりゅうされ、趣味しゅみ範囲はんいにしておきたかったアイドルにかんしての原稿げんこう執筆しっぴつおおい。Twitter

■リリース情報じょうほう
『METAHALF』
発売はつばい:2016ねん11月9にち
価格かかく:¥1,800(ぜい抜)

■ライブ情報じょうほう
『METAFIVE “WINTER LIVE 2016"』
11月30にちみず) 広島ひろしま クラブクアトロ
12月1にち) 大阪おおさか なんばHatch
12月3にち) 東京とうきょう ZEPP DiverCity
12月5にちつき) 札幌さっぽろ ペニーレーン24
12月6にち) 札幌さっぽろ ペニーレーン24

■オフィシャルHP
http://sp.wmg.jp/metafive/

関連かんれん記事きじ

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新さいしん記事きじ

もっとみる

blueprint book store

もっとみる