サマソニとSpotifyに共通きょうつうするマインドとは? 2しゃのトップがかた

サマソニ&Spotifyトップ対談

 8がつ16にちから18にちの3日間にちかんおこなわれる、国内こくない最大さいだいきゅうなつフェス『SUMMER SONIC 2019』。今年ことしはB'z、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ザ・チェインスモーカーズといったヘッドライナーのほか、ベテラン/若手わかて洋楽ようがく邦楽ほうがく垣根かきねえたラインナップが勢揃せいぞろいしており、1にち、2にち深夜しんやには、“MIDNIGHT SONIC”として、「Spotify on Stage in MIDNIGHT SONIC」「NF in MIDNIGHT SONIC」が開催かいさいされる。

 今回こんかいは、「Spotify on Stage in MIDNIGHT SONIC」の開催かいさい記念きねんし、『SUMMER SONIC』を主催しゅさいするクリエイティブマンプロダクションの代表だいひょう清水しみず直樹なおきと、スポティファイジャパン株式会社かぶしきがいしゃ社長しゃちょう玉木たまき一郎いちろう対談たいだん企画きかく。おたがいの関係かんけいせいや、サマソニにおける深夜しんやイベントの位置いち清水しみずが“音楽おんがくかた変化へんか”についておもうことなど、たっぷりとかたってもらった。(編集へんしゅう

『Early Noise Night』をつうじて確認かくにんした、おたがいの共通きょうつうてん

クリエイティブマンプロダクションの代表だいひょう清水しみず直樹なおきひだり)と、スポティファイジャパン株式会社かぶしきがいしゃ社長しゃちょう玉木たまき一郎いちろうみぎ

ーーまずは2しゃとお2人ふたり関係かんけいせいについてかせてください。

清水しみず会社かいしゃとしては一緒いっしょに『Early Noise Night』をなんども展開てんかいさせてもらっていますし、個人こじんてきにもとしなんかクラブでってはなしをしたり、おたがいに食事しょくじもするような関係かんけいせいですし、その都度つどアイデアをったりするようななかですね。

玉木たまき:2しゃ2人ふたり関係かんけいせい清水しみずさんにおはなしいただきましたが、いち音楽おんがくファンとしては『SUMMER SONIC』(以下いか、サマソニ)というフェスをてきたなかで、20年間ねんかんつね音楽おんがくシーンの最先端さいせんたんひらいてきたことにたいするリスペクトがまずあります。海外かいがいあたらしい才能さいのうをいちはや日本にっぽん市場いちば紹介しょうかいして、世界せかい日本にっぽん音楽おんがく関係かんけいせいひろげていくような機会きかいつくってきたのはサマソニだ、という印象いんしょう非常ひじょうつよいです。

 Spotifyもストリーミングをつうじてあたらしい音楽おんがくとの出会であいのつくり、音楽おんがくファンの裾野すそのひろげたいし、洋楽ようがくだから、邦楽ほうがくだから、ロックフェスだからというわくにとらわれずに、音楽おんがくとの出会であかた自体じたいにもあらたなかぜんでいきたいんです。それこそ、清水しみずさんとクリエイティブマンが『サマソニ』というかたち表現ひょうげんされてきたように。『Early Noise Night』を一緒いっしょ展開てんかいしてきたなかで、おたがいの目指めざしている世界せかい非常ひじょうているということが、おそらく音楽おんがくファンにもつたわっているとおもいます。

清水しみず:『サマソニ』のブッキングというのは、当初とうしょからステージがすくないなかで、そのなかでもColdplayやSigur Rósのようなバンドを発掘はっくつしつつ、そのなかにもしっかりヒップホップやいろんなジャンルをぜながらボーダーレスにおおきくなってきたので、それは非常ひじょうにありがたい言葉ことばですね。

玉木たまき:『Early Noise Night』はそんなマインドを定期ていきてき確認かくにんさせてくれるになっています。音楽おんがく業界ぎょうかい全体ぜんたいにとって、いろんなジャンルの新人しんじんにフォーカスをてて、そこからリスナーを拡大かくだいしながら、国民こくみんてきなヒットにつなげるかはとても大事だいじなことだとおもってるんですけど、その課題かだいについてこれまで10かい以上いじょう一緒いっしょわせていただいてきました。実際じっさいいま全国ぜんこくてき人気にんきはくすアーティストが複数ふくすうてきた実感じっかんもありますし、このはるには『Ealry Noise Special』という1つの集大成しゅうたいせい六本木ろっぽんぎEX THEATERでファンのみなさんにもお披露目ひろめすることができました。

ーー現在げんざいは11かい開催かいさいされていて、あいみょんやCHAI、RIRIなど、国内外こくないがい活躍かつやくするアーティストを輩出はいしゅつしています。げん段階だんかいだけでも、ひろかれているひとたちがここまで続々ぞくぞくてくるイベントはまれですよね。

玉木たまき:そうっていただけるとうれしいですね。キャパのちいさい渋谷しぶやSPACE ODDにえてセンターステージをてて、ちょう至近しきん距離きょり体験たいけんした新人しんじんアーティストが徐々じょじょにブレイクしていく過程かてい一緒いっしょたのしめるわけで、コアな音楽おんがくファンがひと自慢じまんできるような体験たいけんをしていただけてるのかなと(笑)。

ーー度々どどあそびにっていて、そういった体験たいけん本当ほんとう貴重きちょうだなとかんじさせられました。今回こんかい『サマソニ』の深夜しんやイベントである「MIDNIGHT SONIC」のわくで「Spotify on Stage」を実施じっしするにいたったきっかけは?

清水しみず前提ぜんていとして、今年ことしの『サマソニ』が20周年しゅうねん・3Daysなので、いつもは1にちまえにやっていた「SONICMANIA』をやらないことにしたんです。そのぶん、金曜きんようよる土曜どようよるなにかやろうとおもったときに、サカナクションがすぐげてくれたんです。そのも、いくつかの企業きぎょうさんからおこえがけいただいたんですが、ぼくらのなかでパッとかんだのは、『Early Noise Night』を一緒いっしょにやっているSpotifyとのコラボレーションでした。しょ事情じじょうでブッキングのスタートはすこおくれてしまったんですが、こうして実現じつげんできてよかったです。

ーー「Spotify on Stage」は世界せかいでもいくつかのくに展開てんかいされているイベントですが、日本にっぽんでの開催かいさいはじめてですよね。

玉木たまき:Spotifyがグローバルで展開てんかいしているイベントはおおきく2種類しゅるいけられるのですが、1つはフラッグシッププレイリストを実際じっさいのイベントにとしむ『RapCaviar』や『¡Viva Latino!』、UKにおける『Who We Be』のようなかたち。もう1つは“あたらしい音楽おんがくとの出会であいというじくの『Early Noise』やアジアの『Spotify on Stage」というイベントです。『Spotify on Stage』は2017ねんはじめてジャカルタで開催かいさいして、日本にっぽんからもオープニングアクトとしてAmPmが出演しゅつえんしたんですが、そこで日本にっぽんのアーティストがアジアの国々くにぐにひろがるスピードやパワーをはだかんじました。だからこそ、この熱狂ねっきょうつぎ日本にっぽんで、おおきなスケールでやりたいなとおもったときに、あたらしい音楽おんがくえていて、それをれるちからのあるオーディエンスがいる『SUMMER SONIC』とみたい、とおもったわけです。

ーー清水しみずさんにうかがいたいのですが、「SONICMANIA」「MIDNIGHT SONIC」のような『サマソニ』における深夜しんやイベントの位置いちは、開始かいしからこれまでどのように変化へんかしてきたのでしょうか。

清水しみず正直しょうじき当初とうしょは「1にちわっても会場かいじょうのこっているひとがいるなら、そのおきゃくさんになに提供ていきょうしなきゃいけないよね」というくらい、コンセプトもないところからスタートしたんです。そのスタンスが飛躍ひやくてきわったのは、「SONICMANIA」があらたに金曜きんようよるとしてはじまってから。コンセプトがしっかりした深夜しんやイベントがはじまって、「SONICMANIA」にだけくおきゃくさんもてきたことで、1にちと2にちあいだにはそれに見合みあったクオリティのものをつくらなければいけないとかんり、「MIDNIGHT SONIC」も「HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER」のようにコンセプトをとくさせる方向ほうこうかってきました。

ーーそうやって、『サマソニ』本編ほんぺんとはちがかたち目指めざ方向ほうこうわってきた。

清水しみず:だからぎゃくにいうと、深夜しんやは『サマソニ』以上いじょう冒険ぼうけんができる。ステージングの自由じゆうたかかったり、しっかりとコンセプトにフォーカスしたものもつくれるから、ちがった面白おもしろさがあるんですよ。ブッキングも全然ぜんぜん方向ほうこうせいわるし、当日とうじつどれだけのひとが『サマソニ』からのこってきてくれるかもえにくい部分ぶぶんがあるので、そのバクチかんにもワクワクします。

玉木たまき:ところで『サマソニ』におけるSpotifyとのコラボって、これがはじめてではないんです。昨年さくねんの『サマソニ』では、公式こうしきサイトじょうから参加さんかしゃ1にん1にんこのみにったプレイリストを自動的じどうてきつくってくれるカスタムプレイリスト機能きのうつくったり、ステージべつ公式こうしきプレイリストを展開てんかいしたり、ステージ終了しゅうりょうにセットリストをプレイリストで公開こうかいしたり。あと、じつはバックステージにはSpotifyゲームセンターをつくったんです。

ーーそんなところまで!

玉木たまき規模きぼかんとしても結構けっこうおおきいものを設置せっちして、アーティスト同士どうし交流こうりゅうするになればいいなとおもったんです。日本にっぽんのアーケードゲームがきな海外かいがいアーティストもおおいですし。そこからどういうアーティスト同士どうしのコラボレーションとかあたらしい人間にんげん関係かんけいまれるかなみたいなのもたのしみですし、そういったあそびもやらせていただける寛容かんようさが『サマソニ』らしいとおもわされました。

清水しみず:そこで『スターウォーズ』のアーケードゲームにいていたのがうちの子供こどもだったんですけど(笑)。

ーーリスナーからえるところ以外いがいでも、あそびをとおしてアーティストに体験たいけん提供ていきょうしたり、コミュニケーションを施策しさく展開てんかいしているというのはおどろきました。

玉木たまき:『Early Noise Night』にもつうずるんですが、我々われわれはそこでなに短期たんきてき実利じつりようというのではなく、面白おもしろいとおもうからやってみようというスタンスなんです。ファンやアーティストにとって面白おもしろいのであれば、そこからなにかがまれるかもしれないという期待きたいはあります。

関連かんれん記事きじ

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新さいしん記事きじ

もっとみる

blueprint book store

もっとみる