Skoop On Somebody、25周年しゅうねん足跡あしあときざんだアルバム『1997』 KO-HEY復帰ふっきライブの裏側うらがわから合宿がっしゅくでの制作せいさく秘話ひわまで

S.O.S.、25周年の足跡刻んだアルバム秘話

 Skoop On Somebodyが、やく3ねん4カ月かげつぶりとなるアルバム『1997』をリリース。今年ことしデビュー25周年しゅうねんむかえ、オリジナルメンバーのKO-HEYが12ねんはんぶりに復帰ふっきしてからはつのライブを2がつに、5月から9がつにかけて10都市とし63公演こうえんのツアーを開催かいさい。ファンにとってもメンバーにとっても特別とくべつよろこびにあふれた25周年しゅうねんとなった。そんな周年しゅうねんめくくるアルバムは、かれらがデビューしたとしから『1997』とづけられた。経験けいけんとキャリアがかされた、ちょっとあそごころのある大人おとなのサウンド、初期しょき衝動しょうどうかんじさせるあつさ、けっしてすたれることのないあいとメッセージ……一周いっしゅうしゅうまわったエモーショナルさでつつんでくれるどうさくについて、TAKE(Vo)、KO-ICHIRO(Key)、KO-HEY(Dr)にいた。(榑林あきら

12ねんはんぶりのKO-HEY復帰ふっきライブは「人生じんせい一番いちばん緊張きんちょうした

Skoop On Somebody集合写真

――2がつ27にち東京とうきょう・LINE CUBE SHIBUYAで開催かいさいされた25周年しゅうねん記念きねんライブ『Skoop On Somebody「25th anniversary LIVE Vol.1~REJOIN~」』は、KO-HEYさん復帰ふっきライブということもあり、あたたかい空気くうきで“おかえかん”がすごかったですね。

KO-HEY:ぼくもあの空気くうきはじめてでした。12ねんはんぶりだったので、ひさしぶりにおおきなステージにったとき空気くうきって、こういうかんじだったよなと。“”というものがえるような感覚かんかくでした。あのおもすといまだにブルッとなるくらい、人生じんせい一番いちばん緊張きんちょうしたでした。正直しょうじきステージでのことは、ほとんどおぼえていません。

TAKE:ぼくもあのにいたようでいなかったような、どこか現実味げんじつみがありませんでした。なるべく冷静れいせいにいようとおもいつつも、なん自分じぶん感情かんじょうがレベルオーバーしそうになりました。「KO-HEYがおるやん!」って(笑)。ただ、3にんもどった意味いみをお披露目ひろめするだったわけですから、エンターテインメントとしてどう成立せいりつさせるか、ショーを進行しんこうする立場たちばとして同時どうじにすごくかんがえていましたね。

KO-ICHIRO: 2時間じかん以上いじょうのライブでドラムをたたくためにはスタミナが必要ひつようで、ハイキングしていないひとがいきなり富士山ふじさんのぼらされるようなものです。だからこそ、KO-HEYに不安ふあんかんじさせないように、なるべく普段ふだんどおりにやろうと意識いしきはしていました。いつもやってくれているバンドの仲間なかまたちにてもらえたことは、ひと安心あんしん材料ざいりょうだったとおもう。あとはちゃんとやれれば、みんなから合格ごうかく通知つうちをもらえるんじゃないかと。

Skoop On Somebody TAKE写真
TAKE

――その間髪かんぱつれず5がつからぜん63ほんのツアー『Skoop On Somebody「25th anniversary LIVE Vol.2~club SOS~」』をまわって。今回こんかいのアルバムはその過程かてい制作せいさくへの機運きうんたかまり、つくることになったのですか?

TAKE:もともと「25周年しゅうねん節目ふしめしましょう」とはめていたんです。今回こんかいのアルバムのきょくのほとんどは、昨年さくねん12がつ発表はっぴょうしたKO-HEYの“REJOIN”の半年はんとしまえった、山奥やまおくでの合宿がっしゅくなかでできたものなんです。一度いちど脱退だったいした人間にんげんもどるということは、たくさんの大人おとなむことになるから、一回いっかい3にんこたわせをしよう、と。山奥やまおくでレコーディングセッションをするときに、KO-HEYやKO-ICHIROがったきょくに、ぼくかりうたせた楽曲がっきょくが、アルバムの中核ちゅうかくしています。ツアーのいきおいのまま、合宿がっしゅくでできたきょくふくめて、いまの3にんあたらしいかたちみなさんにおとどけしよう、と。12ねんはんバンドにはいなかったとはえ、ぼくたちのなかにはずっとKO-HEYがいたので、けっして空白くうはくではなかった。だからこそ3にんそろった25周年しゅうねんのアルバムタイトルは、デビューねんの『1997』がいいんじゃないかと。

――いま言葉ことばうと、すごく“エモい”ですね(笑)。

TAKE:そうなんです。オジサンたち、結構けっこうエモいんです(笑)。ぼくはミュージカルで修行しゅぎょうさせていただいたり、KO-ICHIROは鈴木すずき雅之まさゆきさんやいろいろなアーティストのほうのバックやプロデュースをつとめたり、個々ここ側面そくめんそだててきたけど、一人ひとりのミュージシャンのエモさみたいなもの×3がSkoop On Somebodyなんだよということは、KO-HEYがおもさせてくれた部分ぶぶんおおきいです。Skoop On Somebodyの歴史れきしなかで、いまもっともエモいかもしれません。

――そのエモさというのは、1stアルバム『SKOOP』を制作せいさくしたとき初期しょき衝動しょうどうのようなものでしょうか?

TAKE:ぼくは、デビューのとき邪念じゃねんかたまりでした(笑)。日本にっぽんにこういう音楽おんがく浸透しんとうしていなかったから、「カマしてやるぜ!」みたいな、気負きおいのほうがおおきかったかもしれない。いま気負きおっていますけど方向ほうこうせいちがっていて、「つたえたい!」という、おもいやねがいにわりました。

Skoop On Somebody KO-ICHIRO写真
KO-ICHIRO

KO-ICHIRO:合宿がっしゅくときは、3にんでやれることのよろこびが一番いちばんつよかった。だからぼくは、「こんなきょくがやりたい」よりも、50だいぼくらが3にんでこれからかなでていきたい音楽おんがくを、合宿がっしゅくってきました。2人ふたりだとどうしてもデュオになってしまうけど、そこにもう一声いっせいくわわることでハーモニーが成立せいりつする。そのよろこびが、きょくいている時点じてんからあったから、素直すなおかたちにしたきょくたちが、結局けっきょく最後さいごまでアルバムにのこった。それが初期しょき衝動しょうどうつよさだとおもいます

――KO-HEYさんは、合宿がっしゅくってどうでしたか?

KO-HEY:ぼくはこのバンドのファンなんです。TAKEのうたのファンで、KO-ICHIROのキーボードのファンで。そのことにあらためてづいたときに、ファンとして自分じぶんきたい音楽おんがくなにだろうかとかんがえました。20だい~30だいではない、50さいぎたおとことして、このバンドがやっているおとなにだろうとおもったことをきょくにしました。たとえば、いまさら流行りゅうこうふくたって似合にあわないみたいな、どうしようもないこともある。ここからまたスタートしたら、きっとすぐ30周年しゅうねん、35周年しゅうねんになるとおもうので、25周年しゅうねん足跡あしあととして相応ふさわしいものはどんなものなのか。そんなおもいで、デモをつくっていました。

Skoop On Somebody KO-HEY写真
KO-HEY

――そういう3にんおもいがあふれた記念きねんすべき1まいが、直球ちょっきゅうのラブソングでまくけるというのが、S.O.S.らしいなとおもわせてくれました。

KO-HEY:1きょくの「LOVINʼ YOU」は、誤解ごかいおそれずにうと「またまで」の2022年版ねんばんつくりたかったんです。

――尾崎おざきおさむ彦さんの?

KO-HEY:はい。「またまで」はわかれのきょくでしたけど、朗々ろうろううたげるシンガーぞうがあって、ああいったかんじでTAKEに朗々ろうろうあいりまいてほしくて。

TAKE:作詞さくしもKO-HEYなんですけど、我々われわれのREJOINにまつわるおもいをラブソングとして成立せいりつさせるスキルを発揮はっきしていて。おもいだけではえられないかべもあるけど、おもいがなければなにはじまらない。そのバランスが絶妙ぜつみょうで、25ねんってみんな大人おとなになっただけのことはあるなって。

――ブラックミュージックには、色褪いろあせない魅力みりょくもありながら、追求ついきゅうしようとおもえばいくらでも追求ついきゅうできる、年月としつきてばつほどあじわいぶかさが側面そくめんもあります。それがもっとあらわれているとおもうのが、「ORGEL」です。相手あいてへのおもいをオルゴールにたとえているのが、すごくおしゃれです。

TAKE:作曲さっきょく編曲へんきょくは、「sha la la」をいてくださったFace 2 fAKEさんです。ぼくらがはじめて作家さっかさんのきょく使つかうことになった節目ふしめとき、それまでともだちだったFace 2 fAKEのOh!Beさんが、「ぼくらがくよ」とってくれて「sha la la」がまれた。やっぱり節目ふしめいまさくでも、またFace 2 fAKEにおねがいしよう、と。Face 2 fAKEはサウンドトラックもがけていることをけて、いまの3にん年齢ねんれいうたえるもの、ちょっとスタンダードで現代げんだいのフランク・シナトラみたいなものがいい。そういうアイデアを、Face 2 fAKEがきょくにしてくれました。

――イントロからミュージカル映画えいがのような壮大そうだいさです。

TAKE:うたげて「どうだ」みたいなスタンダードではなく、なるべく素朴そぼくなほうがいいとおもって歌詞かしきました。ぼくなかのイメージは、「おおきな時計とけい」です。ああいうだれもがにしたことがあるワードで、だれもが経験けいけんしたことのある恋愛れんあいわかれをうたうことで、「sha la la」とおなじように、いろんなひとうたがれていくイメージでした。

Skoop On Somebody集合写真

――〈いくつかのピンが こわれちゃったから〉とあって。

TAKE:おもなかでしかえないひともいて、大人おとなになるとそのかずえていく。それはおもえるということで、大人おとなであればこその特権とっけんです。それがひとやさしくゆたかにする。としかさねるということは、れていくばかりではなく、ゆたかになっていくんだよということを、五十路いそじバンドとしてつたえたいとおもいました。

KO-ICHIRO:Face 2 fAKEの底力そこぢからかんじるきょくです。なま演奏えんそうという部分ぶぶんにすごくこだわってくれて、ストリングスだけで14めい、そこに我々われわれとバンド、TAKEも一緒いっしょに「せーの」でろくったんです。それによって、デモにオーバーダビングをかさねていくのでは絶対ぜったいせない“よろこかん”とか、ヒリヒリとしたスリルがあって、きっとひとのハートを摑む。そのなかでしっかりうたったTAKEもさすがでした。

TAKE:ここではミュージカルでつちかったことが役立やくだっています。ミュージカルは演者えんじゃ気持きもちよくうたってしまった時点じてんわり。うたはセリフのわりだから、言葉ことばつたわらないといけない。地球ちきゅうゴージャスのプロデュース公演こうえん『The PROM』というミュージカルにホーキンス校長こうちょうやく出演しゅつえんさせていただいたとき岸谷きしたに五朗ごろうさんからそのことをすごく指摘してきされました。だからここでは、うたうことをて、言葉ことばつたえることを意識いしきしました。歌詞かしも、オーディエンスがおもかべられる行間ぎょうかん意識いしきしていて、それもミュージカル経験けいけんがなければ、まれてこなかった言葉ことばたちです。

Skoop On Somebody TAKE写真

関連かんれん記事きじ

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新さいしん記事きじ

もっとみる

blueprint book store

もっとみる