バンドシーン注目ちゅうもくの606号室ごうしつ ライブハウスのスケールをえていく新曲しんきょく活動かつどう変遷へんせん

バンドシーン注目の606号室インタビュー

 リードピアノの存在そんざい特徴とくちょうてき大阪おおさかはつの4ピースバンド、606ごうしつ。1さくにリリースした「きみのことは」がインディーズアーティストの活動かつどう支援しえんするプラットフォームEggsで注目ちゅうもくあつめ、2さくの「こい」はサブスクリプションで急激きゅうげき再生さいせい回数かいすうばし、現在げんざい200まんかい再生さいせい突破とっぱするバンドシーン注目ちゅうもく存在そんざいだ。

 はつ登場とうじょう今回こんかい結成けっせい経緯けいいやメンバー各々おのおののバックボーン、きょくづくりについて、また6がつ12にちリリースの新曲しんきょくきみとの日々ひび退屈たいくつだ」についてインタビュー。Eggsに楽曲がっきょく公開こうかいした経緯けいいや、その実感じっかんしたバンド活動かつどうにもたらした変化へんかについてもかたってもらった。(いしすみ友香ゆか

ONE OK ROCKのライブをかんって、「音楽おんがくしたい」とおもった

――まず、バンド結成けっせい経緯けいいおしえてください。

のぼりさかえ(Vo/Gt):ぼくがバンドをしたいがために大阪芸大おおさかげいだいはいって、メンバーはわっちゃったんですけど、えんはな当時とうじのメンバーと結成けっせいしたのがはじまりです。元々もともとリードギターのいる4ピースのギターロックバンドにあこがれてたんですけど、最初さいしょはいったサークルでオーディションみたいなのがあって、いそいできょくつくってしゅっせってわれて、ギターでつくってしたら、うえひとに「こんなゴミみたいなきょく、ええわ」ってすごいバカにされたんですよ(苦笑くしょう)。ぼく音楽おんがくをしに大学だいがくはいって、オリジナルきょく頑張がんばってしたのにそんなわれかたをして。そのときに、(えんはなから)バンドにはいりたいってわれたので、「それならもうキーボードれるか」ぐらいのかんじで、「いいよ」ってはいってもらいました。

Vo./Gt. 昇栄
のぼりさかえ

えんはな(Key/Cho):わたし軽音けいおんはいりたかったんですけど、タイミングをのがしちゃって、それで、こえをかけたんです。わたしがキーボードだったんで、のぼりさかえ最初さいしょおもってたバンドのイメージとはちがってしまったとおもうんですけど、音楽おんがくせいやわらかくなったとおもいます(笑)。

Key./Cho. 円花
えんはな

――くわさんとゆうあさんはどんなタイミングでくわわったんですか?

くわ(Dr):自分じぶんはもう社会しゃかいじんだったんですけど、バンドやりたいなとおもってネットで調しらべていたら一番いちばんじょうに(606ごうしつが)てきて「おっ、いいな」とおもって。ほかのひとたちとちがってMVもげてて音楽おんがくせいもわかりやすくて。そのときのMVのきょくが「きみのことは」で、「あ、れるやん」とおもって(笑)、オーディションをけました。

Dr. くわ
くわ

ゆうあ(Ba):ぼくべつのバンドをやってて606号室ごうしつとはおたがいのはつライブが一緒いっしょのイベントで、同士どうしだったんです。それから1ねんぐらいってまえのバンドをめようかなっていうとき元々もともと606号室ごうしつはベースがいなかったので、サポートにさそわれて気軽きがる気持きもちでやってたらたのしいし、きょくもメンバーの人間にんげんせいきになったので、本気ほんき一緒いっしょにやりたいなとおもって加入かにゅうめました。加入かにゅうまえからきょくいてたんですけど、同年代どうねんだいなんで、どうしてEggsできょくがバズってるんだろうと、それにすこはらってたんですけど(笑)、「もう絶対ぜったいはなさない」とおもっていました(笑)。

Ba. ゆうあ
ゆうあ

――すでにオリジナリティがあったと。

ゆうあ:そうですね。ピアノがリードするきょく主体しゅたいなのでめずらしいなとおもって、当時とうじ衝撃しょうげきけました。

――みなさんそれぞれの音楽おんがくてきなルーツはどんなかんじですか?

えんはなわたし元々もともと父親ちちおやがピアノをやっていたこともあり、実家じっかにピアノがあったので興味きょうみ本位ほんいはじめたのがきっかけです。ちいさいころからエレクトーンをならなかでアンサンブル(合奏がっそう)をしたり、中学ちゅうがくでは吹奏楽すいそうがく高校こうこうではチアリーディング、軽音けいおんとずっと音楽おんがく一緒いっしょそだってきたかんじですね。

――606ごうしつでのピアノアレンジはだれ影響えいきょうおおきいですか?

えんはな中学生ちゅうがくせいころからRADWIMPSさんとか緑黄色りょくおうしょく社会しゃかいさんをくようになりました。自分じぶんきょくをアレンジする立場たちばになってからはよくききこんだりしてましたね。SEKAI NO OWARIさんとかピアノのあるアーティストもいてました。

のぼりさかえぼくぎゃくとく楽器がっきれるわけでもなく、ただずっと音楽おんがくきでいてました。小中しょうちゅうはずっと野球やきゅうをやってたんですが、中学ちゅうがく3年生ねんせいときはじめてONE OK ROCKのライブをかんって、「音楽おんがくしたい」とおもったんですけど、音楽おんがくって才能さいのうあるひとがやるものだし、べつにいいやってごまかしつづけてたんです。で、こう2のときおな気持きもちをっている友達ともだちがいて、「ゆうびでもいいからちょっとやってみるか」とおもってはじめてアコギをって。コロナだったのでやることもなくなったし、練習れんしゅうしてみたぐらいでしたけど。

――なるほど。どんなバンドをいていたんですか。

のぼりさかえ影響えいきょうけたアーティストはRADWIMPSで、インディーズにハマるきっかけになったのはMr.ふぉるてですね。そこからたどっていって楽曲がっきょくけるEggsにたどりいたところもあります。

ゆうあ:ぼくあねがピアノをならってたんでいえにピアノがあって、ぼくしょう1から6年間ねんかんピアノならってて。ピアノはめちゃったんですけど、中学校ちゅうがっこうはいったタイミングでたまたま軽音けいおんがあったので、モテたいしギターをはじめました(笑)。高校こうこう1年生ねんせいまでは没頭ぼっとうしてやってたんですけど、こう2のタイミングで軽音けいおんにベースのひと一人ひとりもいなくなって。

――一人ひとりも?

ゆうあ:その軽音けいおんがちょっと体育たいいくかいけいっていうかきびしいからめるひとおおくて。ぼく遅刻ちこくとか欠席けっせきおおほうだったんで、先生せんせいから「ベースやらへんかったらめさせる」ってわれて仕方しかたなくベースはじめたんです。でもはじめたらハマっちゃって。こう3からいまもなんですけど大阪おおさかにセッションできる場所ばしょがあって、そこにびたるようになってからあそびできょくつくったりしてましたね。

――セッションにはどういうひとあつまってたんですか?

ゆうあ:30だいほうとか40だいひととか、みんな趣味しゅみで。わかぼくぐらいやったかもしれないです。そこでジャコ・パストリアスの「The Chicken」とかハービー・ハンコックの「Chameleon」とかそっちけいのブラックミュージックのセッションをよくやってたかんじですね。

くわ:自分じぶんはじめて打楽器だがっきさわったのは年少ねんしょうころなんですけど、マーチング・バンドをしてて。小学校しょうがっこうときはアメフト、中学校ちゅうがっこうもサッカーでスポーツけいだったんですけど、たまたまちゅう3のときにドラムをたた授業じゅぎょうがあって、はじめてたたいたらたのしくて。そのとき彼女かのじょ吹奏楽すいそうがくのドラムで、そのひときたいがためにドラムをはたけたらカッコいいかなとおもって(笑)。

――(笑)。

くわ:こう1のころ軽音けいおんはいったんですけどすぐ高校こうこうめちゃって、通信つうしんせい高校こうこうって。コロナのときに、マキシマム ザ ホルモンが2ごうてんつくあたらしい挑戦ちょうせんをしてて、ホルモンにハマってました。でも社会しゃかいじんを3年間ねんかんやっていたし、もう自分じぶんがバンドをやるとはおもってなかったんですけど、たまたま以前いぜん一緒いっしょにバンドぐみんでたひとのライブをかんったらカッコよくてその仕事しごとめて。やっぱりバンドやりたいとおもってサイトを検索けんさくしてたらたまたま606ごうしつ出会であったんです(笑)。

――偶然ぐうぜんかさねというかきがつよい(笑)。

くわ:ちなみにぼく影響えいきょうけたというかずっといてるのはDREAMS COME TRUEとサザンオールスターズとJITTERIN’ JINNの3バンドです。

――ところで606号室ごうしつというバンドネームの由来ゆらいは?

のぼりさかえ:これは当初とうしょバンドをんだメンバーでよくあつまってた部屋へやが606ごうしつだったんです。バンドめい英語えいごじゃなくて数字すうじとかれたいなとおもってたんで、「606号室ごうしついいやん」でまりました。

――おものぼりさかえさんとまどかはなさんで作曲さっきょくしていますが、楽曲がっきょく制作せいさくはどういうやりかたですか?

のぼりさかえぼく楽曲がっきょく制作せいさくはじめたのはバンドをはじめてからで、きょくのコードのかたらなくて。初期しょきの「きみのことは」「こい」あたりのきょくぼくがアカペラで「Aメロこれ、Bメロこれ、サビこれ」ってえんはなげてコードをけてもらって、「こういうきょくにしたい」っていう雰囲気ふんいきつたえて一緒いっしょかんがえながら肉付にくづけしていくかんじでしたね。

――その方法ほうほう結果けっか面白おもしろいコードかんに?

えんはな:アカペラでおくってくれるから、コードつけ放題ほうだいみたいなところはあります。自分じぶんグセもあったりするんですけど、そこでギターではあんまりおもいつかない、鍵盤けんばんすからこそのさだったりとか……せてるかはわからないんですけど(笑)。デモの段階だんかいでドラムもベースもアレンジして、みんなにわたしています。楽譜がくふけないんですけどね。

――ここからはEggsをもちいた活動かつどうについておきしたいのですが、最初さいしょにEggsで楽曲がっきょく公開こうかいしたきっかけは?

のぼりさかえ:インディーズにハマるきっかけのバンドがMr.ふぉるてとかリュックとごはんで、そのバンドを辿たどってたらEggsってアプリでもけるっていうのがわかったんです。自分じぶんきなバンドのデモや初期しょき音源おんげんけるので、Eggsですごくいていました。

――リスナーとして利用りようしてたんですね。

のぼりさかえ最初さいしょ本当ほんとう音源おんげんきたいがためにアプリをれていました。自分じぶんがバンドをはじめてからは、Eggs主催しゅさいのオーディションがいっぱいあるのをって、まだライブをほとんどしてないのにオーディションをけたりしました。

えんはな:Eggsのランキングにはいってから、ってもらえるようになって、最初さいしょのファンができたり、ライブにんでいただいたりしましたね。

――昨年さくねんあきにはEggs主催しゅさいのライブツアー『高鳴たかな漫遊まんゆう』にも出演しゅつえんされていましたね。

のぼりさかえ東名とうめいばんまわるのははじめてやったよな?

ゆうあ:このツアーではじめて名古屋なごやでライブをして、そこから名古屋なごやのライブにばれるようになって、つきいちほんぐらいはやるようになりましたね。

606号室

関連かんれん記事きじ

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新さいしん記事きじ

もっとみる

blueprint book store

もっとみる