(Translated by https://www.hiragana.jp/)
【学校の断熱最前線】ヤバすぎる暑さ・寒さの教室を断熱ワークショップ、生徒会が歴代で実施。ストーブ10分だけで教室中ずっと暖かく 長野県・上田染谷丘高校 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト
これからのまい・らし   |   リフォーム・内装ないそう   |   まち地域ちいき   |   まいの雑学ざつがく
連載れんさい断熱だんねつしん時代じだい
塚田真理子
塚田つかだ真理子まりこ
2024ねん6がつ25にち (火)

学校がっこう断熱だんねつ最前線さいぜんせん】ヤバすぎるあつさ・さむさの教室きょうしつ断熱だんねつワークショップ、生徒せいとかい歴代れきだい実施じっし。ストーブ10ふんだけで教室きょうしつちゅうずっとあたたかく 長野ながのけん上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう

【学校の断熱最前線】ヤバすぎる暑さ・寒さの教室を断熱ワークショップ、歴代生徒会で実施。ストーブ10分だけで教室中ずっと暖かく 長野県・上田染谷丘高校
(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)
建物たてもの十分じゅうぶん断熱だんねつがされておらず、そと気温きおん影響えいきょうをじかにけやすい学校がっこう教室きょうしつは、なつあつ熱中ねっちゅうしょうのリスクも懸念けねんされるほど。一方いっぽうで、ふゆはストーブの暖気だんき教室きょうしつ全体ぜんたいわたらず、さむくて授業じゅぎょう集中しゅうちゅうできないというケースも。そうした学校がっこう環境かんきょう改善かいぜんすべく、教室きょうしつ断熱だんねつしようといううごきが全国ぜんこくてきひろまってきています。なかでも、地球ちきゅう温暖おんだん関心かんしん生徒せいとたちが主体しゅたいとなり、断熱だんねつワークショップを実現じつげんさせた高校こうこう長野ながのけん上田うえだにあるとき、体験たいけんだんきにってきました。

生徒せいとかい公約こうやくで、ちく50ねんちょう教室きょうしつ断熱だんねつワークショップが実現じつげん

長野ながのけん上田うえだは、やまかこまれた盆地ぼんちで、なつはうだるようなあつさ。ふゆゆきすくないものの、平均へいきん気温きおんが1前後ぜんこうてつくさむさに見舞みまわれます。上田うえだ中心ちゅうしんちかくに上田うえだ染谷そめやたかし(そめやおか)高校こうこう校舎こうしゃは、無断むだんねつちく50ねん以上いじょう鉄筋てっきんコンクリートづくり建物たてものなつふゆ教室きょうしつ快適かいてきとはとてもいえない環境かんきょうにありました。
そんななか、「教室きょうしつ断熱だんねつしたい!」とこえげたのが、2だいまえ生徒せいとかいふく会長かいちょうだったといいます。

1901年創立の歴史ある上田染谷丘高校。現在の校舎は築50年を超える(撮影/窪田真一)

1901ねん創立そうりつ歴史れきしある上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう現在げんざい校舎こうしゃちく50ねんえる(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこうでは、これまで2023ねん2がつ、2024ねん2がつの2かい生徒せいと主体しゅたいとなり断熱だんねつワークショップを実現じつげんさせています。しかも、長野ながのけんのゼロカーボン社会しゃかいどもそうプラットフォームの学校がっこう断熱だんねつプロジェクトにえらばれ、けんからの予算よさん獲得かくとくしています。

NPO法人 上田市民エネルギー理事長の藤川まゆみさん。パネルオーナーと屋根オーナーをつないで太陽光発電を増やす仕組み「相乗りくん」を展開(撮影/窪田真一)

NPO法人ほうじん 上田うえだ市民しみんエネルギー理事りじちょう藤川ふじかわまゆみさん。パネルオーナーと屋根やねオーナーをつないで太陽光たいようこう発電はつでんやす仕組しくみ「相乗あいのりくん」を展開てんかい(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

その経緯けいいについて、長野ながのけん学校がっこう断熱だんねつワークショップをサポートしているNPO法人ほうじん 上田うえだ市民しみんエネルギー理事りじちょう藤川ふじかわまゆみさんと、上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう上條かみじょう隆志たかし先生せんせいはこうはなします。
長野ながの県内けんないでは2020ねんはじめて、白馬はくばむら白馬はくば高校こうこう学校がっこう断熱だんねつワークショップがおこなわれました。きっかけは『教室きょうしつさむすぎるからなんとかしたい』と生徒せいとこえげたこと。建築けんちく竹内たけうち昌義まさよしさんたち地元じもと市民しみん団体だんたいわたしたちNPOが生徒せいと学校がっこうのサポートをつとめたのです。そのさい上田うえだ工務こうむてんさんにもおこえがけして協力きょうりょくしていただいたのをに、今度こんど上田うえだ高校こうこう探求たんきゅう学習がくしゅう一環いっかんとして断熱だんねつワークショップを開催かいさい。その翌年よくねんけん学校がっこう断熱だんねつプロジェクトがはじまり、もともとSDGsにんでいた上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう生徒せいとが『やりたい』と名乗なのりをげてくれたのです」(藤川ふじかわさん)

関連かんれん記事きじ
学校がっこう断熱だんねつワークショップで教室きょうしつあつすぎ・かんすぎ問題もんだい解消かいしょう生徒せいとがDIYで「勉強べんきょう集中しゅうちゅうできる」効果こうか実感じっかん電気でんき使用しようりょうも70%げん エネルギーまちづくりしゃ竹内たけうち昌義まさよしさん
白馬はくばむらからゆきえる?! 長野ながの五輪ごりんスキー会場かいじょう直面ちょくめん気候きこう変動へんどう問題もんだいどもたち行動こうどうむら変化へんか

昨年度まで生徒会主任を務めた上條隆志先生。生徒とともに2年にわたり、2回の断熱ワークショップを行った(撮影/窪田真一)

昨年度さくねんどまで生徒せいとかい主任しゅにんつとめた上條かみじょう隆志たかし先生せんせい生徒せいととともに2ねんにわたり、2かい断熱だんねつワークショップをおこなった(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこうでは、5ねんほどまえから生徒せいとかい中心ちゅうしんとなって『めDGs』としょうしたSDGs活動かつどうおこなってきました。2022ねん、とある生徒せいと生徒せいとかい選挙せんきょで『教室きょうしつ断熱だんねつワークショップにむ』という公約こうやくかかげてふく会長かいちょう当選とうせんけんはじめた初年度しょねんど学校がっこう断熱だんねつプロジェクトに応募おうぼし、6こうのうちの1こうえらばれたのです。
つぎ生徒せいとかい選挙せんきょえらばれた生徒せいと会長かいちょうがそのこころざしぎ、2023ねん2がつにワークショップを実施じっし。その生徒せいと会長かいちょう今春こんしゅん卒業そつぎょうしてしまったのですが、後輩こうはい生徒せいと会長かいちょうたちがこころざしいで、2だいにわたってワークショップをおこなったというわけです」(上條かみじょう先生せんせい)

断熱改修後の教室にて、藤川さんと生徒会本部の3年生たち、上條先生。2024年2月開催の2回目のワークショップは、彼らが中心となって行った(撮影/窪田真一)

断熱だんねつ改修かいしゅう教室きょうしつにて、藤川ふじかわさんと生徒せいとかい本部ほんぶの3年生ねんせいたち、上條かみじょう先生せんせい。2024ねん2がつ開催かいさいの2かいのワークショップは、かれらが中心ちゅうしんとなってった(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

現生徒会長の竹内美乃宜(みのぎ)さん。今回の経験を次の代の生徒会にもしっかり引き継ぎたいと話す(撮影/窪田真一)

げん生徒せいと会長かいちょう竹内たけうち美乃よしのむべ(みのぎ)さん。今回こんかい経験けいけんつぎだい生徒せいとかいにもしっかりぎたいとはなす(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

劣悪れつあく環境かんきょう最上階さいじょうかいかく部屋へや教室きょうしつをなんとかしたい!

断熱改修したのは3階西端の講義室。あまりにも暑さ寒さが過酷なため、一時は壊れた机置き場になっていたことも(撮影/窪田真一)

断熱だんねつ改修かいしゅうしたのは3かい西端せいたん講義こうぎしつ。あまりにもあつさむさが過酷かこくなため、一時いちじこわれたつくえになっていたことも(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう断熱だんねつワークショップがおこなわれたのは、3かい西端せいたん位置いちする講義こうぎしつ通常つうじょうクラスで使つかわれている教室きょうしつではなく、入試にゅうし対策たいさく講義こうぎなどでおもに3年生ねんせい利用りようする場所ばしょです。
じつはここ、南側みなみがわだけでなく北側きたがわにもまどがあるため、エアコンでやした空気くうきもストーブであたためた空気くうきも、まどつうじてそとげ、そと気温きおん影響えいきょうつよけてしまいます。最上階さいじょうかいゆえ、なつ屋上おくじょうからのねつがダイレクトにつたわり、夕方ゆうがた西日にしびかべねっせられ蓄熱ちくねつしてひどあつさに。ふゆ灯油とうゆストーブがいちだい設置せっちしてあるものの、ストーブのちかくはあついがはなれるとさむくてたまらない、という現象げんしょうきていました。

断熱前の教室の様子(写真提供/上田市民エネルギー)

断熱だんねつまえ教室きょうしつ様子ようす写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ市民しみんエネルギー)

断熱前の教室の様子(写真提供/上田市民エネルギー)

断熱だんねつまえ教室きょうしつ様子ようす写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ市民しみんエネルギー)

「ふだん終日しゅうじつ使つか教室きょうしつではありませんが、校内こうないでいちばん過酷かこく環境かんきょうだからこそ、断熱だんねつ効果こうかがはっきりわかるのではと、この教室きょうしつえらばれました」(藤川ふじかわさん)

2ねんけて1部屋へや断熱だんねつ改修かいしゅう

1ねんは2023ねん、2ねんは2024ねん。どちらも2がつの2日間にちかんにわたり、断熱だんねつワークショップが開催かいさいされました。参加さんかしたのは生徒せいとかいメンバーを中心ちゅうしんとした生徒せいとたちやく25めいと、先生せんせい指導しどうしゃ関係かんけいしゃやく10めい上田うえだ市内しない工務こうむてんと、藤川ふじかわさんらNPO法人ほうじんがサポートしました。

長野ながのけんからの予算よさんは1ねんが60まんえん、2ねんが100まんえん材料ざいりょうすべてをまかなうことはむずかしい状況じょうきょうでしたが、断熱だんねつざいメーカーや断熱だんねつざいメーカーから断熱だんねつざいとなりひがし材木ざいもくてんだいさん木材もくざいから羽目板はめいた寄付きふもうがあったそうで、地域ちいきとのつながりを実感じっかんするきっかけにもなったようです。

1ねん

  • 天井てんじょううらあつさ200mmほどのグラスウールせい断熱だんねつざいれる
  • 北側きたがわまどわくに、わくにポリカーボネートをったうちまど設置せっちする

2ねん

  • 南側みなみがわまどわく木製もくせいうちまど設置せっちする
  • きたみなみまどまわりのかべあつさ40mmほどの断熱だんねつボードをはめんだうえ羽目板はめいた

という作業さぎょうおこないました。

1回目のワークショップでは、ところどころ天井板(白い部分)を外して、断熱材を敷き詰めた(撮影/窪田真一)

1かいのワークショップでは、ところどころ天井板てんじょういたしろ部分ぶぶん)をはずして、断熱だんねつざいめた(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

壁にはイノアックコーポレーションのサーマックスを。熱伝導率0.020w/m・kという高性能な断熱材だ(撮影/窪田真一)

かべにはイノアック・コーポレーションのサーマックスを。ねつ伝導でんどうりつ0.020w/m・kという高性能こうせいのう断熱だんねつざいだ(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

ワークショップ当日とうじつは、以下いかのようなながれでおこなわれました。

学校断熱ワークショップの流れ

ユニークなのは、4「レクチャー、まなびのワークショップ」をれていること。作業さぎょうあいだに、気候きこう変動へんどうについての意見いけん交換こうかんもうけることで、いまおこなっている断熱だんねつ改修かいしゅうなににつながるのか、あらためて認識にんしきする機会きかいになるのです。
グループには工務こうむてんやNPOのスタッフなどもはいってもらい、大人おとな視点してんからの意見いけんまじえながら、こん自分じぶんたちがむべきことをかんがえ、共有きょうゆうします。

それでは、2024ねんおこなわれた2ねんのワークショップ風景ふうけいてみましょう。

内窓の設置風景。窓の素材は、下はポリカーボネート2枚、上は中空ポリカ(ツインカーボ)。建具にはめる作業も体験した (写真提供/上田染谷丘高校)

うちまど設置せっち風景ふうけいまど素材そざいは、したはポリカーボネート2まいうえ中空ちゅうくうポリカ(ツインカーボ)。建具たてぐにはめる作業さぎょう体験たいけんした (写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

上田市の工務店クボケイの窪田さん指導のもと、壁に断熱材をはめ込んでいく。後で木材を張ると隠れてしまう断熱材には思いのたけを落書き(写真提供/上田染谷丘高校)

上田うえだ工務こうむてんクボケイの窪田くぼたさん指導しどうのもと、かべ断熱だんねつざいをはめんでいく。あと木材もくざいるとかくれてしまう断熱だんねつざいにはおもいのたけを落書らくがき(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

信州産カラマツの羽目板は、東御市の木材店・第三木材が提供してくれた(写真提供/上田染谷丘高校)

信州しんしゅうさんカラマツの羽目板はめいたは、ひがし木材もくざいてんだいさん木材もくざい提供ていきょうしてくれた(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

高いところでの作業も慎重に生徒たちが行う(写真提供/上田染谷丘高校)

たかいところでの作業さぎょう慎重しんちょう生徒せいとたちがおこなう(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

朝の会と昼休憩、プレゼン大会は隣の教室で。「作業中の教室と暖かさが全然違う!」と、既にこの時点で実感できたとか(写真提供/上田染谷丘高校)

あさかいひる休憩きゅうけい、プレゼン大会たいかいとなり教室きょうしつで。「作業さぎょうちゅう教室きょうしつあたたかさが全然ぜんぜんちがう!」と、すでにこの時点じてん実感じっかんできたとか(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

発表まで30分。意見を交わし、スライド資料作成も協力して進めていく(写真提供/上田染谷丘高校)

発表はっぴょうまで30ふん意見いけんわし、スライド資料しりょう作成さくせい協力きょうりょくしてすすめていく(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

具体的な節電、節水方法に加え、「教科書をデジタルにし、ノートをアプリに」「二酸化炭素によって暖まる壁紙を開発したらどうか」といった提案も(写真提供/上田染谷丘高校)

具体ぐたいてき節電せつでん節水せっすい方法ほうほうくわえ、「教科書きょうかしょをデジタルにし、ノートをアプリに」「二酸化炭素にさんかたんそによってあたたまる壁紙かべがみ開発かいはつしたらどうか」といった提案ていあんも(写真しゃしん提供ていきょう上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこう)

ストーブは10ふんつけただけで、教室きょうしつちゅうずっとあたたかい

実際じっさいにワークショップに参加さんかした生徒せいとたちのこえいてみましょう。

信州産カラマツの暖かみのある壁が素敵(撮影/窪田真一)

信州しんしゅうさんカラマツのあたたかみのあるかべ素敵すてき(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

現在げんざい3年生ねんせい生徒せいとたちは、2かい(2024ねん2がつ)の断熱だんねつワークショップにはつ参加さんか。やってみてどうでしたか?
工務こうむてんほう見本みほんながら、のこぎりや機械きかい木材もくざいをカットしたのですが、だんだんうまくできるようになっておもしろかった」
「プロはかっこいいなとおもいました。はやさも正確せいかくさもすごい!尊敬そんけいです」
しろだったかべが、木材もくざいったことでにも変化へんかがわかる。達成たっせいかんがありました」

DIY自体が楽しかったという声も多数(撮影/窪田真一)

DIY自体じたいたのしかったというこえ多数たすう(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

断熱だんねつざい木材もくざいほろ調整ちょうせいしながらカットして、かべにちょうどぴったりハマるとうれしい!」
じゅうみたいな機械きかいくぎっていためたんですが、そのおとたのしくてやみつきになりました」
と、たのしかった様子ようすつたわってきます。

2回の断熱ワークショップが終わった教室。北側の窓まわりにも断熱材が入った(撮影/窪田真一)

2かい断熱だんねつワークショップがわった教室きょうしつ北側きたがわまどまわりにも断熱だんねつざいはいった(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

断熱だんねつ改修かいしゅう教室きょうしつごしてみて、以前いぜんとのちがい、無断むだんねつのほかの教室きょうしつとのちがいはどうでしょうか。
教室きょうしつにストーブはひとつしかないので、ストーブにちかせきだとうでまくり、とおせきだとすきまかぜでとてもさむかったけれど、断熱だんねつ教室きょうしつのどこにいてもおなじくらいあたたかい」
足元あしもとまでまんべんなくポカポカになりました」
「ストーブはつよさをだいなかしょう設定せっていできて、ほかの教室きょうしつではだいでずっとつけっぱなしなのに、ここはしょうで10ふんくらいつければ、そのあとってしまってもさむくない」

ちなみにワークショップ直後ちょくご測定そくていでは、まど表面ひょうめん温度おんどうちまどまえあとくらべて2.0→9.3内壁ないへき温度おんどは4.6→9.0に。

「2がつさむ時期じきったので、断熱だんねつ効果こうかがわかりやすかったですね。おそらく実際じっさい数値すうちよりも、生徒せいとたちがかんじるごしやすさ、実感じっかんはかなりおおきいとおもいます。灯油とうゆかたはこのふゆから検証けんしょうしていきたい。この教室きょうしつだけあきらかに給油きゅうゆする回数かいすうっていることは実感じっかんしているので」と上條かみじょう先生せんせいいます。また、断熱だんねつまえから現在げんざい教室きょうしつつくえうえゆか部分ぶぶんには温度おんど測定そくていするセンサーがけられ、自動的じどうてきにデータが蓄積ちくせきされており、解析かいせき並行へいこうしておこなわれています。

ちなみに断熱だんねつ1かいえた昨年さくねんなつは、
あさると、気密きみつせいたかまったおかげでとてもあついのですが、一度いちどまどはなしてねつのがしてからエアコンをれると、すぐにすずしくなりました。ほかの教室きょうしつ設定せってい温度おんど24にしていますが、ここは26十分じゅうぶんいていましたね」(上條かみじょう先生せんせい)。

学校がっこういち劣悪れつあく環境かんきょうだった教室きょうしつが、格段かくだん快適かいてきに。2かい断熱だんねつ今年ことしなつは、さらに効果こうか実感じっかんできることでしょう。

断熱材は約40mm、羽目板は約1cm。その分壁に厚みができたが、狭くなった印象はない(撮影/窪田真一)

断熱だんねつざいやく40mm、羽目板はめいたやく1cm。そのぶんかべあつみができたが、せまくなった印象いんしょうはない(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

外窓上部の曇りガラスに合わせて、内窓には中空ポリカを採用(撮影/窪田真一)

そとまど上部じょうぶくもりガラスにわせて、うちまどには中空ちゅうくうポリカを採用さいよう(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

金属製に比べ断熱性の高い木製サッシは見た目にも暖かい(撮影/窪田真一)

金属きんぞくせいくら断熱だんねつせいたか木製もくせいサッシはにもあたたかい(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

断熱だんねつワークショップでまれる社会しゃかいてき効果こうか絶大ぜつだい

教室きょうしつ環境かんきょう大幅おおはば改善かいぜんされて快適かいてきになったことにくわえ、今後こんごかつかせるまなびもおおきい断熱だんねつワークショップ。

まずは、地球ちきゅう環境かんきょうへの関心かんしんがよりつよまったこと。
「これ以上いじょう温暖おんだんすすんだらまずい。気候きこう変動へんどうのニュースがになる。わか世代せだいが、地球ちきゅう温暖おんだん自分じぶんごととしてかんがえるいい機会きかいになっています。だつ炭素たんそ社会しゃかいけた対策たいさくかんがえていくと、個人こじんレベルで頑張がんばるのには限界げんかいがあり、自治体じちたいくにこえとどけていくべきと行動こうどうする生徒せいとてくるでしょう」と藤川ふじかわさんははなします。

CO2排出はいしゅつりょう削減さくげんや、エネルギー費用ひよう削減さくげん実感じっかんできたこと。
生徒せいとのひとりが、「自分じぶんいえ学校がっこうより標高ひょうこうたかいところにあって、ふゆ極寒ごっかん暖房だんぼうがものすごくかかる。断熱だんねつした教室きょうしつすこしのエネルギーであたためられることがよくわかった」とはなしていました。断熱だんねつ効果こうかたかめてエネルギー消費しょうひすくなくできれば、高騰こうとうする灯油とうゆだい電気でんきだい削減さくげんにもつながります。

断熱だんねつについてはな機会きかいえたこと。
「うちをてるときはふわふわの断熱だんねつざい使つかっていたから、ワークショップでかたくてあつ断熱だんねつざいれたとはなしたらおやおどろいていた」と生徒せいとも。家庭かていはなすことで、親御おやごさんの断熱だんねつたいする意識いしきたかまるかもしれません。また、断熱だんねつ効果こうか実感じっかんしたらだれかにはなしたくなるし、こうしたみがひろまるきっかけにもなります。

自分じぶんたちのでも建物たてものをカスタマイズできるとったこと。
「DIYははじめてだったけどたのしかった」「自分じぶんたちでも断熱だんねつ改修かいしゅうできるんだ」。たのしくんだら効果こうか実感じっかんできたという体験たいけんは、将来しょうらい自分じぶんまいとさいおおいに役立やくだつことでしょう。

次のワークショップでは、後ろの黒板がある西側の壁に断熱材を入れたいという(撮影/窪田真一)

つぎのワークショップでは、うしろの黒板こくばんがある西側にしがわかべ断熱だんねつざいれたいという(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

学校断熱ネットワーク信州が企画・監修した「教室断熱ワークショップマニュアル」(撮影/窪田真一)

学校がっこう断熱だんねつネットワーク信州しんしゅう企画きかく監修かんしゅうした「教室きょうしつ断熱だんねつワークショップマニュアル」(撮影さつえい窪田くぼた真一しんいち)

今年度こんねんども3かい断熱だんねつワークショップをおこない、つぎ外壁がいへき直結ちょっけつしている西側にしがわかべ断熱だんねつしたいと意気込いきご生徒せいとたちの姿すがたは、なんともたのもしくえました。3年生ねんせい受験じゅけんひかえているため、現実げんじつてきにはつぎ生徒せいとかいかたちになります。このあとも代々だいだい気候きこう変動へんどう対策たいさくみ、また全国ぜんこく各地かくち学校がっこうにこうしたうごきが波及はきゅうすることで、だつ炭素たんそ社会しゃかいちかづくおおきなステップになることを期待きたいしています。

上田うえだ染谷そめやたかし高校こうこうのように、ワークショップを企画きかくして自分じぶんたちで教室きょうしつ断熱だんねつするためのプランづくりやすすかたは、藤川ふじかわさんたち「学校がっこう断熱だんねつネットワーク信州しんしゅう」がまとめた冊子さっし教室きょうしつ断熱だんねつワークショップマニュアル」でくわしく解説かいせつしています。今後こんごPDFばん無料むりょう公開こうかいする予定よていだそうですが、現在げんざいのところは1さつ500えん寄付きふ入手にゅうしゅできるそう。企画きかくしょのつくりかたやスケジュール、資金しきんあつめについてなど、興味きょうみがあるほうはぜひせてみてはいかがでしょうか。

https://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2024/06/icon.jpg
連載れんさい 断熱だんねつしん時代じだい 住宅じゅうたく性能せいのうなかでも、おおきく関心かんしんたかまっているのが「断熱だんねつ性能せいのう」。技術ぎじゅつ進化しんかによりエコ貢献こうけんがアップデートされ、健康けんこうごすために必要ひつようという認識にんしきたかまりました。断熱だんねつ重要じゅうようし、れるうごきがいま加速かそくしています。
37
ほん
ライター一覧いちらん
まえ記事きじ 【2024ねんなつ熱中ねっちゅうしょう室内しつないでもリスクあり! 気候きこう変動へんどういまこそいえ断熱だんねつで…
つぎ記事きじ 2024ねんまいのトレンドワードは「断熱だんねつしん時代じだい」! しょうエネ、健康けんこうめんからニ…
人気にんき記事きじランキング
SUUMOでまいをさがしてみよう