マリオたちのはばむ。フラワー王国おうこく個性こせいゆたかなてきキャラクターをご紹介しょうかい。~その2~【ワンダーの世界せかいへ Vol.14】

  • この記事きじをシェアする

Nintendo Switchソフト『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』について、いろんなテーマでご紹介しょうかいする「ワンダーの世界せかいへ」だい14かいとなる今回こんかい記事きじでは、だい13かいつづいて、マリオたちにちはだかるてきキャラクター」かんする情報じょうほうをおとどけします。

前回ぜんかい記事きじをまだごらんになっていないほうは、こちらからごらんください。

フラワー王国おうこくにはいろんなてきける

ほんさくから登場とうじょうした多種たしゅ多様たようてきキャラクターを、英語えいごめいちょっとした裏話うらばなしとあわせてご紹介しょうかいしていきます。

ハイデン(英語えいごめい:Smackerel)

地面じめんもぐって移動いどうし、プレイヤーをつけるといきおいよく水中すいちゅうしてくる。そのさい、ブロックやてき破壊はかいする。上昇じょうしょうちゅうんでもたおせないが、下降かこうちゅう尻尾しっぽむとたおせる。

なかしろはなのような模様もようがチャームポイント。

ハコンドル(英語えいごめい:Condrop)

空中くうちゅう横切よこぎって移動いどうする。ハテナカプセルやてきっているときは、プレイヤーがちかづくととしてくる。コインをれているタイプもいる。

サングラスのおくするど眼光がんこう……ではなく、とてもつぶらなひとみをしている。英語えいごめい由来ゆらいは、Condor(コンドル)+Drop(とす)で「Condrop」。

ハナビへい(英語えいごめい:Baboom)

地面じめんあるいて移動いどうする。みつけなどで攻撃こうげきすると点火てんかし、上空じょうくう花火はなびを3はつげる。花火はなびてきばこ攻撃こうげきできるが、プレイヤーはダメージをけない。

クッパ軍団ぐんだんあらたに開発かいはつしたボムへいの一種いっしゅ英語えいごめいは、爆発ばくはつおと意味いみするオノマトペが由来ゆらい

ビヨン(英語えいごめい:Sproing)

地面じめんあるいて移動いどうし、プレイヤーがちかづくとからだたてばしてくる。

くら場所ばしょでクリボーにまぎれこんであるくのが、スリルがあってき。スペシャルワールドのとあるコースでは、あかるい場所ばしょでビヨンの姿すがた一瞬いっしゅんだけれるらしい……。

ビリピョン(英語えいごめい:Zip-Zap)

普段ふだんくもなかかくれているが、一定いってい間隔かんかくして攻撃こうげきしてくる。プレイヤーがれると感電かんでんし、ダメージをける。アワでたおせる。

そのからだは100まんボルトとわれている。英語えいごめいは、素早すばやうごきやビリビリの性質せいしつをほのめかしている。

ブースケ(英語えいごめい:Bloomp)

まっすぐんで移動いどうし、むとおおきくねる。よこかられてもダメージをけないが、おおきくかれる。紫色むらさきいろのタイプは移動いどう速度そくどはやい。んだり、時間じかんつと、空気くうきけてしぼむ。したからたたくとたおせる。

クッパがキラーと間違まちがえていたといううわさ

フキヤン(英語えいごめい:Blewbird)

前方ぜんぽう発射はっしゃして攻撃こうげきしてくる。うえることが可能かのうたおしても、がある場所ばしょでは一定いってい時間じかん復活ふっかつする。

いてもいても体内たいないでどんどんまれるので、つづけなくてはいけない運命うんめい英語えいごめい由来ゆらいは、Blew(いた)+Bluebird(ブルーバード)で「Blewbird」。

プルプル(英語えいごめい:Wubba)

ゆか天井てんじょうから出現しゅつげんし、あるいて移動いどうする。ジェル地形ちけいなかはいるとおよいで移動いどうする。体内たいないにコインをつタイプもいる。プレイヤーがこの姿すがたになることもあるんだとか……。

プルプルかんたもつため、ジェル地形ちけいはいって水分すいぶん補給ほきゅうする。英語えいごめいは、プルプルがうごおとをイメージしたオノマトペが由来ゆらい

ヘビムシ(英語えいごめい:Pokipede)

レールに沿ってブロックを破壊はかいしながら移動いどうする。あかいタイプは移動いどう速度そくどはやい。尻尾しっぽむか、ファイアボールを3はつてるとたおせる。ゾウのはな攻撃こうげきかドリル攻撃こうげきなら、からだのどの部分ぶぶんてても1はつたおせる。

シャドーボクシングにも余念よねんがなく、ミットちも得意とくい英語えいごめい由来ゆらいは、Poke(く)+Centipede(ムカデ)で「Pokipede」。

ホウホウ(英語えいごめい:Whohoo)

普段ふだん天井てんじょう待機たいきしているが、プレイヤーがちかづくとえがくようにち、ふたたもどる。んでいる最中さいちゅうゆきブロックを破壊はかいしながらすすむ。コインをれているタイプもいる。

運動うんどう不足ふそくのせいか身体しんたいおもたいので、すこんだらバテてかえってしまう。

ボーボー(英語えいごめい:Li'l Scorcher)

ほのおつつまれたてきんでたおすことはできない。みずをかけるか、アワでたおせる。

くちからたまでなんでもやそうとしてくる。

ホッピン(英語えいごめい:Hoppycat)

プレイヤーがジャンプすると、おなじタイミングでジャンプしてくる。ホッピンのジャンプを利用りようしてブロックをたたくことも可能かのう。プレイヤーがこの姿すがたになることもあるんだとか……。

きびしい修業しゅうぎょうんだホッピンは、からだがオレンジしょくになるらしい。英語えいごめい由来ゆらいは、Hop(ねる)+Copycat(他人たにんのマネばかりするもの)で「Hoppycat」。

ホバーメカクッパ(英語えいごめい:Flying Mechakoopa)

マリオをたおすためにクッパが開発かいはつした、メカクッパの改良かいりょうがた空中くうちゅう浮遊ふゆうし、プレイヤーとたかさをわせてから接近せっきんしてくる。むと停止ていしし、はこびが可能かのうになる。帯電たいでんちゅうむとダメージをけるので注意ちゅうい。ヒップドロップ、アワ、ドリル攻撃こうげきたおせる。

さい新鋭しんえいえて、じつはぜんまいしき

マイマイ(英語えいごめい:Swirlypod)

かべ足場あしば側面そくめんにはりついて、ゆっくり移動いどうする。むとからから中身なかみる。からって移動いどうすることができる。中身なかみだけになった場合ばあいからちかくにあるともどろうとする。

からなか一番いちばん安心あんしんする。

マキマキ(英語えいごめい:Mumsy)

地面じめんあるいて移動いどうする。いろんなながさのタイプがいる。むと一瞬いっしゅんひるむが、たおすことはできない。背中せなかつかんでるとたおすことができる。ファイアボールなら6はつ、ドリル攻撃こうげきなら1はつたおせる。ゾウのはな攻撃こうげきやアワをてると、移動いどう方向ほうこう反転はんてんする。

正体しょうたいはわからないが、そのながあたまから「エリンと関係かんけいがあるのではないか」とわれている。英語えいごめいは、ミイラを意味いみする「Mummy」をもとにしている。

マジロー(英語えいごめい:Armad)

地面じめんあるいて移動いどうし、さかかったり、プレイヤーをつけたときにまるまって高速こうそく移動いどうする。むとまるまって停止ていしし、はこびが可能かのうになる。コインをれているタイプもいる。

砂漠さばくあるくときは、かおげてはな呼吸こきゅうしている。

メリコンドル(英語えいごめい:Condart)

空中くうちゅう待機たいきし、プレイヤーがちかづくといきおいよくんでくる。そのさい、レンガブロックを破壊はかいする。真下ましたぶタイプと真横まよこぶタイプがいる。

地面じめんにめり衝撃しょうげきはとてもつよく、すこまえ記憶きおくをなくすほど。いたいことをわすれてなんもめりんでしまう。英語えいごめい由来ゆらいは、Condor(コンドル)+Dart(ダーツ)で「Condart」。

モクモクモ(英語えいごめい:Smogrin)

空中くうちゅう上下じょうげ左右さゆう往復おうふく移動いどうする。胴体どうたいんでも胴体どうたいるだけでたおせない。あたまむと1はつたおせる。

いつかおおきな積乱雲せきらんうんになるのがゆめらしい。英語えいごめい由来ゆらいは、Smog(スモッグ)+Grin(にやにや)で「Smogrin」。

モロコン(英語えいごめい:Kerpop)

普段ふだん地面じめんあるいて移動いどうするが、ファイアボールやアチアチせきなどのあついものにれると、はじけてびはねながら移動いどうする。はじけるまえも、んでたおせる。

はじけるとこうばしいかおりがする。

ヨコドリー(英語えいごめい:Robbird)

プレイヤーがちかづくと水中すいちゅうみ、コインを横取よこどりして空中くうちゅうげていく。プレイヤーがうしろからちかづくと、おどろいて水中すいちゅうんでげていく。空中くうちゅうでも水中すいちゅうでもんでたおせる。

ゴーグルを着用ちゃくようしているのは、水中すいちゅうのコインを確実かくじつつけるため。英語えいごめい由来ゆらいは、Rob(ぬすむ)+Bird(とり)で「Robbird」。

ランブル(英語えいごめい:Lava Blobble)

おおきなほのおたま。レールじょう移動いどうし、レールが途切とぎれていると落下らっかする。基本きほんてきたおせないが、ワンダー状態じょうたい飛行ひこう戦艦せんかん砲撃ほうげきたおせる。

みんなでいるのがき。英語えいごめい由来ゆらいは、Lava(溶岩ようがん)+Blob(ちいさなかたまり)+Bubble(シャボンだま)で「Lava Blobble」。

ロングキラー(英語えいごめい:Missile Meg)

画面がめんがいから真横まよこんでくる。うえることが可能かのう。プレイヤーがったり、攻撃こうげきすると気絶きぜつし、すこしずつ高度こうどがる。

発射はっしゃするにはちょう~い砲台ほうだい必要ひつよう


最後さいごに、だれかにおしえたくなる? てきキャラクターの表情ひょうじょううごきにかんするプチ情報じょうほうをご紹介しょうかいします。

てきもあいさつ

地上ちじょうあるいている敵同士かたきどうしはあいさつをわします。相手あいてによって、ちがうあいさつをせるてきもいます。

攻撃こうげきされると?

マリオたちの攻撃こうげきたいする反応はんのうてきによってことなります。たとえば、ファイアボールをてた場合ばあい、びっくりしてたおれるてきもいれば、平気へいきかおをしてはじかえてきもいます。

はさまれちゃった!

一部いちぶてきは、みぞなどにはさまったときにこまった表情ひょうじょうをします。身動みうごきがれなくなっためずらしい姿すがたれますので、上手うま誘導ゆうどうしてみてはいかがでしょうか。


2かいにわたっててきキャラクターにかんする情報じょうほうをおとどけしましたが、いかがでしたか? マリオたちのはばかれらも、表情ひょうじょううごきがゆたかで、それぞれに特徴とくちょうがあります。余裕よゆうがあるときは、すぐにたおしたり、えたりせずに、のんびりと観察かんさつしてみてくださいね!

めざせワンダープレイヤー!「今日きょうのワンダーチャレンジ」

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のコースで、いろんなおだい挑戦ちょうせんする今日きょうのワンダーチャレンジ」

今回こんかいのおだい「ヨコドリーのコースで3UP!?」です。

フラワー諸島しょとう登場とうじょうするコース「ヨコドリーの 海岸かいがん洞窟どうくつにて、1かいのプレイでのこりすうを3つやすことにチャレンジしてみてください。

コインを100まいあつめたり、かくされた1UPキノコをさがしたり、てき連続れんぞくんだり、さまざまな方法ほうほうで1UPを目指めざしてみてください。

ヨコドリーの攻略こうりゃくがおだいクリアのカギです。コインを横取よこどりされないようにするのはもちろん、空中くうちゅうんでたかくにジャンプするなど、ヨコドリーを上手うま活用かつようしてくださいね。


『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、ニンテンドーeショップやマイニンテンドーストアをはじめ、全国ぜんこくのゲーム取扱とりあつかいてんやオンラインショップにて発売はつばいちゅうです。「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記かきのリンクからすぐにソフトを購入こうにゅうしていただけます。

ニンテンドーSwitch

      ほんさくは、Nintendo Switch Online加入かにゅうしゃ限定げんてい特典とくてん「2ほんでおとく ニンテンドーカタログチケット」対象たいしょうソフトです。任天堂にんてんどうのソフトのダウンロードばん2ほんをおとくにご購入こうにゅういただけますので、ダウンロードばんのご購入こうにゅうをおかんがえのほうは、こちらもご検討けんとうください。

      ほんソフトには、インターネットに接続せつぞくできる環境かんきょうとNintendo Switch Onlineへの加入かにゅう有料ゆうりょう)が必要ひつようなモードや機能きのうがあります。

      © Nintendo

      edited by : 編集へんしゅう Kai
      • この記事きじをシェアする
      とく記載きさい場合ばあい記事きじない記載きさい価格かかくはすべて税込ぜいこみです。また、パッケージばんのみの販売はんばいとなるソフトは希望きぼう小売こうり価格かかく、それ以外いがいのソフトはニンテンドーeショップでの販売はんばい価格かかくとなります。
      セール価格かかくについては、セール期間きかんちゅう価格かかくになります。
      製品せいひん価格かかく変更へんこうになる場合ばあいがあります。最新さいしん購入こうにゅう価格かかくはマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格かかくかならずご確認かくにんください。
      この記事きじのほかにも、こんな記事きじがあります。