(Translated by https://www.hiragana.jp/)
地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20091001093844/http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です
九州発 中部発 北陸発 関西発 北海道発

 近畿きんき

関西かんさいはつ
存続が議論されている滋賀会館(大津市で)
40年ぶりの地元開催に、ポーズを決めて意欲を見せる陸上部員たち(右京区の府立聾学校で)
質問議員をサポートするため、府議会に初めて登場した「アシスト役」の議員(手前)
車の「塗膜片」の採取方法について解説する松田警部補(右端、神戸西署で)
「女性にしかできない落語を」と意気込む桂ぽんぽ娘さん(大阪市の天満天神繁昌亭で)
県の産品を売り込む地元業者(和歌山市の和歌山ビッグ愛で)

 中国ちゅうごく四国しこく

関西かんさいはつ
大会が開かれる斜面(鳥取砂丘で)
オリジナルの土産を手にする姉の鏡谷さん(右)と妹の島津さん(西ノ島町で)
「岡大」の刻印文字が入ったクッキー
県などの方針転換を喜ぶ原告の多比良さん(右)と原告団長の加藤さん(広島市中区の広島司法書士会館で)
約2万本の花が咲き誇る「俵山しゃくなげ園」(長門市提供)
潔さんの画像を見て思い出をよみがえらせる正一さん(左)と信子さん(美馬市で)
県がうどん用に新たに開発した2種類の小麦の粉(高松市で)
国道192号沿いに完成した遍路小屋(四国中央市川滝町下山で)
100日目にふ化したアカウミガメの子(30日午前9時過ぎ、四万十市の平野海岸で)

 九州きゅうしゅう沖縄おきなわ

九州きゅうしゅうはつ
市職員(左の3人)と意見を交換する学生ら
唐津市で始まったブックスタート事業
試験通報を受け、「通報あり」と表示される大分市消防局のモニター
宮崎さん方の牛舎付近を調べる捜査員(五ヶ瀬町桑野内で、本社ヘリから)=秋月正樹撮影
10月から本土内の急患搬送を始める消防・防災ヘリ「さつま」(県消防保安課提供)

 北海道ほっかいどう東北とうほく

北海道ほっかいどうはつ
登録決定の知らせに、万歳して喜ぶ岳神楽保存会のメンバーら(30日午後9時13分、花巻市大迫町で)=宇田川宗撮影
水門が閉じられ、沿岸で作業をしていた漁業者の中には、作業を中止する人もいた(30日午前11時44分、気仙沼市内で)

 関東かんとう甲信越こうしんえつ

村職員を前に「事故を忘れてはならない」と訴える村上村長(30日午前9時5分、東海村役場で)
佐藤さんが死亡していた自宅付近を調べる捜査員(30日午後8時23分、日光市長畑で)
マンションが林立する高崎市中心市街地
市内からの119番を24時間受け付ける指令センター(さいたま市消防局提供)
父から受け継いだ指物を作り続ける渡辺さん(荒川区内で)
ホームタウンの重視など経営方針を熱く語る崔会長(稲城市のクラブハウスで)
裁判員らが見つめる中、証言台で被告人質問に答える後田勲被告(中央)=イラスト・構成 丸山数理
オート三輪消防車と佐藤次長(上田市中丸子の旧カネボウ丸子工場跡地で)
レスリング成年男子グレコローマンスタイル55キロ級決勝 第1ピリオドで平尾選手(上)が2ポイントを奪う

 東海とうかい

中部ちゅうぶはつ
市民ウオークをPRする実行委メンバー
土田博和氏と握手を交わす小沢幹事長(右、静岡市内で)
ピンクリボンデザイン大賞の最優秀賞作品
ガラコンサートに向けてリハーサルで熱唱する協会員ら

 北陸ほくりく

北陸ほくりくはつ
採決を前に退席する民主党県議(30日午後、県議会本会議場)
鶴来駅から加賀一の宮駅に向かう列車。1か月後には鶴来駅が「終着駅」となるのか
現在位置は
です