(Translated by https://www.hiragana.jp/)
買い物難民 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20090617081354/http://www.yomiuri.co.jp:80/national/kaimono/kaimono090605.htm



現在位置は
です

本文です

(4)高齢こうれいしゃわりに お使つかいへ

写真の拡大
元気げんきそうやね」。買物かいものくらし応援おうえんだんのスタッフ、嵯峨さがさん(みぎ)は配達はいたつさき高齢こうれいしゃ様子ようすにもくばっている

スーパーもと店長てんちょう 「応援おうえんだん結成けっせい

 「元気げんきそうやね、わりない?」。富山とやまけん高岡たかおかのNPO法人ほうじん買物かいものくらし応援おうえんだん」のスタッフが、配達はいたつさき女性じょせいこえをかけた。もの困難こんなんなお年寄としよりから電話でんわ注文ちゅうもんけ、自宅じたくまで食品しょくひんなどをとどける活動かつどうをしているボランティア団体だんたいだ。

 利用りようしゃのひとり、安藤あんどう美智子みちこさん(77)は、「あるいてける距離きょりみせがなくなってしまったんです」とためいきをつく。

 近所きんじょにあった食品しょくひんてんが2ねんほどまえみせめた。そのは、手押ておしゃしながら、やく1キロさきのJR高岡たかおかえきちかくにある「高岡たかおかサティ」まであるいていたが、そのサティも、郊外こうがい出店しゅってんした大型おおがたショッピングセンターなどの影響えいきょうけて、今年ことしがつ閉店へいてんしてしまった。

 安藤あんどうさんはこしわるく、なが距離きょりあるけない。おっと(82)は体力たいりょくおとろえから昨年さくねんなつにマイカーを手放てばなした。ちかくのバス停ばすていには、数時間すうじかんに1ほんしかバスがまらない。

 いまは「応援おうえんだん」にしゅうかい食品しょくひんとどけてもらってらしている。「本当ほんとうたすかっています。でも、自分じぶんものきたい。新聞しんぶんみのスーパーのチラシをながら、まぎらわせている」という。

写真

 JR高岡たかおかえき周辺しゅうへんからきたひろがる中心ちゅうしん市街地しがいち住宅じゅうたくがいは、市内しないでももっと高齢こうれいしゃおお地域ちいきという。「応援おうえんだん」は、この地域ちいきのスーパー「ヒラキストア大坪おおつぼてんない事務所じむしょき、3ねんまえから、周辺しゅうへんやく4キロに会員かいいん同店どうてん商品しょうひんなどを配達はいたつしている。配達はいたつ手数料てすうりょうは1かい100えん年会ねんかい1000えん午前ごぜんちゅう電話でんわ注文ちゅうもんければ、その午後ごご配達はいたつする。やく140にん会員かいいんのほとんどは高齢こうれいしゃだ。

 代表だいひょうつとめるのうさきひろしさん(67)は、現役げんえき時代じだいべつのスーパーの店長てんちょうをしていた。定年ていねん退職たいしょくして地域ちいきけたら、自宅じたくちかくでちいさなスーパーが閉店へいてんし、高齢こうれいしゃとおくの商業しょうぎょう施設しせつへの往復おうふく苦労くろうしていた。のうさきさんにはスーパーがわ事情じじょうもよくわかった。大型おおがたてん出店しゅってんによる競争きょうそう激化げきかで、中小ちゅうしょうスーパーは経営けいえいきびしい。「配達はいたつしてほしい」という高齢こうれいしゃ要望ようぼうつよいが、みせにもそれだけの余裕よゆうがない。

 そこで「高齢こうれいしゃ手助てだすけをしよう」とむかし同僚どうりょうらにびかけたのが、「応援おうえんだん設立せつりつのきっかけとなった。現在げんざい、スタッフは9にんで、定年ていねん男性だんせいおおい。

 常連じょうれんきゃくからの注文ちゅうもん途絶とだえると、スタッフは電話でんわをかけて安否あんぴ確認かくにんをする。「むすめ帰省きせいしてものしてくれたの」。そんなこえいてホッとすることもあるが、「からだおとろえて料理りょうりができなくなった」「骨折こっせつしてうごけなくなった」というケースがおおい。

 スタッフの嵯峨さが幸雄ゆきおさん(65)は、「ヒラキストア」にもの高齢こうれいしゃから「もし、あるけなくなったら、うちにも配達はいたつをおねがいね」とよくこえをかけられる。った商品しょうひんおもくててず、「応援おうえんだん」に配達はいたつたのんでいく高齢こうれいしゃおおい。

 「お年寄としよりにとって、もの本当ほんとう大変たいへんなこと」としみじみかたる。

2009ねん6がつ5にち  読売新聞よみうりしんぶん
現在位置は
です