(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Engadget Japanese
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20100615005857/http://japanese.engadget.com/
Asylum Joystiq Autoblog Luxist AOL メール ニュース ショッピング フォトギャラリー Winamp Truveo 動画
Engadget

新 Xbox 360 対 Xbox 360 エリート 仕様比較チャート


マイクロソフトのE3 2010 プレスイベントで発表された 新 Xbox 360 (Xbox 360 S)と、現行の上位モデル Xbox 360 エリートとの比較チャートをお届けします。新 Xbox 360 (発表記事)は発売後初めての小型化を果たしたモデル。内部的には 45nmプロセスのCPU / GPU 統合チップを載せた新基板 ( Valhalla )により消費電力と発熱が減り、内蔵ファンも大型がひとつになって静音化しています。

さらにXbox 360として初めて、有線LAN端子に加えて 802.11 b / g / n WiFiを内蔵したのも大きな特徴。またUSBポートが増えていたり、同時に発表された Kinect 接続ポートの新設、HDMIに加えて独立した S/ PDIF 音声出力といった細かな差もあります。下のテーブルでは現時点で分かっている仕様変更をまとめました。

タブレット用 Ubuntu、来年Q1登場


Ubuntu の開発を支援する Canonical社のOEM担当バイス・プレジデント Chris Kenyon氏が、2011年Q1にもタブレット版Ubuntu OSを公開すると予告しています。タブレット版OSは次期Ubuntu 10.10 "Maverick Meerkat"ベースになる予定。タブレット版ならではの特長として、ユーザインタフェースの簡素化、よく利用するアプリへの簡単アクセス、バーチャルキーボードの追加、マルチタッチ対応が挙げられています。

Ubuntuにはすでにデスクトップ版、サーバー版、ネットブック版が存在しますが、ここにまたバリエーションが加わる流れです。ただしネットブック版とタブレット版は、すでに公開済の高速起動 & 軽量バージョン Ubuntu Lightとして統合される予定とのことです。

もちろんOSだけがあっても仕方がありません。同社はすでにFreescale、Texas Instruments、MarvellといったARMチップメーカーと契約しているほか、大御所インテル、そしてモード切り替えディスプレイの正式登場が待たれるPixel Qi と協力しているとのこと。Linuxベースのタブレット端末が存在しないわけではありませんが(たとえばJooJoo)、Ubuntu直系のタブレットとなれば、iTunes必須のためiPadへ手を出せないでいた皆様も幸せになれそうです。

新 Xbox 360発表、小型・静音化して802.11n WiFi内蔵


マイクロソフトが新 Xbox 360を発表しました。最大の特徴は Xbox 360発売以来初めての新筐体で小型化したこと。コントローラとの比較で分かるように、背が低く薄くなっています。また内部的には45nmプロセスの CPU / GPU 統合チップを採用したため消費電力と発熱が減り、ファンが小型2基から大型ひとつになったこと、ドライブメーカーとの協力や基板設計からの見直しで大幅な 静音化も果たしました。マイクロソフトの表現では「聞こえるのはプレーヤー本人の息づかいだけの Whisper quiet」。デザインとしてはつやつやのピアノブラックになったこと、電源ボタンがメカニカルからタッチセンサーに変わったことなど。(ちょうどPS3 が薄型化で廃止した2点を採用。旧 PS3に近くなったとも)。

さらに、頑なに有線LANポートだけだった Xbox 360としてはじめて WiFiを内蔵しました。規格は802.11nに対応。そのほかの仕様は 250GB HDD (交換可能、旧Xbox 360のHDDもモジュールとは互換性なし)、USBポート x 5 (前面 x2、背面 x3)、メモリユニット専用ポートの廃止、電源の小型化、専用 Kinectポートの新設など。Kinect は従来のXbox 360ではUSBと電源の2ポートを接続する必要があるのに対して、新Xbox 360のKinectポートでは一本で済むのが違いです。新 Xbox 360 は従来型とおなじ299ドルで本日発売。Xbox 360の外付け802.11n対応 WiFi アダプタは脅威の100ドルで販売されてきたため、別々に買う必要があったなら100ドルもお買い得!と強弁できなくもありません。同時に現行のエリート は249ドルへ、アーケードは149ドルへ改定されます。

追記:実機ギャラリー、動画を追加。

追記2:国内発売は6月24日、現行エリートから据え置きの2万9800円。

追記3:新Xbox 360 vs Xbox 360 エリート 仕様比較リスト

ギャラリー: New Xbox 360 press shots



ギャラリー: New Xbox 360 (e3 2010)



ギャラリー: New Xbox 360 hands-on


マイクロソフト Kinect for Xbox 360は11月発売



コードネームの Project Natal からようやく正式名が発表された Kinect について。シルク・ドゥ・ソレイユ(本物)も登場したワールドプレミアイベントはカメラも携帯もPCも持ち込み禁止の体験重視お披露目会とあって価格も発売日も明かされませんでしたが、マイクロソフト公式チャネルのひとつがさりげなく発売時期情報を漏らしています。リンク先 Xbox MySpaceの最新ステータスメッセージは、"... This extraordinary new way to play games is coming Novermber 2010."。もともと今年のホリデーシーズンは確実とみられていたためあまり新情報ではないものの、少なくともどこかの市場では、クリスマスより前に登場する(らしい) ことが分かります。Kinect の発売日・価格は現地でまもなく開催されるマイクロソフトのE3 プレスイベントで公表される見込みです。

Macbook用、髪・ヒゲステッカー



単色となって久しいアップルのロゴに意外な活用法がありました。StickWithMeBabyはMacbook用の髪・ヒゲステッカー集。お値段は各8ユーロ。国外発送も受け付け中です。

ギャラリー: Stick with me, baby!


iPhone 4価格発表、16GB 4万6080円 / 32GB 5万7600円、白モデルは遅れ


iPhone 4の価格が発表されました。16GBモデルは24回分割1920円、一括で4万6080円。32GBモデルは24回分割2400円、一括で5万7600円 5万7800円。なんだか32GBモデルの計算が合わない気がしますが、とりあえずそう発表されています(ほどなく修正されました)。料金プランは変わらず、必須のホワイトプラン(i)とS!ベーシックパック(i)、そして4410円パケット定額のバリュープログラム(i)、または月月割が少なくなるぶん1029円からキャップ式パケット定額の標準プライスプランという構成です。

月月割を適用した「実質」端末価格を考えると、
  • バリュープログラム(i)・16GBモデル:1920 - 1920 = 実質0円
  • バリュープログラム(i)・32GBモデル:2400 - 1920 = 実質月額480円・24回、総額1万1520円
  • 標準プライスプラン・16GBモデル:1920 - 1440 = 実質月額480円・24回、総額1万1520円
  • 標準プライスプラン・32GBモデル:2400 - 1440 = 実質月額960円・24回、総額2万3040円
というかんじ。3GSとほぼ同じです。予約は明日15日(火)17時から。ソフトバンクいわく「発売開始の時点ではブラックモデルのみ提供予定ですが、ホワイトモデルもできる限り早く準備します」。発売は6月24日(木)です。続きには月額料金シミュレーションを掲載。

source プレスリリース, 料金ページ, 予約ページ

マイクロソフト Kinect 正式発表、製品版画像公開

E3前の「ワールドプレミア」イベントで、マイクロソフトが Kinect for Xbox 360を正式に披露しました。正式名称はフライング / リークのとおり 「Kinect」。昨年のE3から「Project Natal」のコードネームで知られてきたKinect は、奥行きを認識できるカメラやマイクでモーション認識・顔認識・音声認識コントロールを可能にするXbox 360周辺機器。マイクロソフトは本日のカメラ・携帯・PC持ち込み禁止お披露目イベントのほか明日には正式なプレスカンファレンスを予定しており、価格や発売日などはその席で明らかになると思われます。現時点では画像と名称、対応ゲームがデモされたのみ。画像とイベントの短信を続きに掲載します。


Windows XP Home、10月22日にようやく新規提供終了


いまだにプリインストールPCが販売されているWindows XPにも、いよいよ終わりの時が近付いて来ました。Windows公式ブログは、Windows XP HomeのOEM向け提供を10月22日以降行わないと(あらためて)発表しています。これはWindows 7の一般販売から一年経過したことによる措置。ネットブック人気の高まりをうけて同社はWindows XP Homeのみを限定的に提供していましたが、すでに販売・提供が終了しているそのほかのエディションとあわせ、この期日をもって正式にWindows XPの新規提供が終了となります。

なお、Windows XP SP2のサポートは先行して7月13日に終了。SP3は2014年4月までまだまだサポートされます。ちなみに公式ブログによれば、米国で4月以降に販売されたネットブックのうち、81%はWindows 7をプリインストールしているとのこと。残りの19%すべてがXPモデルではないと思いたいですが、XP+IE6の亡霊を完全に振り払うにはまだ時間がかかりそうです。

ZDNet

Xbox 360 "Natal" の正式名は Kinect 、対応タイトル公開



これまでコードネームの " Project Natal " で知られてきたXbox 360のモーション操作アクセサリは、正式名「Kinect」として販売されることが分かりました。Natal は映像のほか奥行きを計測できるカメラとマイクを使い、コントローラを使わずに手や体全体の動き、顔認識や音声認識で入力するアクセサリ。リンク先 USA Today のフライング気味リポートでは開発中タイトルの一部も挙げられています。
  • Kinectimals:猫やライオン、虎など20種類の動物と遊んだり調教するバーチャルペット(?)ゲーム。
  • Joyride:アバターを使ったマリオカート的レースゲーム。何も持たない手で仮想ハンドルを回して操作。
    (かつてはXbox LIVEの無料ゲームとしてソーシャル要素やカスタマイズ、ユーザー作成コンテンツへの注力といった要素がデモされていたものの、続報が途絶えていたタイトル。Kinectのロンチに転換したと思われる。)
  • Kinect Sports:名前そのまま。モーションゲームの定番であるスポーツもの。含まれるのはボクシング、ボーリング、ビーチバレー、陸上競技、サッカー、卓球の6種目。
    (ブロック崩しデモで示されていたNatalの特徴「全身コントロール」を活かして、サッカーでは足も頭も使える)
  • Kinect Adventures:4人まで同時プレイできるボート川下りや障害物レース。
  • Dance Central:ダンスゲーム。(米国では) 人気の演奏ゲーム Rock BandなどのMTV Gamesが製作。
  • スターウォーズゲーム、ディズニーキャラクターゲーム:Star Wars もの、および Disney キャラクターの登場する作品 (共演ではなくそれぞれ別タイトル)。開発はマイクロソフトとLucasArts、Disney。

薄型の新Xbox 360、MS広告でフライング公開?


ゲームイベントE3を控えて、Xbox 360の新型らしきものが流出しています。画像はイタリアのConsole Tribeに掲載されていたマイクロソフト イタリアの広告 (とされるもの)。現在は取下げられていますが、続きに掲載した動画では直線的な新デザインのXbox 360本体と「250GB HDD」「内蔵WiFi」「Kinect対応」といった言葉が確認できます。"Kinect" はProject Natalとして知られてきたカメラベースのモーション(+音声、顔) 認識アクセサリの正式名称 (「Xbox 360 Project Natalは正式名 Kinect 、対応タイトル公開」)。

広告の真偽についてはマイクロソフトに問い合わせていますが、現在のところ回答はありません。なお元サイトのソースから広告はマイクロソフトの保有する広告会社 Atlas Solutionsにホストされていたこと、また広告のリンク先は伊マイクロソフトであったことは分かっています。

アップル、iOS 4対応アプリのApp Store 受付を開始


7日の開発者向け GM seed リリースに続いて、アップルが iOS 4 対応アプリの受付を開始しました。iPhone OS 4 改め iOS 4 は4月のプレビューイベント以来 開発者向けに提供されてきましたが、マルチタスクを始めとする新機能を活かしたサードパーティーアプリはいよいよこれからApp Store 審査を迎えることになります。iOS 4 の iPhone 3GS, iPod touch (初代除く) , iPhone 3G (機能制限あり) 向けアップグレードは iPhone 4の発売3日前にあたる6月21日に提供予定。携帯より腰を据えて使われることが多い関係からありがたみもひとしおと思われる iPad 向けには秋のリリースが予定されています。

FT:アップルのGoogle締め出し規約、規制当局が調査へ


アップルのGoogle 狙い撃ち規約、あるいは「※ただし競争相手除く」条項が衆人の予想どおりに展開しています。iOS アプリが広告配信目的でデータを収集することは認めるものの、「モバイル端末やOS、開発環境を開発または提供しているアップル以外の企業、およびその提携相手」は除外するというなかなかに露骨なルールでしたが、米国では当然ながら規制当局の興味を引いたようです。リンク先 Financial Timesによると、米連邦政府は問題の規約とアップルに対する調査を計画しているとのこと。まあそうなりますわな、という話ですが、現時点ではあくまで調査をする意向に留まっており、担当するお役所が FTC になるか司法省になるかも決定していない、とされています。

動画:Macintosh Classic型 iPadスタンド


Macintosh Classic型......というかMacintosh Classicそのものを使ったiPadスタンドです。写真では死角になっている左側面にスリットがあり、iPadを横置きに差し込んで利用します。iBookケースと同様、Camera Connection Kitを使ったキーボード接続も可能。問題はディスプレイ枠よりiPadの液晶が少し大きいため画面端が切れること、そしてホームボタンが押せないこと。それにしても6色のロゴが眩しく見えます。続きには動画を二本、リンク先には画像がたくさんあります。

動画:フロントガラスをHUD化する WeGo プロジェクタ


空飛ぶ車もなければ、自動運転の車さえ一般的でない2010年ですが、フロントガラスのディスプレイ化(Head-Up Display = HUD)はもうすこし身近になるかもしれません。台湾Springteq社が開発するWeGoは、自動車のフロントガラスに投影する小型プロジェクタ。投影するのはもちろん、内蔵GPSを用いたナビ情報です。操作にはハンドルに取り付ける赤外線リモコンを利用するので、手を離さず使えます。投影できる画像は4.5型・400x240解像度で、コントラスト比500:1、輝度1万3000cd/m2。光センサを利用して周囲に合わせての明るさを調整し、直射日光下でもちゃんと見えるとのこと。システムはWindows CEベースで、2GBのフラッシュメモリ内蔵、SDHCカードスロット付き。電源はシガーソケット。発売日・価格を含めた詳細は今年Q4に発表される予定です。

新 プレイステーション3型番 CECH-2500、FCC入り


E3 を間近に控えて、米FCCでプレイステーション3 の新機種 2モデル + 開発用 2モデルが見つかっています。新型番は CECH-2500 A / B。テスト結果からは従来機種とおなじく 802.11b/g WiFi と Bluetooth 2.0+EDR を備えていることが分かるものの、外観やユーザーマニュアルほかは例によってコンフィデンシャルリクエストが出されているため確認できません。既存PS3の型番は、薄型の世代がCECH-2000、内部的にさらにシュリンクされたのが今年になって出荷されたCECH-2100。並んでいるDECH は開発用のいわゆるデバステで、ハードウェア的には通常モデルと変わりません。また末尾のA / B はHDD容量の差。型番が変わっているということは、E3で容量違いではない新 PS3の発表があるかもしれません。





Resources


日帰りデイユース日帰り温泉
じゃらんnetをご利用ください
AOL News

Other Weblogs Inc. Network blogs you might be interested in: