(Translated by https://www.hiragana.jp/)
地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20110423051144/http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です
九州発 中部発 北陸発 関西発 北海道発
サプライズ47
各地かくちにまたがるトラブルや話題わだい特集とくしゅう

 近畿きんき

関西かんさいはつ
投票所に設置される投票箱などを受け取る投票管理者(左、近江八幡市役所で)
小保内・二戸市長(右)に義援金を託す瀬戸内寂聴さん(右京区の寂庵で)
生徒から贈られたボードを手に楽天を応援する長野さん(右、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で)=原田拓未撮影
寄贈した泉岡さん(橿原市の市昆虫館で)
通りがかる人たちの目を引く大輪のボタン(和歌山城で)

 中国ちゅうごく四国しこく

関西かんさいはつ
銅板のふたが取り付けらる「潮止め松」(米子市西町で)
人気漫画の原画などを楽しむ来場者ら(松江市の県立美術館で)
パワーアシストスーツを展示した「HAL SPOT」(岡山市北区のテクノサポート岡山で)
計画通りに利用されるか、懸念する声が上がっている走島の埋め立て地(県福山地域事務所提供)
名前が決まったハル(手前)と母親のサクラ
マコモを植えるルネサンスの会員ら(三好市池田町で)
登山者の安全を願って法要を営む僧侶(飯野山頂で)
国内最古とされる自転車を展示する菊池さん(右)ら(八幡浜市の菊池清治邸で)
こいのぼりを揚げる園児ら(高知市高須の県立美術館で)

 九州きゅうしゅう沖縄おきなわ

九州きゅうしゅうはつ
手を振って県庁を後にする麻生知事
工業製品の放射線の強さを測定する機器
見頃を迎えたボタンの花
西山さんらが届けた救援物資の中から、必要なものを選ぶ被災者(7日、宮城県石巻市黄金浜地区で)=西山隆さん撮影
有権者と握手を交わし、支持を訴える候補者(宮崎市で)
JR鹿児島中央駅に到着した川崎(右)、本多(右から3人目)、杉内(左から3人目)の各選手と秋山監督(左)

 北海道ほっかいどう東北とうほく

北海道ほっかいどうはつ
大会で絵本を手に取り、「子供に津波の教訓を伝えることが重要だ」と力強く訴える三浦さん(22日、札幌市中央区で)=広瀬誠撮影
入学式を終え、同級生と笑顔を見せる菊池さん(中央)(県立大槌高校で)
5月の営業再開に向けて店の準備をする千葉さん(右)と中村さん姉妹。店内には笑い声がこだまする(石巻市の甘陣本舗で)
「バイオリンが奏でる音は無限にあり、奥深い世界だ」と語る豊島さん
満開となった滝桜(三春町で)=佐藤雄一撮影

 関東かんとう甲信越こうしんえつ

街頭演説の締めくくりに拳を突き上げる支援者たち(22日夜、高崎市内で)
千葉市から岩手県釜石市に寄贈された通学用バス(千葉市中央区で)
投票所の準備をする区職員ら(22日、中央区の京橋プラザ区民館で)
ホーム開幕戦を待つ(右から)勝又選手、ポポビッチ監督(町田市立陸上競技場で)
職員に見送られ県庁を去る松沢知事(22日午後5時過ぎ)
被災者を診察する県立須坂病院のスタッフたち(宮城県石巻市の市立青葉中で)=山村翠撮影
未承認薬「ラパマイシン」が肺の希少難病に有効であることを実証した新潟大医歯学総合病院の中田教授(手前は、実験に使用した装置)

 東海とうかい

中部ちゅうぶはつ
豪華な五段飾りの五月人形
被災者を励ますメッセージが書かれた入浴木(尾鷲市で)

 北陸ほくりく

北陸ほくりくはつ
石巻市から射水市に避難し、漁師として働く平塚さん(22日、射水市の新湊漁港で)
園内の人気スポットの「唐崎松」付近でも外国人観光客の姿はまばらだ(金沢市兼六町の兼六園で)
現在位置は
です