(Translated by https://www.hiragana.jp/)
汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20110427162620/http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00602.htm?from=y24h


現在位置は
です

本文です

汚染おせん土壌どじょう浄化じょうか「ヒマワリ作戦さくせん」…復興ふっこう象徴しょうちょうにも

 福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこ汚染おせんした土壌どじょう放射ほうしゃせい物質ぶっしつをヒマワリに吸収きゅうしゅうさせ、細菌さいきん少量しょうりょうする計画けいかくを、宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう山下やました雅道まさみち専任せんにん教授きょうじゅ宇宙うちゅう農業のうぎょう研究けんきゅうしゃ有志ゆうしすすめている。

 ヒマワリを復興ふっこう象徴しょうちょうにと、福島ふくしま県内けんないでヒマワリを栽培さいばいしてくれる参加さんかしゃつのっている。

 1986ねんのチェルノブイリ原発げんぱつ事故じこでも土壌どじょう浄化じょうかにヒマワリやはな使つかわれた。放射ほうしゃせいセシウムは肥料ひりょうひとつであるカリウムと性質せいしつており、カリウムなどの肥料ひりょうあたえなければ、ヒマワリなどはセシウムをみやすい。

 収穫しゅうかくしたヒマワリは、焼却しょうきゃく処分しょぶんするとけむり放射ほうしゃせい物質ぶっしつ拡散かくさんするおそれがあるため、堆肥たいひづくりに利用りようされている「高温こうおんこう堆肥たいひきん」でヒマワリを分解ぶんかいさせる計画けいかくだ。このきんによる分解ぶんかいで、ヒマワリの体積たいせきは1%程度ていどになり、放射ほうしゃせい廃棄はいきぶつりょうらすことができる。

2011ねん4がつ22にち1449ふん  読売新聞よみうりしんぶん

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です