(Translated by https://www.hiragana.jp/)
WSJ日本版イベントスケジュール- WSJ日本版 - jp.WSJ.com
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20140320160320/http://info.jp.wsj.com/event/eventinfo/event-schedule.html?mod=WSJ_JPFooter
おもなカテゴリ
  • トップページ TOP
  • WSJ日本語版を楽しむ WSJ japan
  • イベント・PR情報 EVENT
  • お知らせ NEWS
  • 会員登録案内 MEMBERSHIP

イベント

WSJ日本にっぽんばんイベントスケジュール

共有きょうゆう:

EventScheduleHeader.jpg
 

2014

3月19にち (水)すい

 『有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』

 岐路きろ日米にちべい関係かんけいオバマ大統領だいとうりょう訪日ほうにち成功せいこうするか

 

 ウォール・ストリート・ジャーナル東京とうきょうオフィス

 ウォール・ストリート・ジャーナル東京とうきょう支局しきょくちょう ピーター・ランダース

 モデレーター:WSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう 小野おの由美子ゆみこ

                  ※ ほんイベントは参加さんか無料むりょう日本語にほんごおこなわれます。

 

ustream_button.gif

 

1がつ28にち(火)

 

 2014ねん世界せかい経済けいざい行方ゆくえ日本にっぽん復活ふっかつ本当ほんとうか?」 (ご招待しょうたい限定げんてい)

 

 シャングリ・ラ ホテル 東京とうきょう

 パネリスト:

 ウォール・ストリート・ジャーナル アジア地域ちいき 編集へんしゅう局長きょくちょう ポール・ベケット

 ウォール・ストリート・ジャーナル アジア経済けいざい担当たんとう編集へんしゅうしゃ トム・ライト

 ウォール・ストリート・ジャーナル/ダウ・ジョーンズ経済けいざい通信つうしん 日本にっぽんそう局長きょくちょう

 ジェイコブ・スレシンジャ―

 

 モデレーター:小野おの由美子ゆみこ、WSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

 招待しょうたいじょう (※お申込もうしこ方法ほうほうはメールにてご連絡れんらくしています)

 
 

2013

12月12にち(木)もく

 

『ウォール・ストリート・ジャーナル日本にっぽんばん4周年しゅうねん記念きねんセミナー』 (有料ゆうりょう会員かいいん限定げんてい招待しょうたい)

 

「アベノミクスはまだいか―海外かいがいから日本にっぽん経済けいざい再生さいせいさく

 

六本木ろっぽんぎアカデミーヒルズ 49Fスカイスタジオ

ウォール・ストリート・ジャーナル 東京とうきょう支局しきょくちょう ジェイコブ・スレシンジャー

モデレーター: 小野おの由美子ゆみこ, WSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

招待しょうたいじょう (※お申込もうしこ方法ほうほうはメールにてご連絡れんらくしています)

10月25(かね)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』

 

膠着こうちゃくするべい政治せいじ懸念けねんされる経済けいざいへのインパクト」 

シャングリ・ラ・ホテル 東京とうきょう

ウォール・ストリート・ジャーナル編集へんしゅう局長きょくちょう ジェラルド・べーカー

モデレーター:小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

 

招待しょうたいじょう (※お申込もうしこ方法ほうほうはメールにてご連絡れんらくしています)

7つき17(みず)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』

 

べいシェール革命かくめいえられるエネルギー勢力せいりょく

 

The Wall Street Journal Tokyo Office

ゲスト:WSJワシントン支局しきょくピーター・ランダース

モデレーター:小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

ほんイベントはUSTREAM配信はいしんをいたします。53px-Ustreamletterlogo.gif

 

6つき3(つき)

6つき7(きむ)

 

WSJ Café Tokyo 期待きたいたかまる日本にっぽん再生さいせい識者しきしゃかたる」

アベノミクスがかぶだかえんやすなどでいきおいづくなか、日本にっぽん経済けいざい再生さいせいへの期待きたい国内外こくないがいたかまっています。これまで20としあまつづいた低迷ていめいから今度こんどこそ転換てんかんできるのか。このくに重要じゅうよう局面きょくめんにさしかかっているとってもおおげさではないでしょう。今回こんかいはつ開催かいさいする「WSJ Café」では、グローバルな視点してんまじえながら日本にっぽん経済けいざいをはじめ政治せいじ社会しゃかい未来みらいぞうについて識者しきしゃ一般いっぱんほうふくめた幅広はばひろ議論ぎろんおこな機会きかいにしたいとおもいます。


会場かいじょう アークヒルズカフェ
東京とうきょうみなと六本木ろっぽんぎ1ひのと3-40 Tel.03-6229-2666

※ トークイベントの詳細しょうさいこちら

 

3つき18(つき)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』 

アベノミクスの勝算しょうさん西村にしむら内閣ないかくふく大臣だいじん

The Wall Street Journal Tokyo Office

ゲスト: 西村にしむら内閣ないかくふく大臣だいじん

モデレーター:小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

 

 

2012

12つき14(きむ)

 

Asia Real Time Event Series

グローバル経済けいざいセミナー「にちちゅうかんでトップ交代こうたい北東ほくとうアジアはどう変化へんかするのか」

Royal Garden Café 青山あおやま

コラム・マーフィー、中国ちゅうごく支局しきょく記者きしゃ

アラスター・ゲイル 韓国かんこく支局しきょくちょう

はやし由佳ゆか東京とうきょう支局しきょく記者きしゃ

小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん編集へんしゅうちょう

11つき7(みず)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』 

べい大統領だいとうりょうせんセミナー

The Wall Street Journal Tokyo Office

ジェイコブ・スレシンジャー、東京とうきょう支局しきょくちょう

小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

10つき10(みず)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』 

中国ちゅうごく経済けいざい問題もんだいふかさはどの程度ていどか?

The Wall Street Journal Tokyo Office

ボブ・デービス、北京ぺきん支局しきょくシニア エディター

小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

5つき9(みず)

 

えんやす回帰かいきえんだか継続けいぞく人気にんきストラテジストにWSJパネルディスカッション

The Wall Street Journal Tokyo Office

 小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

4つき19()

 

Asia Real Time Event Series

アジアのしんM&A時代じだい ちゅう競争きょうそうつのは?

カクテルレセプション&ディスカッション)

The Wall Street Journal Tokyo Office

ケン・ブラウン、WSJ香港ほんこん支局しきょくちょう小野おの 由美子ゆみこ WSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

3つき29()

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』

ソーシャルメディア革命かくめい最前線さいぜんせん米国べいこくなにきているのか

The Wall Street Journal Tokyo Office

津山つやま恵子けいこ ( Ustream配信はいしん)

小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

2つき17(きむ)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』 

WSJコラム 「世界せかいCEOまな実践じっせん英会話えいかいわ書籍しょせき記念きねん トークショー

 

The Wall Street Journal Tokyo Office

大島おおしま さくら

小野おの由美子ゆみこWSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

1つき16(つき)

 

Asia Real Time Event Series

WSJ日本にっぽんばん2しゅうねん記念きねんグローバル経済けいざいセミナー

「ユーロ危機きき世界せかい経済けいざいについて」

シャングリ・ラ ホテル東京とうきょう

マット・マーレイ、WSJふく編集へんしゅう局長きょくちょう外報がいほう部長ぶちょう

小野おの 由美子ゆみこ WSJ日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

 

2011

10つき13()

 

Asia Real Time Event Series

グローバル経済けいざいセミナー The Crisis in American Governance

危機ききひんするべい統治とうちシステム-世界せかい経済けいざいへの影響えいきょう?

コンラッド東京とうきょう 浜離宮はまりきゅう

高橋たかはしすすむ 株式会社かぶしきがいしゃ日本にっぽん総合そうごう研究所けんきゅうじょ 理事りじちょう 

川本かわもと裕子ゆうこ早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいんファイナンス研究けんきゅう 教授きょうじゅ

アラン・マーレイ、WSJ ふく編集へんしゅう局長きょくちょう

小野おの 由美子ゆみこ WSJ 日本にっぽんばん 編集へんしゅうちょう

 

9つき15()

 

The Wall Street Journal Digital Network. Global Seminar in Japan』 ワークショップ

大手町おおてまちファーストスクエア カンファレンスルーム

コムスコア・ジャパン 代表だいひょう取締役とりしまりやく 西谷にしたに大蔵たいぞう

株式会社かぶしきがいしゃデジタルインテリジェンス 代表だいひょう取締役とりしまりやく 横山よこやま隆治りゅうじ

Nellie Chan, Regional Digital Advertising SalesDirector, Asia, Dow Jones International

 

8つき5(きむ)

 

Digital Insights from Silicon Valley 朝食ちょうしょくかい

ザ・ペニンシュラ東京とうきょう

ウォルト・モスバーグ、All ThingsD.com編集へんしゅうしゃ

キャラ・スウィッシャー、All ThingsD.com編集へんしゅうしゃ

 

7つき8(きむ)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』WSJ記者きしゃかた

"フクシマ"べい原発げんぱつ政策せいさくにみるワシントン政治せいじ仕組しくみ」

The Wall Street Journal Tokyo Office

ピーター・ランダース、WSJワシントンDC支局しきょく

 

6つき24(きむ)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』WSJ記者きしゃかた

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい報道ほうどう

The Wall Street Journal Tokyo Office

若林わかばやし大介だいすけWSJ東京とうきょう支局しきょく

ゴードン・フェアクロス、WSJプラハ東欧とうおう支局しきょく

 

6つき3(きむ)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』WSJ 北京ぺきん支局しきょく

製造せいぞうぎょう自動車じどうしゃ業界ぎょうかい担当たんとう記者きしゃかたる 「中国ちゅうごく自動車じどうしゃ業界ぎょうかい現状げんじょう将来しょうらい展望てんぼう

The Wall Street Journal Tokyo Office

白水しろうず徳彦とくひこ(しろうずのりひこ)、WSJ北京ぺきん支局しきょく製造せいぞうぎょう自動車じどうしゃ業界ぎょうかい担当たんとう

 

6つき3()

 

WSJアジア・ベスト・アナリスト・ランキング授賞じゅしょうしき

ペニンシュラ東京とうきょう

かくアナリストの受賞じゅしょうしゃ方々かたがた

 

4つき13(みず)

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』WSJサンフランシスコ支局しきょく

アップル担当たんとう記者きしゃかたる「べいタブレット端末たんまつ業界ぎょうかい現状げんじょう

The Wall Street Journal Tokyo Office

ケイン・岩谷いわたにゆかり、WSJサンフランシスコ支局しきょく

 

2つき22()

 

有料ゆうりょう会員かいいん限定げんていセミナー』WSJワシントン支局しきょく

シニア・リポーターがかたる「アメリカ経済けいざい今後こんご行方ゆくえ

The Wall Street Journal Tokyo Office

ジョン ヒルゼンラス、WSJワシントンDC支局しきょく経済けいざい担当たんとう記者きしゃ