「かげきしょうじょ!!」おかずクラブ・オカリナインタビュー|きらめく世界とシビアな現実を描く、これが“女子のスポ根”! マンガを読む人も、読まない人も、少女マンガを避けてる男性も読んでほしい

「かげきしょうじょ!!」のアニメ決定けっていした。斉木さいき久美子くみこがメロディ(白泉社はくせんしゃ)にて連載れんさいちゅうどうさくは、未婚みこん女性じょせいのみがはいることをゆるされる“べにはな歌劇かげきだん”のトップスターを目指めざ少女しょうじょたちがりなす“スポ×ミュージカル”マンガ。おさっしのとおり、宝塚歌劇団たからづかかげきだんをモチーフにした舞台ぶたい設定せってい魅力みりょくもさることながら、ステージのうえ天賦てんぷ才能さいのう発揮はっきする主人公しゅじんこう国民こくみんてきアイドルグループ出身しゅっしん親友しんゆう切磋琢磨せっさたくまする仲間なかまたち、主人公しゅじんこうの“家族かぞく”のなぞ、“トップさま”たちのかがやき、ときにあつくときにほろにがいストーリーと、マンガをたのしさを存分ぞんぶんあじわわせてくれる作品さくひんだ。アニメよろこぶファンもおおいことだろう。

コミックナタリーでは、アニメと11月5にちに10かん発売はつばいされることを記念きねんして、「かげきしょうじょ!!」ファンであるおかずクラブのオカリナにインタビューを実施じっしみながら「そんなことあるのかよ……!」とちひしがれたり、「さらさってジャンプの主人公しゅじんこうじゃん!」と持論じろんべたりと、ファンしん全開ぜんかいにしてその魅力みりょく力説りきせつしてもらった。

取材しゅざいぶん / 青柳あおやぎ美帆子みほこ 撮影さつえい / 入江いりえ達也たつや ヘアメイク / 小松こまつるみ

「かげきしょうじょ!!」はおんなの“スポ”マンガ

──オカリナさんのYouTubeチャンネルでは、「マンガをむだけ」「ごはんをべるだけ」の動画どうががアップされています。そこで「かげきしょうじょ!!」を無言むごんんでいらっしゃいましたね。

ええ、「かげきしょうじょ!!」の9かんたばかりのタイミングだったとおもいます。YouTubeはもともと、もりさんちゅう黒沢くろさわ(かずこ)さんに「はじめてみたら?」とすすめられたんです。「ごはんをべているだけの動画どうがでもいいから」とわれて、べているだけ、マンガをんでいるだけの動画どうがをアップするようになりまして。あの動画どうがでは、「このマンガ、面白おもしろいしみんなてほしいな」という気持きもちでんでいました。

──オカリナさんと「かげきしょうじょ!!」の出会であいはどのようなものだったんでしょうか。

「かげきしょうじょ!! シーズンゼロ」には、2012年から2014年にかけてジャンプ改(集英社)にて連載されていた「かげきしょうじょ!」1・2巻分のエピソードを収録。描き下ろしマンガ、番外編、元宝塚歌劇団宙組トップスター・凰稀かなめのインタビューも収められている。

本屋ほんやさんでしたね。わたし近所きんじょ本屋ほんやさんは、たまにためみをせてくれるようになっていて、そこで前日ぜんじつたんの「かげきしょうじょ!」をになってりました。いま白泉社はくせんしゃから「シーズンゼロ」として単行本たんこうぼんされていますが、わたし最初さいしょんだのはヤングジャンプコミックスばん。そこからつづきがになってつづけています。

──ヤングジャンプコミックスばんたのは2013ねんから2014ねんなので、かなりまえからの読者どくしゃなんですね。どんなところに魅力みりょくかんじたのでしょうか。

まずはなし面白おもしろい! 女性じょせいだけの劇団げきだんべにはな(こうか)歌劇かげきだん」と、そのトップスターを目指めざして入学にゅうがくしてくる生徒せいとたち……という、宝塚歌劇団たからづかかげきだんをモチーフにしたような舞台ぶたい設定せってい。しかもそこに、“おとこしかれない”歌舞伎かぶき世界せかい挫折ざせつした主人公しゅじんこうのさらさや、国民こくみんてき人気にんきアイドルグループ・JPX48という、AKB48をオマージュしているようなグループの出身しゅっしんしゃである奈良ならっちもはいってくる。舞台ぶたい、キャラクター、そしてそこからまれるストーリーのどれもが魅力みりょくてきです。

──べにはな歌劇かげきだんのインスパイアもとである宝塚たからづか世界せかいのことは、オカリナさんはどれくらいっていらっしゃいましたか?

入学にゅうがくするのは倍率ばいりつがすごいんだろうな」とか「上下じょうげ関係かんけいがぴっちりしてるんだろうな」とか、ふわっとしたイメージしかなくて。だからこそ“らない世界せかい”をることができる面白おもしろさ、スポーツではないですがスポマンガてき面白おもしろさがありました。がきれいではなやかなので、普段ふだんあんまりマンガをまないひとやスポマンガをけているひとにもオススメできます。

──スポマンガ。われてみれば、たしかにそうですね。

おんなのスポマンガってなかなかないけど、「かげきしょうじょ!!」はまさにスポミュージカルマンガ。うた演技えんぎ才能さいのうといった“1つひいでたものがあればいける”というきらめくゆめ世界せかいえがきつつも、“とはいえ努力どりょくだけじゃどうにもならない”というシビアなところもかくさないのがステキだとおもいます。

さらさの同期・星野薫は高校3年生で紅華に合格。「かげきしょうじょ!!」3巻には、紅華に入学できるラストチャンスにかける星野のスピンオフが収録された。

──努力どりょくをしていることは前提ぜんていで、でもそれだけではどうしようもないことがある……。キラキラとかがやいている10代の少女しょうじょたちに、理不尽りふじん現実げんじつ時折ときおりおとずれますもんね。

はい。「かげきしょうじょ!!」の世界せかいでは、まず学校がっこう入学にゅうがくするラストチャンスが高校こうこう3年生ねんせい。しかも身長しんちょうびすぎるとどんなになりたくてもむすめやくになれなかったり、おや経済けいざい状況じょうきょうおおきく影響えいきょうしていたり……そもそも、べにはな女性じょせいしかれない。さらさが最初さいしょゆめられた歌舞伎かぶき世界せかい男性だんせいしかれない。まれたらどうしようもないことにはばまれる世界せかいで、わかりやすい夢物語ゆめものがたりではないんですよね。

──オカリナさんがいるおわらいの世界せかいも、努力どりょくだけではむくわれないことがあるという意味いみで、ちかいものがあるようながします。

「M-1グランプリ」のような、期限きげんのあるものを目指めざしているとそうかもしれません。でも、それ以外いがいはおわら芸人げいにんって期限きげんがないんですよ。なんさいからやってもいいし、チャンスのはばひろい。その「M-1」だって出場しゅつじょう資格しかくが「結成けっせい10ねん以内いない」から「15ねん以内いない」にびていて、間口まぐちひろがっています。もちろんチャンスをつかめるかつかめないかというのはありますが、どこかで大成たいせいする可能かのうせいがあるとおもっていて。金銭きんせんてき苦労くろうも、バイトすればなんとかなるとみんなおもっているし(笑)。

8巻より、さらさと愛。

──「かげきしょうじょ!!」では、金銭きんせんてき問題もんだいゆめはばまれるキャラクターがえがかれました。

そうなんですよ……。「かげきしょうじょ!!」はみんな努力どりょくをしているうえで、本人ほんにん才能さいのう努力どりょくではどうしようもない現実げんじつえがいているシビアさがあって、みながら「そんなことあるのかよ……!」とちひしがれる瞬間しゅんかんがいくつもあります。さまざまな“かべ”にはばまれているひとたちが、べにはなでも歌舞伎かぶきでもいる。そこをっていくことをえがいているのがすごいんですけれども。

さらさは“ジャンプの主人公しゅじんこう

──ほんさくは、さまざまなおんなたちが登場とうじょうします。オカリナさんがきなキャラトップ3はだれでしょうか。

オカリナ

わたしは“圧倒的あっとうてき”だったり一生懸命いっしょうけんめいだったりするひときなんです。だから基本きほんてき主人公しゅじんこうきになることがおおくて、「ONE PIECE」ならルフィ、「おにめつ」ならたん治郎じろうき。「かげきしょうじょ!!」のなかで3にんげるとすると、さらさ、あいちゃん(奈良田ならだあい)、せい先輩せんぱいですね。さらさはまっすぐまえいてかないタイプの主人公しゅじんこううつわおおきさというか……えているものが1人ひとりだけちがうんですよね。まっすぐまえいてかないし、意図いとせずひとんでってくれる。さらさはわたし、「(週刊しゅうかん少年しょうねん)ジャンプの主人公しゅじんこうじゃん!」っておもうんです。

──ジャンプの主人公しゅじんこう

わたしたちがかよってきたジャンプの主人公しゅじんこうって、「不遇ふぐう少年しょうねん時代じだいおくりがち」というところがあるかなとおもっていて。ナルトにしてもルフィにしても、「おまえなんかが火影ほかげ海賊かいぞくおうになれるわけない」とゆめをぶちこわす人間にんげんあらわれて、それをねのけてきているんですよね。“かべ”になる相手あいて否定ひていして、ゆめつらぬちからがある。

──さらさの場合ばあいは、べにはな歌劇かげきだんはいまえいていた「歌舞伎かぶき世界せかいじょろくになる」というゆめ否定ひていされています。

幼い頃、「助六になる」という夢を否定されたさらさ。彼女の生い立ちにはある秘密が……。

そう、「おんな絶対ぜったいじょろくにはなれない」と。それをけてさらさは、きっとじょろくへの未練みれんはありつつも、べにはな歌劇かげきだんのトップスターになるというあらたなゆめいかけています。そして“さらさはジャンプの主人公しゅじんこうせつ”を裏付うらづけるものがもう1つあるんですけど、ジャンプの主人公しゅじんこうって「最初さいしょ気付きづいてないけどじつはすごいひとながれている」ことがおおい! まだ完全かんぜんにはあきらかにはなっていませんが、さらさは歌舞伎かぶき世界せかいに“のつながり”がある。演技えんぎ完璧かんぺきにトレースできる才能さいのうがあって、舞台ぶたい度胸どきょうもある。さらさって「2かいせきまでえている」んですよ。

──演技えんぎ授業じゅぎょうのエピソードですね。実際じっさいにいるのは先生せんせい1人ひとりだけど、さらさは舞台ぶたいって2かいせきまでめている自分じぶん姿すがた想像そうぞうできているという。

才能さいのうがあって、べにはな世界せかいけて努力どりょくもしている。これはてない……とおもいますね。

──ちなみにオカリナさんは舞台ぶたいっているとき、2かいせきえていますか?

かおえているという意味いみでなら、劇場げきじょうかたちにもよりますがおきゃくさんがおもっているよりもえてますよ! 2かいせきもバッチリえます。わたしうごくものをちゃうほうなので、すごくよくおきゃくさんのかおえますね。あのひとはうれしそうにているなとか、ちょっと退屈たいくつしてそうだなとか。おきゃくさんは、「きっと演者えんじゃにはえてないだろう」とおもって油断ゆだんしないでいていただければとおもいます(笑)。

──よく演者えんじゃさんがう「2かいせきえてるよー!」はサービスじゃなくて本当ほんとうだったんですね……! さらさの魅力みりょくかたっていただきましたが、あいちゃんはどんなところにかれますか。

あいちゃんは、最初さいしょころ全然ぜんぜん印象いんしょうちがうキャラクター。JPX48在籍ざいせきやこれまでにトラウマになる経験けいけんがあって、「女性じょせいだけの空間くうかんきたい」とべにはなはいってくるです。べにはな世界せかい自体じたいおもれはなかったけれど、さらさと出会であったことで「べにはなのスターになりたい」とおもっていく。さらさがつ、ひとえるちからでもありますし、9かんでは「あいちゃん、ついにはらをくくったな……!」とかんじました。

──もう1人ひとり主人公しゅじんこうというか、どんどん成長せいちょうしていくキャラクターですよね。

ええ、「ちっちゃい突然とつぜん大人おとなになった」ところがあるなと。これまでずっと友達ともだちがいなくて、さらさがはじめての友達ともだちじゃないですか。距離きょりかたがわからなかったり、「おんな友達ともだちいは一緒いっしょにトイレにくものだ」とおもってむなしまわったり、さらさの彼氏かれしだというあかつき也にうたがいをいてからんだり。でもさらさのためだったらがんばれるいちめんや、まわりをちゃんとている能力のうりょくたかさ、自分じぶん客観きゃっかんできるちから、JPX時代じだい経験けいけんをなかったことにせずべにはななかかせるみちさぐっているところがすごいなって。

──最後さいごせい先輩せんぱい。さらさたちの1学年がくねんじょう先輩せんぱいで、はなやかでしたたかな女性じょせいです。

5巻に収録された、聖のスピンオフより。

せい先輩せんぱいきという言葉ことばあらわせないというか……はらくくっているカッコよさがある。5かん最後さいご収録しゅうろくされているスピンオフは、きよしべにはな音楽おんがく学校がっこう入部にゅうぶするまえのおはなしですが、だれになんとわれようとゆめ目指めざしていて、だれよりもべにはなへのおもいがあって、まわりにバカにされたとしてもものともしないことがわかります。入学にゅうがくはさらさたちにたいして「意地悪いじわる先輩せんぱい」をちゃんとやっているのもよくないですか? べにはなへのあいつよさが意地いじわるさにもつながるところがありつつ、でも「だれにもけたくないっておもっていたらすごいやになってたの」と自分じぶんでもっていたとおり、そういう自分じぶんのことを客観きゃっかんてきにわかっているひと。「かげきしょうじょ!!」の登場とうじょう人物じんぶつなかで、さらさとはちがった意味いみ1人ひとりだけちょっと異質いしつだとおもいます。

──せい先輩せんぱいは、すすめていくとどんどん印象いんしょうわっていきますよね。どんどんきになってしまう。

そうそう、そうなんですよ! ストーリーのなかきなエピソードをげると、ふゆぐみのトップスター里見さとみぼしのスピンオフ、10ねんに1べにはなだい運動会うんどうかい、そしてせい先輩せんぱいかんするものになるくらい、せい先輩せんぱいのエピソードはしんのこりました。これから「かげきしょうじょ!!」をひとおおいとおもうのでネタバレはけますが……「かげきしょうじょ!!」の世界せかい現実げんじつとつながっているんだなとおもわせてくれたというか、やるせない気持きもちでいっぱいになったというか……。せい先輩せんぱいがこのさきどういった方向ほうこうすすむのか、斉木さいき久美子くみこ先生せんせいがどうやってせい先輩せんぱいえがいていくのかがとてもになっています。