注目の記事を表示
Yostarは2025年4月29日,新作ゲーム「ステラソラ」(PC / iOS / Android)のクローズドβテストの参加者応募受付を開始した。募集期間は4月29日から5月16日23:59まで。参加人数は,2000人を予定している。また,募集開始を記念して,特製アクリル色紙などがあたるSNSキャンペーンも実施中だ。
[2025/04/30 10:45]
TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年4月29日),スマホアプリ版「Delta Force」のプレイヤー数が配信開始4日で全世界1000万人を突破し,大ヒットを記録したことを発表した。また,ゲーム内では「デルタまつり」が4月29日にスタートし,限定オペレーターや武器スキンなどが配布される。
[2025/04/29 09:00]
中国の上海で行われる「崩壊:スターレイル」の2周年記念コンサート「スターレイルLIVE2025」。そのライブの模様が5月3日20:05から配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
[2025/04/29 08:00]
Digital Extremesは2025年4月26日,「Warframe」の最新情報を紹介する生放送「Devstream 187」を行った。年に1度の祭典「TennoCon 2025」の追加情報が公開された。今年10周年となるTennoConでは,TennoConcertやTennoLiveなども開催され,メインステージイベントを会場でも配信でも楽しめる。
[2025/04/28 20:24]
マーベラスは本日(2025年4月28日),スマホアプリ「ブラウザ三国志 天」を2025年内にリリース予定であると発表した。本作は,同社が2009年に公開した「ブラウザ三国志」の完全新作となるスマホアプリだ。作品の世界観を引き継ぎつつ,システムの一新が測られているとのこと。
[2025/04/28 16:23]
リーメントは本日,インテリアフィギュア「Pokémon NIGHTY NIGHT collection」の画像を公式Xで公開した。発売日は2025年8月30日。本商品は,ポケモンたちが可愛く眠る姿を表現したフィギュアだ。全6種のトレーディング商品で,価格は1つ1375円(税込)。
[2025/04/28 15:28]
HoYoverseは,同社が運営中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の公式Xにて,今後実装予定のエージェントの情報を公開した。公開されたのは,先日Ver.2.0の舞台として発表された「衛非地区」を拠点とする新陣営「雲嶽山」のメンバーだ。
[2025/04/28 15:07]
任天堂は,配信中のスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,「【FE35周年】召喚イベント『記念比翼マルス&神階エルム』」を本日(2025年4月28日)16:00から5月16日15:59まで開催すると発表した。今回は,シーダとペアを組んだ比翼英雄のマルスと,神階英雄のエルムが参戦する。
[2025/04/28 13:39]
データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2025年4月28日),日本市場におけるモバイルMOBAにフォーカスしたレポートを,同社公式ブログで公開した。本レポートによると,NHN PlayArtの「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」が,収益やセッション数で際立った存在感を示しているという。
[2025/04/28 13:16]
ポケモンは本日(2025年4月28日),「Pokémon Sleep」にて2025年5月末から,新月をテーマにした「ニュームーンデー」イベントを開催すると発表し,PVを公開した。期間中は,おやつタイム中のポケモンたちが満腹になりづらくなるほか,運が良ければ幻のポケモン・ダークライに出会える。
[2025/04/28 12:59]
Cygamesは本日,「ウマ娘 プリティーダービー」のPC向けSteam版を2025年6月26日に配信すると発表した。プレイヤーはトレーナーとして,競走馬の名前を受け継ぐ美少女「ウマ娘」たち育成し,レースを勝ち抜いていく。iOS/Android/DMM GAMES版のアカウントは,Steam版とデータ連携が可能だ。
[2025/04/28 12:30]
TiMi Studio GroupとTeam Jadeがサービス中の「Delta Force」は,4月22日よりスマホ版が正式配信された。陸海空の乗物を駆使した24対24の大規模な戦闘を楽しめるほか,PC版とのクロスプログレッションに対応している。ゲームアイテムと交換できる特典コードも記事内に公開したので,忘れずに受け取っておこう。
[2025/04/28 12:00]
double jump.tokyoは本日,新作タイトル「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」のリリース記念特番を,4月30日20:00と5月2日20:00に公式YouTubeで配信すると発表した。本番組では,西山プロデューサー,開発メンバーに加えて,初心者代表としてグラビアアイドルの湊 みそらさんが出演する。
[2025/04/28 12:00]
Yostarは本日(2025年4月28日),TVアニメ「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」の放送を7月4日より順次開始すると発表した。本作は,スマホアプリ「アークナイツ」のアニメ第3期にあたる作品だ。今回の発表に合わせてキービジュアルとPVも公開された。
[2025/04/28 11:28]
2025年4月21日~4月27日,4Gamerに掲載された記事は372本でした。「Nintendo Switch 2」の抽選販売の話題や,PLAYISMが配信したインディーゲームショーケース「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」の新情報など,4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をザックリめに振り返りましょう。
[2025/04/28 07:00]
ネコノメは2025年4月25日,デジタルカードゲーム「神託のメソロギア」初となるオフライン大会を5月3日に実施し,試遊会イベントを5月10日に開催すると発表した。大会では参加者全員に特典ステッカーが配布されるほか,優勝者や入賞者には賞金が進呈される。
[2025/04/26 00:11]
「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」と名作漫画「ベルセルク」とのコラボが決定したことは,大きな話題を呼んだ。共に人と魔の戦いを描くダークファンタジーであり,親和性も非常に高いコラボに関する合同インタビューが行われ,リードアーティストに制作秘話を聞くことができた。
[2025/04/26 00:00]
HoYoverseは本日,同社が運営するオープンワールドRPG「原神」のVer.5.6「背理」を,2025年5月7日にリリースすると発表した。今回のアップデートでは,新たなプレイアブルキャラクターとして,「エスコフィエ」と「イファ」が実装されるほか,さまざまな新要素が追加される。
[2025/04/25 23:39]
Cygamesは本日,同社が展開するクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」の公式番組「ぱかライブTV Vol.52」に,ロックバンド[Alexandros]の川上洋平さんと白井眞輝さんが出演することを発表した。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の主題歌「超える」の制作秘話が明かされる。
[2025/04/25 22:36]
PLAYISMは本日,「分身: 都市伝説チャンネル奇話」を配信した。本作は都市伝説のドッペルゲンガーを題材にしたミステリーADVだ。プレイヤーは巻き起こる事件の当事者として,謎を解き明かしていく。発売前にベータ版をプレイする機会を得たので,プレイレポートをお届けしよう。
[2025/04/25 21:00]
最新50件を表示
Yostarは2025年4月29日,新作ゲーム「ステラソラ」(PC / iOS / Android)のクローズドβテストの参加者応募受付を開始した。募集期間は4月29日から5月16日23:59まで。参加人数は,2000人を予定している。また,募集開始を記念して,特製アクリル色紙などがあたるSNSキャンペーンも実施中だ。
[2025/04/30 10:45]
[2025/04/30 10:00]
[2025/04/30 10:00]
[2025/04/29 16:00]
TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年4月29日),スマホアプリ版「Delta Force」のプレイヤー数が配信開始4日で全世界1000万人を突破し,大ヒットを記録したことを発表した。また,ゲーム内では「デルタまつり」が4月29日にスタートし,限定オペレーターや武器スキンなどが配布される。
[2025/04/29 09:00]
中国の上海で行われる「崩壊:スターレイル」の2周年記念コンサート「スターレイルLIVE2025」。そのライブの模様が5月3日20:05から配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
[2025/04/29 08:00]
[2025/04/28 22:15]
Digital Extremesは2025年4月26日,「Warframe」の最新情報を紹介する生放送「Devstream 187」を行った。年に1度の祭典「TennoCon 2025」の追加情報が公開された。今年10周年となるTennoConでは,TennoConcertやTennoLiveなども開催され,メインステージイベントを会場でも配信でも楽しめる。
[2025/04/28 20:24]
[2025/04/28 18:24]
マーベラスは本日(2025年4月28日),スマホアプリ「ブラウザ三国志 天」を2025年内にリリース予定であると発表した。本作は,同社が2009年に公開した「ブラウザ三国志」の完全新作となるスマホアプリだ。作品の世界観を引き継ぎつつ,システムの一新が測られているとのこと。
[2025/04/28 16:23]
リーメントは本日,インテリアフィギュア「Pokémon NIGHTY NIGHT collection」の画像を公式Xで公開した。発売日は2025年8月30日。本商品は,ポケモンたちが可愛く眠る姿を表現したフィギュアだ。全6種のトレーディング商品で,価格は1つ1375円(税込)。
[2025/04/28 15:28]
HoYoverseは,同社が運営中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の公式Xにて,今後実装予定のエージェントの情報を公開した。公開されたのは,先日Ver.2.0の舞台として発表された「衛非地区」を拠点とする新陣営「雲嶽山」のメンバーだ。
[2025/04/28 15:07]
任天堂は,配信中のスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,「【FE35周年】召喚イベント『記念比翼マルス&神階エルム』」を本日(2025年4月28日)16:00から5月16日15:59まで開催すると発表した。今回は,シーダとペアを組んだ比翼英雄のマルスと,神階英雄のエルムが参戦する。
[2025/04/28 13:39]
データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2025年4月28日),日本市場におけるモバイルMOBAにフォーカスしたレポートを,同社公式ブログで公開した。本レポートによると,NHN PlayArtの「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」が,収益やセッション数で際立った存在感を示しているという。
[2025/04/28 13:16]
ポケモンは本日(2025年4月28日),「Pokémon Sleep」にて2025年5月末から,新月をテーマにした「ニュームーンデー」イベントを開催すると発表し,PVを公開した。期間中は,おやつタイム中のポケモンたちが満腹になりづらくなるほか,運が良ければ幻のポケモン・ダークライに出会える。
[2025/04/28 12:59]
Cygamesは本日,「ウマ娘 プリティーダービー」のPC向けSteam版を2025年6月26日に配信すると発表した。プレイヤーはトレーナーとして,競走馬の名前を受け継ぐ美少女「ウマ娘」たち育成し,レースを勝ち抜いていく。iOS/Android/DMM GAMES版のアカウントは,Steam版とデータ連携が可能だ。
[2025/04/28 12:30]
TiMi Studio GroupとTeam Jadeがサービス中の「Delta Force」は,4月22日よりスマホ版が正式配信された。陸海空の乗物を駆使した24対24の大規模な戦闘を楽しめるほか,PC版とのクロスプログレッションに対応している。ゲームアイテムと交換できる特典コードも記事内に公開したので,忘れずに受け取っておこう。
[2025/04/28 12:00]
double jump.tokyoは本日,新作タイトル「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」のリリース記念特番を,4月30日20:00と5月2日20:00に公式YouTubeで配信すると発表した。本番組では,西山プロデューサー,開発メンバーに加えて,初心者代表としてグラビアアイドルの湊 みそらさんが出演する。
[2025/04/28 12:00]
Yostarは本日(2025年4月28日),TVアニメ「アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】」の放送を7月4日より順次開始すると発表した。本作は,スマホアプリ「アークナイツ」のアニメ第3期にあたる作品だ。今回の発表に合わせてキービジュアルとPVも公開された。
[2025/04/28 11:28]
2025年4月21日~4月27日,4Gamerに掲載された記事は372本でした。「Nintendo Switch 2」の抽選販売の話題や,PLAYISMが配信したインディーゲームショーケース「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」の新情報など,4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をザックリめに振り返りましょう。
[2025/04/28 07:00]
ネコノメは2025年4月25日,デジタルカードゲーム「神託のメソロギア」初となるオフライン大会を5月3日に実施し,試遊会イベントを5月10日に開催すると発表した。大会では参加者全員に特典ステッカーが配布されるほか,優勝者や入賞者には賞金が進呈される。
[2025/04/26 00:11]
「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」と名作漫画「ベルセルク」とのコラボが決定したことは,大きな話題を呼んだ。共に人と魔の戦いを描くダークファンタジーであり,親和性も非常に高いコラボに関する合同インタビューが行われ,リードアーティストに制作秘話を聞くことができた。
[2025/04/26 00:00]
HoYoverseは本日,同社が運営するオープンワールドRPG「原神」のVer.5.6「背理」を,2025年5月7日にリリースすると発表した。今回のアップデートでは,新たなプレイアブルキャラクターとして,「エスコフィエ」と「イファ」が実装されるほか,さまざまな新要素が追加される。
[2025/04/25 23:39]
Cygamesは本日,同社が展開するクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」の公式番組「ぱかライブTV Vol.52」に,ロックバンド[Alexandros]の川上洋平さんと白井眞輝さんが出演することを発表した。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の主題歌「超える」の制作秘話が明かされる。
[2025/04/25 22:36]
PLAYISMは本日,「分身: 都市伝説チャンネル奇話」を配信した。本作は都市伝説のドッペルゲンガーを題材にしたミステリーADVだ。プレイヤーは巻き起こる事件の当事者として,謎を解き明かしていく。発売前にベータ版をプレイする機会を得たので,プレイレポートをお届けしよう。
[2025/04/25 21:00]
アカツキゲームスは本日(2025年4月25日),新作タイトル「怪獣8号 THE GAME」を正式発表し,その内容を公開した。本作は,「巨大な怪獣へ逆転の一撃をブチ抜く『ジャイアントキリングRPG』」をコンセプトに掲げるタイトルだ。トレイラーが公開されたほか,事前登録の受付もスタートしている。
[2025/04/25 21:00]
PLAYISMは本日,ミステリーADV「分身: 都市伝説チャンネル奇話」を配信した。プレイヤーは,怪現象に巻き込まれた主人公となり,スマートフォンでのメッセージのやり取りや異世界を探索する不思議な能力を使いながら,失踪したストリーマーを探すことになる。
[2025/04/25 20:38]
サンボーンジャパンは本日(2025年4月25日),スマートフォンアプリ「ドールズフロントライン」で,Tencentの「Arena Breakout」とのコラボイベント“胡蝶星雲”を開始した。期間中は「エビータ」と「ヘカテ」が特典人形として登場するほか,「MDR」「P90」のスキンが手に入る。
[2025/04/25 20:37]
コロプラは本日(2025年4月25日),新作「神魔狩りのツクヨミ」の新たなプロモーションムービーを公開した。今回のPVは,ダンジョンと化したタワーマンションを攻略する様子を中心に構成されており,ボス戦を含む戦闘シーン,本作最大の特徴に挙げられる「AIカード創造」,探索パートなどを確認できる。
[2025/04/25 20:06]
[2025/04/25 19:58]
NHNは本日(2025年4月25日),同社が今夏に配信を予定している新作タイトル「アビスディア」の事前登録受付を開始し,公式サイトをオープンした。事前登録はApp StoreおよびGoogle Playにて受付中で,ゲームリリース時に事前登録者全員に「SRエレナ」「ガチャチケット」などの報酬が配布される予定だ。
[2025/04/25 19:34]
2025年5月8日のリリースを予定している「ソニック」シリーズ最新作「Sonic Rumble」のインプレッションをお伝えしよう。PCとスマホでのクロスプレイに対応する本作は,飛んで跳ねての大混戦を簡単な操作で楽しめるパーティーロイヤルゲームだ。
[2025/04/25 19:30]
カプコンは本日,「バイオハザード RE:4」の全世界での累計販売本数が1000万本を突破したと発表した。本作は,2005年に発売された「バイオハザード4」のリメイク作だ。メディアやプレイヤーからも高い評価を受けたことが,継続的な販売伸長の大きな原動力になったとしている。
[2025/04/25 19:29]
[2025/04/25 18:30]
KRAFTON JAPANは2025年4月23日,リアルタイムPvPアクションゲーム「スマッシュレジェンド」で,対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」とのコラボレーションを開始した。期間は7月1日まで。コラボ期間中は,「エルフェルト」らをモチーフにした超希少等級のスキンが登場している。
[2025/04/25 18:12]
サイバーステップは本日,サンドボックスゲーム「テラビット」で,新規クリエイティブツール「2Dゲームエディタ」のβ版を公開した。このツールは,横スクロールや見下ろし型の2D風ゲーム制作に特化したもので,オブジェクトやギミックを自由に配置し,2D風ゲームを作成できる。
[2025/04/25 17:23]
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2025年4月25日),新作スマートフォンアプリ「パズル&ドラゴンズ ゼロ」を5月下旬にリリースすると発表し,事前登録を開始した。基本プレイは無料で,縦または横に3つ以上同じ色のドロップを並べて消し,パズルでダンジョンのクリアを目指していく。
[2025/04/25 17:03]
Moontonは本日(2025年4月25日),スマホ向け新作アプリ「シルバー・アンド・ブラッド」を今夏に全世界同時配信すると発表した。本作は,ヴァンパイアを題材としたゴシック調のダークファンタジーRPGだ。ゲーム内には4大陣営と眷属が登場し,プレイヤーは自身の部隊を編成しバトルを攻略していく。また,事前登録もスタートした。
[2025/04/25 17:00]
米国時間2025年4月24日,Motorolaは,新型スマートフォン「motorola razr 60」シリーズ,および「motorola edge 60」シリーズを発表した。いずれも独自のAI機能「moto ai」を備えるのが特徴だ。
[2025/04/25 15:42]
Garenaは本日,スマートフォン向けRPG「新月同行」を2025年内にリリースすると発表し,事前登録受付を開始した。本作は,FIREWICK NETWORKが開発を担当する“オカルト探索&ターン制ストラテジーRPG”だ。人知を超えた存在「超実体」が出現する都市を舞台に物語は展開する。
[2025/04/25 14:42]
集英社ゲームズは本日(2025年4月25日),「都市伝説解体センター」のサウンドトラックのダウンロード配信およびストリーミング配信を,各音楽配信サービスで4月30日に開始すると発表した。Apple Music,Spotify,iTunes Store,Amazon Musicなどで配信される。
[2025/04/25 14:16]
バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の新作シナリオ「機動戦士ガンダムSEED Recollection」の紹介PVを公開した。また,シャリア・ブル役の川田紳司さんがナレーションを担当する「赤いガンダム」参戦CM映像が公開中だ。
[2025/04/25 13:02]
Com2uSは2025年4月24日,スマホアプリ「サマナーズウォー:ラッシュ」のコンテンツを紹介するプロモーションムービーを公開した。本作は,同社が手がける「サマナーズウォー」シリーズの新作となる“育成ディフェンスRPG”だ。また,App StoreとGoogle Playでは事前登録が受け付けられている。
[2025/04/25 12:57]
Sandbox Interactiveは本日,同社がサービス中のサンドボックスMMORPG「アルビオン・オンライン」の配信を,Epic Games Storeで開始した。本作は,中世ファンタジーの世界「アルビオン」を舞台にした,基本プレイ無料のMMORPGだ。リリースに合わせて,無料のウェルカムギフトが配布されている。
[2025/04/25 12:12]
double jump.tokyoは本日,新作タイトル「魁 三国志大戦」を4月30日に「先駆け!リリース」すると発表した。本作は,セガから「三国志大戦」のライセンス許諾を受け,double jump.tokyoが開発する軍勢カードバトルゲームだ。同シリーズの生みの親として知られる,西山泰弘氏がプロデューサーを務めている。
[2025/04/25 12:01]