(Translated by https://www.hiragana.jp/)
isms - 株式会社アクティブコア

ISMS

ISMS認証にんしょう取得しゅとくについて

株式会社かぶしきがいしゃアクティブコアはISMS情報じょうほうセキュリティマネジメントシステムの国際こくさい規格きかくISO/IEC 27001:2005 ( JIS Q27001:2006 )を2011ねん12月に認証にんしょう取得しゅとくしました。※2015ねん9がつ適用てきよう規格きかく:ISO/IEC 27001:2013 ( JIS Q 27001:2014 )へ移行いこうしました。当社とうしゃは、自社じしゃサービスの運用うんようおよび業務ぎょうむ遂行すいこういた過程かていにおいて機密きみつ情報じょうほうおよ重要じゅうようデータをあつか機会きかいおおく、情報じょうほうセキュリティにたいしての組織そしきとしての管理かんり従業じゅうぎょういん意識いしきけを重視じゅうしし、情報じょうほうセキュリティの強化きょうかんでおります。このたび認証にんしょう取得しゅとくともない、当社とうしゃでは高度こうどなレベルで情報じょうほうセキュリティのマネジメントが維持いじ運用うんようされていることが、客観きゃっかんてき証明しょうめいされました。 ISMS認証にんしょう取得しゅとくにより、今後こんごもお客様きゃくさまから一層いっそう信頼しんらいをしていただける企業きぎょうでありつづけるために情報じょうほうセキュリティマネジメントの維持いじ運用うんようおよ改善かいぜんつとめてまいります。

ISMS方針ほうしんおよび目的もくてき

当社とうしゃ株式会社かぶしきがいしゃアクティブコアは、インターネット/IT分野ぶんやにおける、ソフトウェア開発かいはつ販売はんばい、サービス提供ていきょう事業じぎょうとしており、情報じょうほうセキュリティの確保かくほ重要じゅうよう経営けいえい戦略せんりゃく位置いちづけている。そのため、リスクアセスメントにもとづく効果こうかてき情報じょうほうセキュリティ対策たいさく実行じっこうするとともに、すべての従業じゅうぎょういん情報じょうほうセキュリティにたいしてたか意識いしきち、脅威きょういがもたらすリスクを低減ていげんする行動こうどう主体しゅたいてき必要ひつようがある。当社とうしゃは、事業じぎょうじょうおよ法的ほうてき要求ようきゅう事項じこう契約けいやくじょうのセキュリティ義務ぎむ責務せきむたし、顧客こきゃく信頼しんらいこたえるために、「情報じょうほうセキュリティ方針ほうしん」をさだめ、これを実行じっこう推進すいしんすることを宣言せんげんする。

情報じょうほうセキュリティ方針ほうしん

  1. 当社とうしゃ事業じぎょうのリスクマネジメントの観点かんてんから情報じょうほうセキュリティの基本きほんてき事項じこうである「機密きみつせい」「完全かんぜんせい」「可用性かようせい」を確保かくほ維持いじする。
  2. 事業じぎょう運営上うんえいじょう適切てきせつ情報じょうほうセキュリティ対策たいさく実施じっしするため、リスク評価ひょうかのための基準きじゅん設定せっていし、リスクアセスメントの体系たいけいてきみを実施じっしする。
  3. 事業じぎょうじょう要求ようきゅう事項じこうおよび法的ほうてきまたは規制きせい要求ようきゅう事項じこう、ならびに契約けいやくじょうのセキュリテ義務ぎむ遵守じゅんしゅする。
  4. 重大じゅうだい障害しょうがいまたは災害さいがいから事業じぎょう活動かつどう中断ちゅうだんしないように、予防よぼうおよ回復かいふく手順てじゅん策定さくてい運用うんようする。
  5. 情報じょうほうセキュリティの違反いはんおよび、うたがいのある弱点じゃくてんのすべてが報告ほうこくされ、調査ちょうさおこなう体制たいせい構築こうちく運用うんようする。
  6. 情報じょうほうセキュリティの教育きょういく訓練くんれん適用てきよう範囲はんい従業じゅうぎょういんたいして定期ていきてき実施じっしする。
名称めいしょう ISMS適合てきごうせい評価ひょうか制度せいど
適用てきよう規格きかく ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014
認証にんしょう証明しょうめいしょ番号ばんごう I289
認証にんしょう範囲はんい 自社じしゃ開発かいはつソフトウエアによるAIエンジン・マーケティングクラウドソリューションの提供ていきょう
・CRM/データマイニングシステムの開発かいはつ販売はんばい
・レコメンドエンジンの開発かいはつ販売はんばい
・BI/ログ解析かいせき行動こうどう分析ぶんせきシステムの開発かいはつ販売はんばい
行動こうどうターゲティングシステムの開発かいはつ販売はんばい
・データ分析ぶんせき・コンサルティング業務ぎょうむ
・クラウドサービスの開発かいはつ運営うんえい
・AIの開発かいはつ研究けんきゅう
認証にんしょう機関きかん 日本にっぽん検査けんさキューエイ株式会社かぶしきがいしゃ(JICQA)
認証にんしょう登録とうろく 2011ねん12月8にち
名称めいしょう ISMSクラウドセキュリティ認証にんしょう
適用てきよう規格きかく JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015/JIS Q 27017:2016)
認証にんしょう証明しょうめいしょ番号ばんごう U007
認証にんしょう範囲はんい クラウドサービスプロバイダとして自社じしゃ開発かいはつソフトウエアによるピタゴラスAIクラウド、activecore marketing cloud の提供ていきょう
・CRM/データマイニングシステムの開発かいはつ販売はんばい
・レコメンドエンジンの開発かいはつ販売はんばい
・BI/ログ解析かいせき行動こうどう分析ぶんせきシステムの開発かいはつ販売はんばい
行動こうどうターゲティングシステムの開発かいはつ販売はんばい
・データ分析ぶんせき・コンサルティング業務ぎょうむ
・AIの開発かいはつ研究けんきゅう
およびアマゾンウェブサービスのクラウドサービスカスタマとしての利用りよう
認証にんしょう機関きかん 日本にっぽん検査けんさキューエイ株式会社かぶしきがいしゃ(JICQA)
認証にんしょう登録とうろく 2018ねん11月15にち