京都きょうとおんいん国宝こくほう三門さんもん落書らくがきのようなきず 文化財ぶんかざい保護ほごほう違反いはん容疑ようぎ

木子きご慎太郎しんたろう
[PR]

 京都きょうと府警ふけい東山ひがしやましょは19にち浄土宗じょうどしゅう総本山そうほんざんおんいん京都きょうと東山ひがしやま)の三門さんもん国宝こくほう)のはしら落書らくがきのようなきずつかったと発表はっぴょうした。しょ文化財ぶんかざい保護ほごほう違反いはんうたがいで調しらべている。

 しょによると、きずおおきさはたてやく18センチ、よこやく12センチ。地面じめんから160センチほどのたかさに、かたいものっかいたようなきずつかった。アルファベットの「S」や「D」にもえるという。

 てら職員しょくいんが18にち午後ごご2ごろにつけ、19にち文化財ぶんかざい保護ほご職員しょくいん確認かくにん午後ごご145ふんごろにてら職員しょくいん通報つうほうしたという。

 三門さんもん江戸えど初期しょきの1621ねん徳川とくがわ2だい将軍しょうぐん秀忠ひでただいのち建立こんりゅうされた。たかさ24メートル、よこはば50メートルで、現存げんそんする国内こくない最大さいだいきゅう木造もくぞうもんひとつ。上層じょうそうには仏堂ぶつどうがある。2002ねん国宝こくほう指定していされた。木子きご慎太郎しんたろう

有料ゆうりょう会員かいいんになると会員かいいん限定げんてい有料ゆうりょう記事きじもおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません