(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「オールジェンダートイレ」ICUや東大に 工夫したのはどこ? | 朝日新聞Thinkキャンパス

大学だいがくのダイバーシティ

性別せいべつわず、だれでも利用りようできる「オールジェンダートイレ」が大学だいがくでも続々ぞくぞく設置せっちされています。従来じゅうらい個室こしつがたの「多目的たもくてきトイレ」や「だれでもトイレ」の名称めいしょう変更へんこうしたものだけでなく、最近さいきんおな空間くうかんなか個室こしつ複数ふくすうつくったり、個室こしつない手洗てあらいスペースをもうけたりするものも登場とうじょうしています。そうしたオールジェンダートイレは、商業しょうぎょう施設しせつやオフィスなど公共こうきょうでもえつつありますが、大学だいがくでの設置せっちには、どんな工夫くふうがあるのでしょうか。(写真しゃしん=Getty Images)

だれもがごしやすいキャンパスを

大学だいがくなかでいちはやくオールジェンダートイレをれたのが、国際基督教大学こくさいきりすときょうだいがく(ICU)です。2020ねん9がつに、ぜん学生がくせい利用りようする本館ほんかんの1かいから3かいまでの中央ちゅうおうにあったトイレを改修かいしゅうし、オールジェンダートイレにしました。

帰国きこくせい海外かいがいからの留学生りゅうがくせいおおく、多様たよう学生がくせい教職員きょうしょくいんあつまるICUでは、世界せかい人権じんけん宣言せんげんにのっとり、たがいに尊重そんちょうい、だれもがごしやすいキャンパスの実現じつげんかかげています。これまでにも、健康けんこう診断しんだんにオールジェンダーの時間じかんもうけてきました。オールジェンダートイレの導入どうにゅうもそうしたみのひとつです。

それまでは従来じゅうらいがたの「だれでもトイレ」がキャンパスない点在てんざいしていましたが、授業じゅぎょう合間あいまくことがむずかしいという問題もんだいや、「だれでもトイレ」にはいること自体じたいせい自認じにんのカミングアウトにつながってしまうのではないかという懸念けねんがあったといます。

どんな背景はいけいほうにも不利益ふりえきあたえないというのが、大学だいがくとしてのメッセージです。改修かいしゅうさいも、すべてのトイレをオールジェンダートイレにするのではなく、学生がくせいをはじめとする利用りようしゃ選択肢せんたくしがあることが重要じゅうようだとかんがえ、男女だんじょべつのトイレものこしています」(広報こうほう戦略せんりゃくしつ吉良きら綾乃あやのさん)

利用りようしゃ不安ふあん軽減けいげん

従来じゅうらい男女だんじょべつトイレにれているひとにとっては、オールジェンダートイレにたいして「プライバシーはまもられるのか」「せい犯罪はんざい被害ひがいわないか」といった不安ふあんがあるかもしれません。

ICUでは、オールジェンダートイレを設置せっちするにあたり、どんな懸念けねんがあるのかを学生がくせいたずねる事前じぜんアンケートを実施じっししました。ただし、設置せっち可否かひについてはあえていませんでした。その理由りゆうは、「設置せっち可否かひいかけてしまうと、マイノリティーのこえはいつまでもとどかないから」です。

アンケートでは、おとになる」「男性だんせい鉢合はちあわせするのがこわい」といった不安ふあんこえおおせられました。それらの不安ふあんたいして、つぎのような工夫くふうをしてオールジェンダートイレを設計せっけいしました。

1.出入でいぐちふた設置せっちし、まりをつくらない回遊かいゆうがたにして、まんいちなにかあったごうでもげやすいように

 

2.しつかべあつくし、ドアを天井てんじょういっぱいのたかさにしておとれ・のぞきみを防止ぼうし

3.しつにも手洗てあらいを設置せっちし、ひと鉢合はちあわせする機会きかい軽減けいげん

4.個室こしつない凹凸おうとつらし、カメラなどが設置せっちできないように配慮はいりょ

5.男性だんせいよう小便しょうべん個室こしつもうけ、ゆるやかに男性だんせいよう女性じょせいようエリアのどうせんができるように工夫くふう

導入どうにゅうから3カ月かげつと1ねん利用りようしゃアンケートを実施じっししたところ、回答かいとうしゃの90%ちかくが「大変たいへん満足まんぞく」「満足まんぞく」「普通ふつう」と回答かいとうし、普通ふつう使つかっています」「性的せいてきマイノリティーのほうがどんな気持きもちでトイレを使つかっているのかがわかりました」など、ポジティブな感想かんそうおおかったそうです。

ひとによってきらいはあるようですが、おおくのほうがオールジェンダートイレを設置せっちした本学ほんがく理念りねん共感きょうかんしたうえで、利用りようしています」と、よしりょうさんはいます。

大学だいがく続々ぞくぞく導入どうにゅう

ICUにつづいて、大学だいがくでもオールジェンダートイレの導入どうにゅうすすんでいます。

東京大学とうきょうだいがく教育きょういく学部がくぶでは、22ねん4がつにジェンダーやセクシュアリティー、さわがいなどにかかわらず、だれもが安心あんしんしてごせる場所ばしょとして「KYOSS(教育きょういく学部がくぶセイファー・スペース)」が設置せっちされ、隣接りんせつするトイレはオールジェンダートイレに改修かいしゅうされました。

日本女子大学にほんじょしだいがくは、24年度ねんど入学にゅうがくからトランスジェンダー女性じょせいれを開始かいしすることに先立さきだち、23ねん9がつひゃくねんかん低層ていそうとうかいにオールジェンダートイレを設置せっちしました。プライバシーへの配慮はいりょはもちろん、ぜん個室こしつ着替きがだい設置せっちするなど、多様たよう背景はいけいつすべてのひと尊重そんちょうされるになるよう工夫くふうほどこされています。

龍谷大りゅうこくだいがくでは、39年度ねんど創立そうりつ400周年しゅうねんむかえるにあたり、深草ふかくさキャンパスのだい規模きぼ施設しせつ整備せいび一環いっかんとして、オールジェンダートイレの設置せっち学生がくせいとともにすすめています。

多様たよう選択肢せんたくしえることは、自分じぶんやだれかのきやすさにもつながっています。なかのダイバーシティ推進すいしんうごきもかぜとなり、今後こんごもオールジェンダートイレを設置せっちする大学だいがくえていくでしょう。

>>【連載れんさい大学だいがくのダイバーシティ

ぶん岩本いわもと恵美えみ写真しゃしん国際基督教大学こくさいきりすときょうだいがく提供ていきょう

1pxの透明画像

記事きじのご感想かんそう

記事きじったほう
「いいね!」をおねがいします

今後こんご記事きじ品質ひんしつアップのため、人気にんきのテーマを集計しゅうけいしています。

関連かんれん記事きじ

注目ちゅうもくコンテンツ

キャンパスライフ

学部がくぶ学科がっか研究けんきゅうしつ

大学だいがくのいま

NEWS