(Translated by https://www.hiragana.jp/)
【コラム】ざきのすけ。の作家性を伝えるドラマ『合理的にあり得ない』主題歌「彼は誰どき」の凄まじさ | BARKS

【コラム】ざきのすけ。の作家さっかせいつたえるドラマ『合理ごうりてきにありない』主題歌しゅだいかかれだれどき」のすさまじさ

ポスト


そのクリエイティビティのすえ未知みちである。5月31にち、メジャーデビュー・シングル「かれだれどき」をリリースしたソロアーティスト、“ざきのすけ。”。「かれだれどき」は、天海あまみ祐希ゆき主演しゅえんドラマ『合理ごうりてきにありない ~探偵たんてい上水流かみずる涼子りょうこ解明かいめい~』(カンテレ・フジテレビけい。NetflixやFODでも配信はいしんちゅう)の主題歌しゅだいかになっている。本稿ほんこうではざきのすけ。のバックグラウンドを紹介しょうかいし、「かれだれどき」と『合理ごうりてきにありない』の考察こうさつから、ざきのすけ。の作家さっかせいについて紐解ひもといていく。

ざきのすけ。とは、北海道ほっかいどう札幌さっぽろ出身しゅっしん現在げんざい22さいのアーティスト。2021ねんおこなわれた、人気にんきYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』が主宰しゅさいするオーディション『THE FIRST TAKE STAGE』にて、4にんのファイナリストにのこったことで注目ちゅうもくあつめた。その昨年さくねん5がつに1st EP『Identification』をリリースし、1ねんときて、ついにメジャーデビューのゲートをひらいた。

▲Major 1st Single「かれだれどき」ジャケット

ざきのすけ。の音楽おんがく基盤きばんにあるのは、あらゆるジャンルへの好奇心こうきしん実験じっけん精神せいしんだといえる。音楽おんがく理論りろんや“おまり”をったうえで、それをこわそうとする気概きがいが、ざきのすけ。の音楽おんがくからはあふている。かれのルーツを辿たどると、幼少ようしょうころからジャンルのわくに捉われず様々さまざま音楽おんがくれていたことがわかる。もともと両親りょうしん音楽おんがくきで、父親ちちおやはドラムをはたき、母親ははおやうた得意とくいだった(ざきのすけ。いわく、地方ちほう温泉おんせんのステージなどでうたっていたそう)。音楽おんがく身近みぢかにある家庭かていそだなか小学校しょうがっこう4年生ねんせいころから近所きんじょのジャズドラム教室きょうしつでドラムをたたくように。その、ギターとベースもれるようになり、Linkin Park、Slipknotなどの洋楽ようがくロックや、東京とうきょう事変じへん椎名しいな林檎りんご入口いりくち高橋たかはしゆう、amazarashiなどの邦楽ほうがくあい聴する。

中学ちゅうがく時代じだいは、バンドでギターボーカルもつとめながら、吹奏楽すいそうがくでコントラバスを担当たんとうし、さらに『フリースタイルダンジョン』にハマったことがきっかけで自作じさくのラップソングをSoundCloudにアップしていた。そしてヒップホップの歴史れきしをディグるなかで、ブルースにも興味きょうみつようになる。

高校生こうこうせいころ札幌さっぽろのヒップホップシーンにいていたが、「ヒップホップとはこうあるべき」という価値かちかんしばられることには違和感いわかんいていた。なぜならざきのすけ。は、ジャズセッションとラップを融合ゆうごうさせた鎮座ちんざDOPENESSをリスペクトし、どう時代じだい海外かいがいでメインストリームにえつつあったチャンス・ザ・ラッパーをはじめとする美声びせいうたとラップをするヒップホップ/R&Bにもかれていたから。ひとつのジャンルにとどまらず、クラシック、ジャズ、ロック、ヒップホップ、R&B、ブルース、J-POPなどを同時どうじ吸収きゅうしゅうする感性かんせいどものころからやしなっていた好奇心こうきしん旺盛おうせい音楽おんがくラバー、それがざきのすけ。だ。

そんなざきのすけ。が、アーティストとしてのアイデンティティを模索もさくし4きょく4ようしめしたEP『Identification』の制作せいさくて、メジャーデビューきょくとして発表はっぴょうしたのが「かれだれどき」だ。この楽曲がっきょく制作せいさくでは、“たね”をつかむまでに相当そうとう時間じかんがかかったという。それもそうだろう。このきょくはドラマのストーリーや登場とうじょう人物じんぶつ心情しんじょうと、ざきのすけ。自身じしんざまなんそうにもかさわせて、それを“かれだれどき”というワンテーマで見事みごとにいいあてた、すさまじい仕上しあがりになっている。



かれだれどき”とは、薄暗うすぐらくてまえにいるひとでさえはっきりとえずに「かれだれ?」とおもわずってしまうようながた時間じかんたいす。『合理ごうりてきにありない』は、敏腕びんわん弁護士べんごしだった上水流かみずる涼子りょうこ天海あまみ祐希ゆき)がとある傷害しょうがい事件じけんをきっかけに弁護士べんごし資格しかく剥奪はくだつされて、探偵たんていとして様々さまざま事件じけん解決かいけつしていくストーリー。「上水流かみずるをハメた『かれ』はだれなのか」。それは7えたげん段階だんかいでも解明かいめいされておらず、ドラマ全体ぜんたいながれるなぞとなっている。さらにむと、上水流かみずる天才てんさいバディ・やま伸彦のぶひこ松下まつしたこうたいら)はIQ140の頭脳ずのうかして毎回まいかい事件じけん解決かいけつへとみちびくが、どうやらかれ上水流かみずる事件じけんなにかをっている気配けはいがする。「やま伸彦のぶひこという『かれ』はだれなのか」。上水流かみずるまえにいるのに、かれ本当ほんとう姿すがたがはっきりとえていない。そんなドラマの脚本きゃくほんを、ざきのすけは。“かれだれどき”というワードで見事みごとにいいあらわした。

合理ごうりてきにありない』の登場とうじょう人物じんぶつみな人生じんせいにおける“夜明よあまえ”のような薄暗うすぐら日々ひびにいるひとたちだ。あかるく振舞ふるまっている上水流かみずるも、自分じぶん過去かこ疑問ぎもんきずいたままきている。やまだって、家族かぞく事件じけんまれていたことがだい6かされたうえに、いま父親ちちおや病院びょういんのベッドでねむりながら会話かいわもできない状態じょうたい。そしてまいはなし登場とうじょうする上水流かみずるへの依頼いらいしゃも、おも権力けんりょくしゃほどこした“合理ごうりてきにありない”ほどの不条理ふじょうり事態じたいまれた弱者じゃくしゃたち。“かれだれどき”のように薄暗うすぐら場所ばしょにいるひとたちがまたあかるい日々ひびもどせるように、上水流かみずるやま問題もんだい解決かいけつしていくのがこのドラマのメインテーマである。

そこに、ざきのすけ。自身じしん人生じんせい状況じょうきょうかさねているとることができる。メジャーデビューというのぼ直前ちょくぜんの、この楽曲がっきょく制作せいさくちゅう状況じょうきょうを“かれだれどき”とあらわしているようだ。《何者なにものかに なりたいとねがった》とうたとおり、まだ何者なにものにもなれていない夜明よあまえにいる自分じぶん自身じしんてきれないゆめへのおもい、理想りそう自分じぶんたっしていないおもいが、自分じぶんとっうごかしているとうたっているようにこえてくる。歌詞かしカードをると、かれきょくちゅうで《かれだれ》ときながらも「ブルーアワー」とうたっているが、ブルーアワーは芸術げいじゅつてき写真しゃしんれる瞬間しゅんかんともわれていて、たる直前ちょくぜん足掻あがいているこの瞬間しゅんかんにこそ芸術げいじゅつてき作品さくひんまれるという希望きぼう、そしてこのきょくさき自分じぶん音楽おんがく活動かつどうみちらしてくれるものになることへのねがいを、このきょくたくしているようだとわたしかんった。

また、“かれだれどき”というテーマを主題歌しゅだいかの“たね”にしながら、歌詞かし随所ずいしょでもざきのすけ。の作家さっかせいとドラマのストーリーの見事みごとわせをることができる。ドラマのなかでは、「善悪ぜんあく」「しんじる」「うそ」「正義まさよし」「理想りそう」といったことの多面ためんせいについてもあぶされるが、それらはきょくなかでもするどく、なめらかに、表現ひょうげんされている。具体ぐたいてきげると、たとえば「けっしてうそはつかないこと」が上水流かみずるやまのあいだで約束やくそくになっているにもかかわらず、だい1では上水流かみずるの「おぼえときな。ひと不幸ふこうにするうそ詐欺さぎだけど、しあわせにするうそすくいなの」というセリフがあった。だい2で「ひとしんじるな。どれだけ善人ぜんにんえても、どれだけしんゆるしても、ひとはあっさり裏切うらぎる。自分じぶんでちゃんとひと見抜みぬちからをつけなさい」という言葉ことば上水流かみずるからしたことも印象いんしょうてきだ。


ざきのすけ。はこれまでも、人間にんげん物事ものごと多面ためんせいかびがらせて、きるとはなにかを作品さくひんしてきた。『合理ごうりてきにありない』と「かれだれどき」にてくる「善悪ぜんあく」「しんじる」「うそ」「正義まさよし」「理想りそう」といったことも、白黒しろくろはっきりわけられるものではない。すべての事柄ことがら両極端りょうきょくたんではなくグラデーションである、という思想しそうが、ざきのすけ。の根底こんていにはあるようにおもう。そのあたりからもかれ学生がくせいころからamazarashiにかれていた理由りゆうつたわってくるし、過去かこにInstagramにせていた本棚ほんだな写真しゃしんに『コード理論りろん大全たいぜん』とおな分厚ぶあつさの『哲学てつがくだい図鑑ずかん』と『パラドックスだい図鑑ずかん』がならんでいたこと、さらには近代きんだい文学ぶんがくきで“ざきのすけ。”の名前なまえ由来ゆらいも“芥川あくたがわ龍之介りゅうのすけ”にあることからも、かれ音楽おんがく表現ひょうげんするじょうで、おと以外いがいなに大切たいせつにしているかがえてくる。

こまかいところもげると、《あぁ、後追あとおいの数字すうじつくした価値かちかんぼくにらんでいる》という歌詞かし個人こじんてきにはおり。上水流かみずるは、依頼いらい金額きんがくおおきさでけるかどうかを判断はんだんするのに、だい5では解決かいけつ依頼いらいきんわりの200まんえんのアクセサリーを「結婚けっこんいわい」として依頼いらいしゃかえしてしまう。上水流かみずるは、かねびつくようにえて結局けっきょくきん物事ものごと判断はんだんしないことがわかる、“かね”と“人間にんげん”の多面ためんせい表現ひょうげんするシーンだった。このいちぎょう歌詞かしあらわすものをざきのすけ。の視点してんえると、アーティストが作品さくひんしたのち作品さくひん本質ほんしつてき価値かち評価ひょうかとはことなる“数字すうじ”がつく価値かちかんがどうしたってつきまとってしまって、それと対峙たいじしなければならない心情しんじょうかびがってくる。

かれだれどき」のカップリングには、椎名しいな林檎りんご丸ノ内まるのうちサディスティック」のカバーを収録しゅうろく。SANABAGUN.の大樋おおひ祐大によるネオソウル〜ミクスチャーロック〜ヒップホップアレンジで、「かれだれどき」とはことなるざきのすけ。のいちめんることができる。冒頭ぼうとういたとおり、ジャンルにしばられず、文学ぶんがく哲学てつがくからもエッセンスをれて、ビルド&スクラップで自分じぶん自身じしん表現ひょうげんつくるざきのすけ。から、今後こんごどんなクリエイションがてくるのかはまったく想像そうぞうがつかない。かれなかにあるにえ々としたものが爆発ばくはつする瞬間しゅんかんを、このさきたのしみにしていたい。

ぶん矢島やじま由佳子ゆかこ

  ◆  ◆  ◆

Major 1st Single「かれだれどき」


CDご購入こうにゅう / ダウンロード / ストリーミングはコチラから
https://zakinosuke.lnk.to/h9E0th

[収録しゅうろくきょく]
M1:かれだれどき
M2:丸ノ内まるのうちサディスティック
M3:かれだれどき–instrumental-

[初回しょかい仕様しよう]
・1st FAN ライセンスカード /
・“招待しょうたいしゃ限定げんていレコーディングスタジオライヴ”抽選ちゅうせんシリアルチラシ封入ふうにゅう

価格かかく:¥1,400(税込ぜいこみ) / AICL-4389

<ライヴ情報じょうほう

<ざきのすけ。 1st ONE MAN LIVE TOUR -NIGHT CRAWLER->
日程にってい:2023ねん11月25にち (土)
時間じかん開場かいじょう17:30 / 開演かいえん18:00
会場かいじょう大阪おおさかなんば HOLY MOUNTAIN

日程にってい:2023ねん12月2にち (土)
時間じかん開場かいじょう17:30 / 開演かいえん18:00
会場かいじょう東京とうきょう 渋谷しぶやTOKIO TOKYO

問合といあわせ:SMEライブクリエイティブグループ SME.Inquiry@sonymusic.co.jp

【チケット代金だいきん
ぜん自由じゆう 3,500えん税込ぜいこみ整理せいり番号ばんごうづけ/ドリンクだいべつ

入場にゅうじょう別途べっとドリンクだい必要ひつようとなります。
就学しゅうがく入場にゅうじょう不可ふか
開場かいじょう/開演かいえん時間じかん変更へんこうとなる場合ばあいがございます。

くわしくはコチラ
https://zakinosuke.com/news/detail/11534

この記事きじをポスト

この記事きじ関連かんれん情報じょうほう