(Translated by https://www.hiragana.jp/)
 ブラジル、コロンビアにおけるジカウイルス感染症
(No.169)

ブラジル、コロンビアにおけるジカウイルス感染かんせんしょう
2015ねん10がつ21にち

 2015ねん10がつ8にちから16にちあいだにブラジルおよびコロンビアの国際こくさい保健ほけん規則きそく(IHR)担当たんとう窓口まどぐちは、
全米ぜんべい保健ほけん機構きこう(PAHO)と世界せかい保健ほけん機関きかん(WHO)にたいしてジカウイルス感染かんせん症例しょうれい報告ほうこくしました。

ブラジル
 2015ねん5がつにブラジルの公衆こうしゅう衛生えいせい専門せんもんはジカウイルスへの地域ちいきない感染かんせん同国どうこく北東ほくとうであったことを
報告ほうこくしました。10月8にちまでに同様どうよう地域ちいきでのジカウイルス感染かんせんれいは14しゅう報告ほうこくされています。
アラゴアス、バイーア、セアラ、マラニョン、マットグロッソ、パラー、パラナ、パライバ、
ペルナンブコ、ピアウィ、リオデジャネイロ、リオグランデドノルテ、ロライマ、サンパウロの各州かくしゅうです。国家こっかあるいはしゅうレベルでおこなわれている公衆こうしゅう衛生えいせい対策たいさくとしてはジカウイルスにたいする監視かんしサーベイランスの
拡大かくだい神経しんけいがくてき症候しょうこうのサーベイランスプロトコールの拡大かくだい有効ゆうこう媒介ばいかいのコントロールなどが
あげられます。

コロンビア
 10月16にち現在げんざい、ボリーバルけんの98検体けんたいうち13検体けんたいはカルタヘナから、85検体けんたいはトゥルバコから)のうち
9検体けんたいからジカウイルス陽性ようせいとなっています。同国どうこくではジカウイルスれいがみつかったのははじめてのことです。

背景はいけい
 ジカねつ媒介ばいかいせいのジカウイルスによってこるウイルス感染かんせんしょうです。症状しょうじょう軽度けいど発熱はつねつと、大抵たいてい
むらじょうおか疹状の発疹はっしん頭痛ずつう関節かんせつつう筋肉きんにくつう脱力だつりょくかん化膿かのうせい結膜炎けつまくえんなどでにさされてから3-14にち
潜伏期せんぷくき発症はっしょうします。4にん1人ひとりくらいは症候しょうこうせいですが感染かんせんしゃ通常つうじょう2-7日間にちかんかる症状しょうじょう持続じぞくします。
おな媒介ばいかいせいデング熱でんぐねつ症状しょうじょうています。2014ねん以来いらい、ジカウイルスの地域ちいき循環じゅんかんアメリカ大陸あめりかたいりく
みとめられています。2014ねん2がつにはチリの公衆こうしゅう衛生えいせい当局とうきょくはイースターとうどうウイルスへの地域ちいきでの感染かんせん
1れい確認かくにんしており、同年どうねん6がつまでになんれいかが報告ほうこくされています。最近さいきん世界せかいことなる地域ちいきでのジカねつ
アウトブレイクは媒介ばいかい動物どうぶつであるシマカの生息せいそくしている地域ちいきでのどうアルボウイルスの拡大かくだい可能かのうせい
しめしています。

WHOの勧告かんこく
 ジカウイルスがアメリカ大陸あめりかたいりくでの発生はっせい地域ちいきひろめていることを考慮こうりょすると、全米ぜんべい保健ほけん機構きこう、WHOは
加盟かめいこくたいしてジカウイルス感染かんせんれい把握はあく探索たんさく、すべての医療いりょうレベルにおいて発生はっせいするであろうさらなる
負担ふたんたいする医療いりょうサービスの準備じゅんびとく媒介ばいかい存在そんざいする地域ちいきにおいてらすための有効ゆうこう
地域ちいき社会しゃかいでの戦略せんりゃくてき強化きょうか推奨すいしょうしています。




出典しゅってん
 WHO, Global Alert and Response (GAR).
 Zika virus infection – Brazil and Colombia  21 October 2015
 http://www.who.int/csr/don/21-october-2015-zika/en/