(Translated by https://www.hiragana.jp/)
写真で解説する「W62K」 - ITmedia Mobile

写真しゃしん解説かいせつする「W62K」

» 2008ねん06がつ05にち 1734ふん 公開こうかい
[ぼう麻子あさこITmedia]

 きょうセラせいの「W62K」は、「でか文字もじ」「でか時計とけい」「でかピクト」など使つかいやすさに配慮はいりょした機能きのうつフレンドリーケータイ。通話つうわ相手あいてこえ自動じどうおおきくする「でか受話じゅわおん」や、よく使つか機能きのうだけを表示ひょうじする「かんたんモード」などをそなえる。

photophoto 気取きどりのないシンプルなデザイン。カラーバリエはPale Ivory、Foggy Gray、Limpid Blueの3しょく

photophoto サブディスプレイの上部じょうぶには「インフォメーションキー」をそなえ、プッシュすることでサブディスプレイに着信ちゃくしん履歴りれき時刻じこくなどさまざまな情報じょうほう表示ひょうじできる。カメラは有効ゆうこう131まん画素がそCMOS。オートフォーカスには対応たいおうしていない

photophoto サイドキーなどがなく、すっきりとした側面そくめん外部がいぶメモリースロットは2GバイトまでのmicroSDに対応たいおう

photophoto ヒンジに、カメラの接写せっしゃモードえスイッチと赤外線せきがいせん通信つうしんポート

photo ダイヤルキーはしやすくやすいフレームレスキー。フォントのいろわっている1、2、3のキーは、長押なげししすることで、あらかじめ登録とうろくした番号ばんごう簡単かんたん電話でんわがかけられる「ワンタッチダイヤル」になっている

 メインディスプレイはやく2.6インチのQVGA(240×320ピクセル)表示ひょうじ対応たいおうのTFT液晶えきしょう採用さいようした。最近さいきん一般いっぱんてきになったワイド画面がめんよりもドットがおおきく、文字もじやアイコンをおおきく表示ひょうじできる。また、送受信そうじゅしんメールのフォントサイズを、発信はっしんキーをすことで5段階だんかいえられる「ワンタッチ文字もじサイズ切替きりかえ機能きのう搭載とうさいしている。

 日本語にほんご入力にゅうりょくシステムにはあらたに開発かいはつされた「iWnn」を採用さいよう状況じょうきょう判断はんだんして、まえ単語たんごわせた変換へんかん候補こうほ優先ゆうせんてき表示ひょうじしてくれるほか、メールなどからひと名前なまえ学習がくしゅうして変換へんかん候補こうほ表示ひょうじする。

 ターゲットは40〜50だいのオトナ。健康けんこうにする世代せだいでもあるため、毎日まいにち健康けんこう管理かんり役立やくだつという「家庭かてい医学いがく 診断しんだん辞典じてん」をもとにした「ケータイ!健康けんこうろく」をプリセットしている。いくつかの質問しつもんこたえることで病気びょうき可能かのうせいをチェックできるほか、毎日まいにち体重たいじゅう入力にゅうりょくして変化へんかをグラフで確認かくにんできたり、病名びょうめい検索けんさく病気びょうき調しらべられたりする。

 そのほか、au Smart Sports「Run&Walk」、au oneメール、フェイク着信ちゃくしん安心あんしんロックサービス、遠隔えんかくロック、緊急きんきゅう地震じしん速報そくほう災害さいがいナビなどに対応たいおうする。KCP+には対応たいおうしておらず、LISMO Videoには対応たいおうだ。

photophotophotophotophoto 送信そうしん受信じゅしんメールを表示ひょうじしているときに、発信はっしんキーをすことで、5段階だんかい文字もじサイズのおおきさがわる(Cメールは2段階だんかい

photophotophoto どき系列けいれつ判断はんだんして、まえ単語たんごった候補こうほ表示ひょうじする。たとえば、「昨日きのうたのしかったね」と入力にゅうりょくする場合ばあい、「昨日きのうは」を過去かこがた判断はんだんして、「た」を入力にゅうりょくした段階だんかいで「たのしかった」をさき表示ひょうじしている(写真しゃしんひだり)。同様どうように、「明日あしたは」を入力にゅうりょくすると未来みらいがた判断はんだんし、「たのしみ」「たのしく」といった未来みらいがたになる単語たんご候補こうほとして表示ひょうじされている(写真しゃしん中央ちゅうおう)。単語たんご頭文字かしらもじだけ入力にゅうりょくし、あとはみぎキーをしていくと、文字数もじすうから判断はんだんした変換へんかん候補こうほ表示ひょうじするユニークな機能きのう搭載とうさいされている。写真しゃしん場合ばあいは「と」からはじまる9文字もじ単語たんご候補こうほとして表示ひょうじしている。なが単語たんご入力にゅうりょくするときに便利べんりかもしれない(写真しゃしんみぎ

photophotophoto 「ケータイ!健康けんこうろく」。自分じぶん身長しんちょう体重たいじゅう入力にゅうりょくしてBMIをチェックできる。また、毎日まいにち体重たいじゅう入力にゅうりょくつづけることで、体重たいじゅう変化へんかをグラフで確認かくにんできる

photophotophotophoto 自己じこ診断しんだんツール」では、になるところにかんして、いくつかの質問しつもんこたえていくことで、かかっているかもしれない病気びょうきをチェックできる

photophotophoto おおきくてやすい時計とけい表示ひょうじしたシンプルな待受まちうけ画像がぞうがそろっている

photo 各種かくしゅ機能きのうへのショートカットやメモちょう待受まちうけ画面がめんけられる「ペタメモ」機能きのう搭載とうさい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024ねん06がつ14にち 更新こうしん
  1. 「iOS 18」ではホーム画面がめんきな場所ばしょにアプリを配置はいちOK 「かみアプデ」の一方いっぽうで「Androidのなんしゅうおくれだよ」とのこえ(2024ねん06がつ13にち
  2. KDDIの「Google メッセージ」採用さいようで「+メッセージ」はどうなる? iOS 18のRCS対応たいおうかぜ(2024ねん06がつ12にち
  3. 総務そうむしょうが“スマホ不適切ふてきせつ販売はんばい”の覆面ふくめん調査ちょうさ ドコモが最多さいた、ソフトバンクが前回ぜんかい最下位さいかいから2好転こうてん (2024ねん06がつ13にち
  4. 小池こいけ百合子ゆりこ都知事とちじ生成せいせいAIを使つかった“AIゆりこ”動画どうが公開こうかい ふたたびニュースキャスターに (2024ねん06がつ13にち
  5. あたらしい「iPad Pro」をにしてかったeSIMのメリットと課題かだい iPhoneのeSIMオンリーは時期じき尚早しょうそう(2024ねん06がつ14にち
  6. 「iOS 18」の対応たいおう機種きしゅはiOS 17とどうじ、iPhone XS/XRは今年ことし対応たいおう (2024ねん06がつ11にち
  7. 2023ねん特殊とくしゅ詐欺さぎ悪用あくようされた携帯けいたい電話でんわ回線かいせんすうは? 河野こうの大臣だいじん契約けいやくに「マイナンバーカードICチップのり」をつよ推奨すいしょう (2024ねん06がつ12にち
  8. ミリ対応たいおうスマホは5.5まんえん税別ぜいべつ)まで割引わりびき適切てきせつ 総務そうむしょう改正かいせいあんしめ(2024ねん06がつ13にち
  9. 「Xperia 1 VI」が1、「Galaxy S24/24 Ultra」も人気にんき 読者どくしゃアンケートでえらばれた、なつのハイエンドスマホ (2024ねん06がつ12にち
  10. 「LINE Pay」が国内こくないでサービス終了しゅうりょうに、2025ねん4がつまで順次じゅんじ 残高ざんだかはPayPayに移行いこう可能かのう (2024ねん06がつ13にち
最新さいしんトピックスPR

過去かこ記事きじカレンダー