(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「iPhoneによく似た」は過去の話に 中国メーカーから革新的なスマホが続々登場:山根康宏の中国携帯最新事情(1/2 ページ) - ITmedia Mobile

「iPhoneによくた」は過去かこはなしに 中国ちゅうごくメーカーから革新かくしんてきなスマホが続々ぞくぞく登場とうじょう山根やまね康宏やすひろ中国ちゅうごく携帯けいたい最新さいしん事情じじょう(1/2 ページ)

» 2019ねん02がつ06にち 0600ふん 公開こうかい

 2018ねん中国ちゅうごくのスマートフォンメーカーからあらたな本体ほんたいデザインのスマートフォンが次々つぎつぎ登場とうじょうした。2019ねんもそのいきおいはまりそうにないようだ。SamsungやHuaweiのりたたみスマホが2がつにも発表はっぴょうされるとウワサになっているが、それをたずに1がつにはMeizuとVivoから「完全かんぜんホールレス」なスマートフォンが相次あいついで発表はっぴょうされた。

スマートフォンの側面そくめんがフラットに、ボタンもあなもないスマホが登場とうじょう

 2019ねん1がつ23にちにMeizu()が「Meizu zero」を発表はっぴょうしたのにつづき、1がつ24にちにはVivoが「APEX 2019」を発表はっぴょう。どちらも世界せかいはつのホールレスデザインのスマートフォンとしておおきな話題わだいあつめている。両者りょうしゃともスマートフォンの側面そくめんかならずある電源でんげんキーやボリュームキー、USB端子たんしやSIMスロットが廃止はいしされ、凹凸おうとつあなのないデザインに仕上しあげられているのだ。

Meizu Zero Meizu Zeroは世界せかいはつのホールレスデザインとなった

 ホールレスデザインのメリットは、本体ほんたい防水ぼうすい防塵ぼうじん(じん)性能せいのうたかめられることだろう。キーの隙間すきまやUSB端子たんし、ヘッドフォン端子たんしあながなければそれだけで防水ぼうすいへの対応たいおうらくになる。また本体ほんたい一体いったい成型せいけいのユニボディーにできることから、成型せいけいらくになってうつくしいデザインにもなる。余計よけいかり部分ぶぶんがなくなるので、ポケットやカバンからのれもしやすくなるだろう。

 本体ほんたい充電じゅうでんはMeizu Zeroがワイヤレス充電じゅうでん、Vivo APEX 2019は背面はいめん接点せってん使つかった専用せんようコネクターでおこなう。これらなしでは充電じゅうでんはできないのだ。「USBケーブルなしでは気軽きがる充電じゅうでんできない」と心配しんぱいするこえてくるだろうが、レガシーな規格きかくにこだわってはスマートフォンのあらたな進化しんかすすまないのはAppleが証明しょうめいしている。それよりもこのような大胆だいたん発想はっそう端末たんまつ発表はっぴょうしたVivoとMeizuのおもりのさに感銘かんめいおぼえたほどだ。

APEX 2019 VivoもAPEX 2019を発表はっぴょう

 VivoはOPPOとともに「中国ちゅうごくだいさん刺客しかく」として世界せかい市場いちば席巻せっけんしている。HuaweiとZTEが市場いちばひらき、Xiaomiがてい価格かかくはしまつであっというあいだ存在そんざいかんたかめたのちに、けばこの2しゃ世界せかいシェア10ないめるまでの存在そんざいになっている。しかし2018ねん両者りょうしゃがそろってした「カメラポップアップしきスマートフォン」を比較ひかくすると、Vivoの「NEX」はインカメラ部分ぶぶんだけが上下じょうげする構造こうぞうであったのにたいし、OPPOの「FIND X」は本体ほんたい上部じょうぶ全体ぜんたい上下じょうげするという、より複雑ふくざつ構造こうぞう採用さいようした。技術ぎじゅつめんではOPPOがVivoをややリードした格好かっこうだった。

 OPPOは日本にっぽん欧州おうしゅうにも進出しんしゅつし、先進せんしんこくでの拡販かくはん模索もさくしている。一方いっぽう、Vivoは世界せかいはつのディスプレイがた指紋しもんセンサー搭載とうさい端末たんまつすなど、地道じみち技術ぎじゅつ革新かくしんつづけてきた。今回こんかい発表はっぴょうされたAPEX 2019はコンセプトモデルであり発売はつばい時期じき未定みていだが、Vivoの現在げんざいのターゲットこくである中国ちゅうごく新興しんこうこくだけではなく、進出しんしゅつ先進せんしんこくでもおおきな話題わだいになることは間違まちがいないだろう。もしかするとVivoはこのAPEX 2019をひっさげて先進せんしんこくへの展開てんかいすすめるかもしれない。

Vivo ディスプレイ指紋しもん認証にんしょうセンサーの搭載とうさいはVivoが最初さいしょだった

 一方いっぽう、Meizuはここのところいきおいがなく、2017ねん7がつ発表はっぴょうした背面はいめんに2がた小型こがたディスプレイを内蔵ないぞうした「Meizu Pro 7」以降いこう市場いちば話題わだいくこともすくなくなった。ブランドりょくたかめるためハイエンド端末たんまつにフォーカスするもうまくいかず、てい価格かかくモデルでボリュームをかせ展開てんかい他社たしゃとの価格かかく競争きょうそうまれ苦戦くせんしている。2018ねん12月には政府せいふによる「中共ちゅうきょうたまうみぞく科技かぎ有限ゆうげん公司こうし委員いいんかい」が発足ほっそくし、今後こんごたまうみから出資しゅっしける可能かのうせいたかまっている。

 調査ちょうさ会社かいしゃカウンターポイントによると、中国ちゅうごく国内こくないでのマーケットシェアは2018年代ねんだいだい3四半期しはんきでHuawei、OPPO、Vivo、Xiaomi、Appleにいで6。だが数値すうちはわずか2%であり、上位じょうい5しゃからおおきくはなされている。ハイスペックなCPUやこう容量ようりょうメモリ、複数ふくすう高画質こうがしつカメラにだい画面がめんと、いまではどのメーカーもおな方向ほうこうでスペック競争きょうそうひろげている。ぎゃくにいえば、スペックだけでの差別さべつむずかしく、価格かかく競争きょうそうではユーザーロイヤリティーをたかめることもできない。

Meizu 背面はいめんにサブディスプレイを搭載とうさいしたMeizu Pro 7以降いこう目立めだったうごきのないMeizu

 Meizu ZeroはそんなMeizuの現状げんじょう打破だはする次世代じせだいはしまつなのである。クラウドファンディングのIndiegogoで出資しゅっしつのっているが、たして目標もくひょうがく調達ちょうたつできるだろうか? これからのスマートフォン事業じぎょう継続けいぞくふくめたMeizuの将来しょうらいは、このMeizu Zeroの動向どうこうゆだねられているのだ。

Meizu Zero Indiegogoで出資しゅっしつのるMeizu Zero
       1|2 つぎのページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024ねん06がつ03にち 更新こうしん
  1. 11がた「iPad Pro(M4)」を使つかって実感じっかんした快適かいてきさと課題かだい たか処理しょり能力のうりょくかした“提案ていあん”がしい (2024ねん06がつ01にち
  2. Huaweiのしんハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」をためす 制裁せいさいでこの性能せいのうは“魔法まほう使つかっている”とおもわせるほど (2024ねん06がつ02にち
  3. 楽天らくてんペイ、6月4にちから最大さいだい20%還元かんげんキャンペーン チャージも最大さいだい1.5%ポイント還元かんげん(2024ねん05がつ31にち
  4. 5まんえんちかい「Galaxy Watch」が3まんえんだいに 物理ぶつり回転かいてんベゼルを入手にゅうしゅするチャンス【AmazonスマイルSALE】 (2024ねん06がつ01にち
  5. マイクロソフトが「Copilot+ PC」を発表はっぴょう――苦節くせつ7ねん。クアルコムはパソコン市場いちば飛躍ひやくできるか (2024ねん06がつ02にち
  6. 「コンパクトなスマホ」は一層いっそうニッチな存在そんざいに? ニーズというものはとき冷酷れいこく (2024ねん06がつ01にち
  7. ければOK、配線はいせん不要ふよう小型こがたドライブレコーダーを実際じっさいためしてみた 画質がしつやWi-Fiスマホ連携れんけい使つか勝手がって検証けんしょう (2024ねん05がつ21にち
  8. dはらい、dポイントのキャンペーンまとめ【6がつ2にち最新さいしんばん】 20%還元かんげん抽選ちゅうせんで6.5まん〜10まんポイント還元かんげんもあり (2024ねん06がつ02にち
  9. 「Pokemon GO Fest 2024:仙台せんだい参戦さんせんレポート 「ネクロズマ」レイドは瞬殺しゅんさつ初夏しょか開催かいさいだい正解せいかい 随所ずいしょに“いきはからい”も (2024ねん05がつ31にち
  10. PayPayキャンペーンまとめ【6がつ1にち最新さいしんばん】 地位ちい限定げんていキャンペーンが充実じゅうじつ最大さいだい30%還元かんげん(2024ねん06がつ01にち
最新さいしんトピックスPR

過去かこ記事きじカレンダー