(Translated by https://www.hiragana.jp/)
参拝方法 | おまいりする | 神社本庁公式サイト

参拝さんぱい方法ほうほう

参拝さんぱい作法さほう

わたしたちの祖先そせんは、神社じんじゃへおまいりし神威しんいをいただくためには、まずみずからの「心身しんしんきよめること」につとめることを必須ひっす条件じょうけんかんがえていました。

しんめておいのりするためには、それぞれの作法さほう具体ぐたいてき意味いみることが重要じゅうようです。
参拝さんぱい作法さほうは、ながあいだ変遷へんせんて、現在げんざい再拝さいはい(れい)・拍手はくしゅいちはい(れい)」の作法さほう基本形きほんけいとなっています。
そこに、どうしんともなわせるかは、参拝さんぱいされるみなさんのしんようではないでしょうか。
もちろん、いのりのしん個々ここちがっていて当然とうぜんですが、参拝さんぱいとそれにかかわる作法さほうについて、その「かたち」の前提ぜんていにある「しん」をわかっていただければさいわいです。

手水ちょうず作法さほう

参拝さんぱいまえには、作法さほうの1番目ばんめともいうべき「手水ちょうず」をおこないましょう。

まず、手水ちょうずしゃ(てみずや)まえち、水盤すいばん(手水ちょうずばち)にかい心身しんしんきよめるために手水ちょうずおこなうことがもっと大切たいせつです。

具体ぐたいてき作法さほう

1.右手みぎて柄杓ひしゃく(ひしゃく)り、左手ひだりてあらいます。

水盤すいばんみずげ、左手ひだりてにそのみずをかけてあらいます。
このとき水盤すいばんみずはいらないように注意ちゅういしましょう。

2.柄杓ひしゃく左手ひだりてえ、右手みぎてあらいます。

ふたた水盤すいばんみずげ、右手みぎてあらいます。

3.ふたた柄杓ひしゃく右手みぎてえ、くちをすすぎます。

ひだりのひらにみずけてめ、くちをすすぎます。
このとき柄杓ひしゃく直接ちょくせつくちをつけないようにしましょう。
しずかにすすぎわって、みずをもう一度いちど左手ひだりてながします。

動画どうが場合ばあいはこちらからごらんください。

拝礼はいれい作法さほう

再拝さいはい(れい)・拍手はくしゅいちはい(れい)」のうちの拍手はくしゅは、かしわのように両手りょうてゆびそろえてわせるため、一般いっぱんには「柏手かしわで(かしわで)つ」ともいわれています。
神前しんぜん柏手かしわでも、かみさまにまことしんささげ、ご加護かごをいただいていることにしんから感謝かんしゃしてつものです。

はい(れい)」もまた今日きょうでは敬礼けいれい作法さほうのひとつとしておこなわれていますが、普段ふだん生活せいかつなかでも感動かんどう感謝かんしゃ表現ひょうげんとして無意識むいしきのうちにおこなわれています。

神社じんじゃでの参拝さんぱい方法ほうほうは、全国ぜんこくてき再拝さいはい(れい)・拍手はくしゅいちはい(れい)を基本きほんとしていますが、神社じんじゃによっては特殊とくしゅ拝礼はいれい方法ほうほうおこなっているところもあります。
そのさい神社じんじゃ作法さほうしたがっておまいりしましょう。

具体ぐたいてき作法さほう

1.神前しんぜんすすみ、姿勢しせいをただし再拝さいはい(れい)します。

背中せなかたいらにし、こしを90り、はい(れい)をします。
このときはい(れい)は2おこないます。

2.むねたかさで両手りょうてわせ、拍手はくしゅします。

このときみぎ指先ゆびさきすこにずらします。(だい1関節かんせつくらいまで)
そして肩幅かたはば程度ていど両手りょうてひらき、2かいしゅち、その後指うしろゆびそろえます。

3.あらためて姿勢しせいをただし、再拝さいはい(れい)します。

最後さいごにもう1はい(れい)をします。

動画どうが場合ばあいはこちらからごらんください。

玉串たまぐし拝礼はいれい作法さほう

神社じんじゃ祈願きがんするときやおまつりをおこなうときには、かみさまに玉串たまぐしというさかき(さかき)えだささげます。
玉串たまぐしは、みずみずしいさかきえだ木綿もめん(ゆう)かみたれ(しで)といわれるあさかみけたものです。

わたしたちの祖先そせんとおむかしから、さかきかみ々をまねき、また、神前しんぜんさかきそなえておまつりをおこなってきました。
このように、わたしたちは玉串たまぐしとおしてみずからのまことしんささげるとともに、かみさまの恩恵おんけいをいただきます。

具体ぐたいてき作法さほう

1.さかき両手りょうてちます。

左手ひだりてさかき上部じょうぶしたからささえるようにするとともに、右手みぎてさかき根本こんぽんほううえからち、ややひだりだかにしつつ、すこひじるようにしてさかきちます。

2.玉串たまぐしあん(玉串たまぐしだい)の3手前てまえと、あんまえでそれぞれ1れいします。

玉串たまぐしあん(玉串たまぐしだい)の3手前てまえまですすちいさく1れい、その、3すすんでふかれいします。

3.玉串たまぐしさき時計とけいまわりに90まわします。
4.左手ひだりてげてえだもとち、祈念きねんをこめます。
5.右手みぎてはなして、玉串たまぐしをさらに時計とけいまわりに180まわします。

このとき右手みぎて玉串たまぐし中程なかほどしたからささえます。そして、左手ひだりて右手みぎてえてえだもと神前しんぜんけおそなえします。

動画どうが場合ばあいはこちらからごらんください。

シェアする