(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大祓について | 神社本庁
MENU
神社本庁

大祓おおはらいについて

大祓おおはらいは、我々われわれ日本人にっぽんじん伝統でんとうてきかんがかたもとづくもので、つねきよらかな気持きもちで日々ひび生活せいかつにいそしむよう、みずからの心身しんしんけがれ、そのほか、災厄さいやく原因げんいんとなる諸々もろもろつみあやまちをはらきよめることを目的もくてきとしています。

この行事ぎょうじは、記紀きき神話しんわられる弉諾みこといざなぎのみこと禊祓みそぎはらいみそぎはらい起源きげんとし、宮中きゅうちゅうにおいても、ふるくから大祓おおはらいがおこなわれてきました。中世ちゅうせい以降いこうかく神社じんじゃ年中ねんじゅう行事ぎょうじひとつとして普及ふきゅうし、現在げんざいではおおくの神社じんじゃ恒例こうれいしきとなっています。

としおこなわれ、六月ろくがつ大祓おおはらい夏越なごしなごしはらいびます。大祓おおはらいとなえ、人形にんぎょうひとがたひとかたちった白紙はくし)などをもちいて、についた半年はんとしあいだけがれをはらい、無病むびょう息災そくさいいのるため、ちがやわらたばねたちのわ神前しんぜんてて、これをさんかいくぐりながら「水無月みなづき夏越なごしはらいするひと千歳ちとせいのちのぶというなり」ととなえます。また、十二月じゅうにがつ大祓おおはらいとしえつはらいともばれ、あらたなとしむかえるために心身しんしんきよめるはらいです。

わたしたちにとって、その年々ねんねん節目ふしめにおこなわれる大祓おおはらいは、つみけがれをはらうとともに、みずからをかえるための機会きかいとしても、必要ひつようなことではないでしょうか。

 

大祓おおはらいについて 公式こうしきサイト Copyright©神社じんじゃ本庁ほんちょう,平成へいせい30ねん12月5にち All Rights Reserved.