(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国際貢献事業 | 全日本柔道連盟
会員かいいん登録とうろく
取材しゅざい
肖像しょうぞう使用しよう
賛助さんじょ会員かいいん

文字もじサイズを変更へんこうする

サイトない検索けんさく

柔道じゅうどうる・たのしむ・はじめる

国際こくさい貢献こうけん事業じぎょう

器材きざい供与きょうよ

日本にっぽん政府せいふや、外務省がいむしょう、JICA、企業きぎょう、NPO法人ほうじんなど、様々さまざま方々かたがたのご協力きょうりょくて、各国かっこくへリサイクル柔道じゅうどうころもたたみ供与きょうよする活動かつどうをしております。柔道じゅうどうころもたたみ不足ふそくなど、十分じゅうぶん柔道じゅうどうができる環境かんきょうととのっていない国々くにぐにから、この活動かつどうへの期待きたいたかく、今後こんご積極せっきょくてき実施じっししていきたいとかんがえています。

2020年度ねんど現在げんざい累計るいけいで、柔道じゅうどうころも(ジャージをふくむ)は22かこく地域ちいきに1699ちゃく柔道じゅうどうたたみは28かこく地域ちいきに3756.5まい寄贈きぞうしています。

実績じっせき一覧いちらんこちら

過去かこ記事きじ

2017ねん4がつ11にち
《sport for tomorrow》 パキスタンへのリサイクル柔道じゅうどうたたみ供与きょうよについて
2017ねん3がつ23にち
《sport for tomorrow》 バングラデシュへのリサイクル柔道じゅうどうたたみ供与きょうよについて
2017ねん1がつ18にち
《judo for tomorrow》 タンザニアへのリサイクルたたみ供与きょうよ、そのについて
2016ねん9がつ21にち
《sport for tomorrow》 セネガル共和きょうわこくへのリサイクル柔道じゅうどうたたみ・リサイクル柔道じゅうどうころも供与きょうよについて
2016ねん7がつ19にち
《judo for tomorrow》タンザニア選手せんしゅ、リオ・オリンピックにはつ出場しゅつじょう決定けってい
2016ねん7がつ13にち
ボツワナに柔道じゅうどうじょう建設けんせつ起工式きこうしき
2016ねん7がつ4にち
《judo for tomorrow》タンザニアへのリサイクルたたみ柔道じゅうどうころも供与きょうよ
2016ねん6がつ9にち
《sport for tomorrow》 シエラレオネ共和きょうわこくへのリサイクル柔道じゅうどうころも供与きょうよ
2016ねん5がつ25にち
《sport for tomorrow》 鈴木すずき大地だいちスポーツちょう長官ちょうかんよりインドネシアへ柔道じゅうどうころも供与きょうよ
2016ねん5がつ11にち
《sport for tomorrow》 キューバへのリサイクルたたみ供与きょうよについて
2016ねん2がつ6にち
ネパール柔道じゅうどう協会きょうかいからの報告ほうこくについて
2015ねん10がつ30にち
《sport for tomorrow》 リサイクル柔道じゅうどうころも供与きょうよについて

学生がくせいボランティア海外かいがい派遣はけん

海外かいがいでの柔道じゅうどう交流こうりゅう指導しどう興味きょうみがある学生がくせいを、長期ちょうき休暇きゅうか期間きかんちゅう利用りようして、やく10日間にちかん、アジアを中心ちゅうしんとしたくに派遣はけんし、短期たんきてき柔道じゅうどう国際こくさい交流こうりゅう機会きかい提供ていきょうしています。柔道じゅうどう交流こうりゅうつうじ、派遣はけんさき柔道じゅうどう競技きょうぎりょく向上こうじょうだけではなく、対外たいがいてきなコミュニケーション能力のうりょく向上こうじょうや、日本にっぽん文化ぶんかへの理解りかい促進そくしん、また両国りょうこくあいだはしとなるような信頼しんらい関係かんけい構築こうちく目指めざします。

2020年度ねんど現在げんざい累計るいけいで、26かこく地域ちいきに69めい学生がくせい派遣はけんいたしました。

実績じっせき一覧いちらんこちら

過去かこ記事きじ

国際こくさい関係かんけい

海外かいがいからの選手せんしゅだん受入うけいれや、国際こくさい合宿がっしゅくなどを開催かいさいし、柔道じゅうどうつうじた国際こくさい交流こうりゅう尽力じんりょくしています。

年間ねんかんとおして海外かいがいナショナルチームより、強豪きょうごう選手せんしゅおお日本にっぽんでの合宿がっしゅく希望きぼうおおとどきます。全柔連ぜんじゅうれんでは日本にっぽん大学だいがく高校こうこう実業じつぎょうだんのご協力きょうりょくあおぎ、海外かいがいナショナルチームの受入うけいれをおねがいしています。
とくに、世界せかい選手権せんしゅけんやオリンピックが開催かいさいされるまえの6がつや、グランドスラム東京とうきょう合宿がっしゅく希望きぼうおおいので、国際こくさい委員いいんかい中心ちゅうしんとなり、合宿がっしゅく開催かいさいしてきました。

実績じっせき一覧いちらんこちら

過去かこ記事きじ

PARIS2024 オリンピック競技大会 柔道競技(パリ五輪)

協賛きょうさんSPONSOR

オフィシャルパートナー

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート
ジャパンエレベーターサービス
センコー株式会社

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS
北修

公認こうにんスポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦すいせんスポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
NO!スポハラ
Sport for Tomorrow