(Translated by https://www.hiragana.jp/)
JR常磐線 9年ぶりに全線再開 - 産経ニュース

JR常磐ときわせん 9ねんぶりに全線ぜんせん再開さいかい

JR常磐線 9年ぶりに全線再開
JR常磐ときわせん 9ねんぶりに全線ぜんせん再開さいかい
その写真しゃしんる (1/3まい)

 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい東京電力とうきょうでんりょく福島ふくしまだい原発げんぱつ事故じこ不通ふつうつづいていた、JR常磐ときわせん富岡とみおか福島ふくしまけん富岡とみおかまち)-浪江なみえどうけん浪江なみえまちあいだ、20・8キロの運行うんこうが14にち再開さいかいし、常磐線じょうばんせんやくねんぶりに全線ぜんせんがつながった。

 双葉ふたばえきでは、運転うんてん再開さいかいはじめて停車ていしゃする特急とっきゅう列車れっしゃくだり「ひたち3ごう」の到着とうちゃくわせて出迎でむかしき実施じっし双葉ふたばまち標葉しねは(しねは)せんだん太鼓たいこ保存ほぞんかいのメンバー8にん太鼓たいこ演奏えんそうひびなかJR東日本じぇいあーるひがしにほん深沢ふかざわ祐二ゆうじ社長しゃちょう赤羽あかはね一嘉かずよし国土こくど交通こうつうしょう福島ふくしまけん内堀うちぼり雅雄まさお知事ちじらがホームにひとたちを出迎でむかえた。

 復旧ふっきゅう区間くかん運転うんてん本数ほんすう普通ふつう列車れっしゃが1にち11往復おうふく品川しながわ上野うえの仙台せんだいあいだ直通ちょくつうする特急とっきゅう「ひたち」は1にち往復おうふく運転うんてんされ、双葉ふたばえき大野おおのえきにも停車ていしゃする。

 今回こんかい開通かいつう区間くかんのうち、帰還きかん困難こんなん区域くいきにあったのは13・6キロ。この区間くかんでは屋根やねかわらちガラスがてたいえや、ひびれたテニスコートなど、震災しんさい当時とうじ風景ふうけいのこっている。

 普通ふつう列車れっしゃ双葉ふたばえきった井戸川いどがわ由美子ゆみこさん(66)は、震災しんさいまで双葉ふたばまちんでいた。現在げんざい茨城いばらきけんつくば避難ひなん生活せいかつつづけており、この叔母おば遠藤えんどう芳子よしこさん(67)と2人ふたりおとずれた。

 井戸川いどがわさんは「駅前えきまえ工事こうじ関係かんけいしゃだけで一般いっぱんひと子供こどもがいない。明日あしたからどうなるのか」と、すこ心配しんぱいそう。「まだ、(自宅じたく避難ひなん指示しじ解除かいじょされていないため)かえってこられないけど、しん古里ふるさとだから…」とはなした。

 遠藤えんどうさんの自宅じたく富岡とみおかまちよるもりにあるが、現在げんざいはいわき避難ひなんしているという。「(常磐線じょうばんせんの)全線ぜんせん開通かいつう初日しょにちるとめていた。おいだからくろ留袖とめそでできた」とあかるくわらった。

 遠藤えんどうさんは「常磐線じょうばんせん運転うんてん再開さいかいり、自宅じたく新築しんちくめた」といい「8がつには(よるもりに)かえれそう。としるとくるま運転うんてんできなくなるので、鉄道てつどうはありがたい」とこえはずませた。よるもりえき双葉ふたばえきのふたつさき2人ふたりは「これからよるもりく」とってホームへかった。

会員かいいん限定げんてい記事きじ会員かいいんサービス詳細しょうさい