(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第20回寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバル 開催のお知らせ - 寺泊観光協会




YouTubeチャンネル 寺泊観光協会

寺泊てらどまり観光かんこう協会きょうかいからのおらせ

2024/05/18 New 明日あした19にち観光かんこうまつり「よさこいとおどりのフェスティバル」は予定よていどお開催かいさいいたします。

        皆様みなさまのおしを、おちしております。 

 

2024/05/10   観光かんこうつり「よさこいとおどりのフェスティバル」プログラムができました。

 

2024/05/10 寺泊てらどまり小木おぎあいだ高速こうそくせんチャちゃ便びん利用りようした旅行りょこう商品しょうひん造成ぞうせい事業じぎょう」を募集ぼしゅうします。

 

2024/05/05  ブログ更新こうしんしました。

 

2024/04/26  寺泊てらどまり総合そうごう観光かんこう案内あんないしょ 臨時りんじ休館きゅうかんのおらせ

       本日ほんじつ26にち㈮ 寺泊てらどまり観光かんこう協会きょうかい総会そうかいのため午後ごご閉館へいかんいたします。

       ご理解りかいのほどよろしくおねがいいたします 

 

2024/04/24  白山はくさんひめ神社じんじゃ春季しゅんき大祭たいさい露天ろてん市場いちば開設かいせつともな交通こうつう規制きせいのおらせ

         通行止つうこうどめ期間きかん:5がつにち午前ごぜん11から5がつにち午後ごご10まで  

 

2024/04/15 ブログ更新こうしんしました。

 

2024/04/08 おおやけしきInstagram(インスタグラム)を開設かいせつしました。

 

2024/03/15  ブログ更新こうしんしました。

 

2024/02/28 保存ほぞん処理しょり完了かんりょうした幕末ばくまつ輸送ゆそうせんじゅんどうまるシャフト」を一般いっぱん公開こうかいします

      日時にちじ:3がつ10日とおか㈰930ふん正午しょうご・13~1530ふん 場所ばしょ寺泊てらどまり汐見台しおみだい駐車ちゅうしゃじょうきゅう寺泊てらどまり中学校ちゅうがっこう跡地あとち  

2024/02/06  ブログ更新こうしんしました。

 

2024/01/17  寺泊てらどまり総合そうごう観光かんこう案内あんないしょ 冬季とうき休館きゅうかんのおらせ

        れい6ねん1がつ21にち㈰~3がつ10日とおか㈰までの毎週まいしゅう日曜日にちようび祭日さいじつ営業えいぎょうします)休館きゅうかんします。

        ご迷惑めいわくをおかけしますが、ご理解りかいのほどよろしくおねがいいたします 

 

2024/01/13  ブログ更新こうしんしました。

 

2024/01/04  寺泊てらどまりみずぞく博物館はくぶつかんよりおらせ→1がつ13にち㈯~2がつ29にち㈭まで中学生ちゅうがくせい以下いか入館にゅうかんりょう無料むりょう!!

                ぜひ期間きかんちゅうに、おおくのお子様こさまたちのご来館らいかんをおちしております。

 

2024/01/04  能登半島のとはんとう地震じしん影響えいきょうについておらせします。

        1がつ1にち発生はっせいした能登半島のとはんとう地震じしん被災ひさいされた皆様みなさましんよりお見舞みまもうげるとともに

        一刻いっこくはや復旧ふっきゅう救援きゅうえん活動かつどうすすむことをねがっております。

        寺泊てらどまりおおきなれがありましたが、おおきな被害ひがい報告ほうこくなく、さかな市場いちばどおりほか宿泊しゅくはく施設しせつとも

        通常つうじょうどお営業えいぎょうしております。

        ご来訪らいほうさいには、交通こうつう機関きかんとう情報じょうほうをご確認かくにんうえ、おをつけておしください。

                  

 

                                                        過去かこ情報じょうほうはこちらから


だい20かい寺泊てらどまり観光かんこうまつり よさこいとおどりのフェスティバル 開催かいさいのおらせ

日時にちじ:5がつ19にち) 1030ふん~1600ふん予定よてい

会場かいじょう寺泊てらどまりみなと公園こうえん

 寺泊てらどまり観光かんこうシーズンの幕開まくあけをげるイベント、よさこいおどりやキッズストリートダンスコンテストと

 エキサイティングなステージを開催かいさい!!

 寺泊てらどまり名物めいぶつ番屋ばんやじる」をはじめ屋台やたいむらやフリーマーケットがならびます、ぜひおしください。 


さかな市場いちばどおり(さかなアメ横あめよこ通常つうじょうどお営業えいぎょうしております!!

(※ただし、店舗てんぽによっては短縮たんしゅく時間じかん営業えいぎょう臨時りんじ休業きゅうぎょうがあります、かく店舗てんぽにお問合といあわください)

※カニや鮮魚せんぎょは、仕入しい状況じょうきょうがありますので、商品しょうひん詳細しょうさいかく鮮魚せんぎょてんにおわせください。

新鮮しんせんです!べにてくださいね。

名物めいぶつ浜焼はまやき!こうばしくて美味おいしいよ~。


新鮮しんせんやすい!

さけがずらりと!

12月の風物詩ふうぶつし塩引しおびさけ

ネタが新鮮しんせん!おとくなお寿司すし大人気だいにんきです!!

カニ、カニ、カニ~カニのやま

新鮮しんせんなカキやホタテがそのべれます



寺泊てらどまり新鮮しんせんよろこびを体験たいけんする。

寺泊てらどまりこうまつり海上かいじょうだい花火はなび大会たいかい

海面かいめん海上かいじょうかがやだいスターマイン
寺泊てらどまりこう中央ちゅうおう海水浴かいすいよくじょう開催かいさいされるだい花火はなび大会たいかい海面かいめん海上かいじょう両方りょうほうかせるだいスターマインなど、海上かいじょう花火はなび大会たいかいならではの豪快ごうかいさを堪能かんのうできます。
砂浜すなはま潮風しおかぜかんじつつ花火はなび最高さいこうです!!(8がつ7にち開催かいさい

のうさかなのフェスティバル in 寺泊てらどまり

のうさかなあき寺泊てらどまりかざ人気にんきイベント。れたての野菜やさいなど農産物のうさんぶつ販売はんばい浜焼はまやきなどの「屋台やたいむら」に「番屋ばんやじる」も大人気だいにんきです。また、毎年まいとし評判ひょうばんの「さかないち」も開催かいさいします。ステージイベントやフリーマーケットとう家族かぞくみんなが満足まんぞくできるイベントです!!



風光ふうこう明媚めいび寺泊てらどまりこう風景ふうけい


汐見台しおみだいからのぞ寺泊てらどまりこう、そしてとおくには佐渡さどとう     

水面すいめんうつうつくしいうみ町並まちな

しずかな寺泊てらどまりこう夕景ゆうけい 

みみをすますと浜風はまかぜななしょくのチタンパイプをとお

ななしょくのメロディーをおたのしみください

釣船つりぶねたのしんで!



寺泊てらどまり山田やまだ海岸かいがんいそじょう

寺泊てらどまり山田やまだ集落しゅうらく入口いりくちにある広場ひろばで、駐車ちゅうしゃじょう、トイレあり。

道路どうろはさうみがわ磯浜いそはま広場ひろばがあります。

 👆磯浜いそはま広場ひろばいそあそびがたのしめます。

   いそじょう観察かんさつじょうかいさかなさがしてみよう。

   (ちゅういそじょうでは足元あしもと注意ちゅういしてね。



寺泊てらどまり観光かんこうモデルコース

寺泊てらどまりでランチ&宿泊しゅくはく 団体だんたいけモデルコース
 ①酒蔵さかぐら見学けんがく寺泊てらどまりはまめし」ランチ
 ②寺泊てらどまり史跡しせき散策さんさく寺泊てらどまりはまめし」ランチ
 ③つばめたくみ寺泊てらどまり1はくコース

 

くわしくみる(PDF)



寺泊てらどまりこう漁獲ぎょかくされるおもさかなしゅ一覧いちらん


はる(3がつ~5がつ)】

3月/ヒラメ・ズワイガニ・ハタハタ・ツブかい

4がつます(サクラマス)・あじ(アジ)・いわし(イワシ)・ワタリガニ・イイダコ・ツブかい・サゴシ

5月/あじ(アジ)・ます(サクラマス)・真鯛まだい(マダイ)・ヒラメ・ワタリガニ・スルメイカ・ツブかい・カナガシラ

なつ(6がつ~8がつ)】
6がつあじ(アジ)・さば(サバ)・真鯛まだい(マダイ)・ヒラメ・ツブかい

7がつあじ(アジ)・イシモチ・真鯛まだい(マダイ)・した平目ひらめ(シタビラメ)・ツブかい・モズク・いわガキ・サザエ

8がつあじ(アジ)・イシモチ・真鯛まだい(マダイ)・すずき(スズキ)・いわガキ・アワビ・ツブかい・モズク

あき(9がつ~11がつ)】

9月/あじ(アジ)・真鯛まだい(マダイ)・ワタリガニ・ノドグロ・ギス・ツブかい
10月/さけ・ワタリガニ・ギス・ツブかい・カマス
11月/さけ・ワタリガニ・ギス・ツブかい・カマス・すずき(スズキ)

ふゆ(12月~2がつ)】

12月/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ
1がつ/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ・ズワイガニ・ヤリイカ・カレイ・あまエビ・たら(マダラ)
2がつ/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ・ズワイガニ・ヤリイカ・カレイ・あまエビ・たら(マダラ)

冬季とうき天候てんこう不順ふじゅんによりりょうれないつづきます。


寺泊てらどまりイメージキャラクターうみ妖精ようせいかみまりん借用しゃくよう申請しんせいしょ

うみ妖精ようせいかみまりんぐるみ借用しゃくよう申請しんせいしょ

 

うみ妖精ようせいかみまりんイラストおよ名称めいしょう使用しよう申請しんせいしょ

 →まりんイラスト一覧いちらん

 

申請しんせいまえ寺泊てらどまり観光かんこう協会きょうかい事務じむきょく貸出かしだし状況じょうきょうをご確認かくにんのうえ、上記じょうきかく申請しんせいしょ記入きにゅうしメールまたはFAXにてお申込もうしこ

 ください。(℡0258-75-3363 ・ FAX0258-75-5126 ・e-mail:tera@niigata-inet.or.jp


公益社団法人 新潟県観光協会
一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
弥彦観光協会・弥彦観光案内所

一般社団法人燕市観光協会
三条観光協会
与板観光協会

燕三条夢創紀行
にいがたLIVEカメラ
海と日本PROJECT【日本財団】

岩室温泉観光協会