ぜん2714文字もじ

 三菱重工業みつびしじゅうこうぎょうちょう小型こがた原子げんし(マイクロ)の開発かいはつすすめている(1)。炉心ろしんサイズが直径ちょっけい1m×ながさ2mとトラックではこべるちいささだ。搬性にすぐれることから、離島りとうやへき災害さいがい電源でんげんとして期待きたいできる。次世代じせだい原子げんしとしては電気でんき出力しゅつりょく300MW以下いかの「小型こがたモジュール(SMR)」などにも注目ちゅうもくあつまっているが、マイクロはそのSMRよりもちいさい。たしてどのような構造こうぞう仕組しくみなのか。

図1 三菱重工業が開発を進めるマイクロ炉
1 三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう開発かいはつすすめるマイクロ
トラックではこべるおおきさのちょう小型こがた原子げんし離島りとうやへき災害さいがいなどの電源でんげん想定そうていする。(出所しゅっしょ三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 三菱重工みつびしじゅうこうによると、マイクロ設計せっけい寿命じゅみょうは25ねん目標もくひょうとしており、そのあいだ燃料ねんりょう交換こうかん不要ふようにする。想定そうていするねつ出力しゅつりょくは1MW、電気でんき出力しゅつりょくは500kWほど。おおまかな比較ひかくだが、原子力げんしりょく発電はつでんしょ大型おおがた軽水炉けいすいろ1あたりの電気でんき出力しゅつりょくを1GWとすれば、マイクロすうせんぶんの1。前述ぜんじゅつのSMRとくらべても、すうひゃくぶんの1程度ていど規模きぼである。

 運転うんてん開始かいし目標もくひょう時期じきは2040ねんごろとすこさきだ。三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうけんCEO(最高さいこう経営けいえい責任せきにんしゃ)の泉澤いずみさわ清次せいじは2022ねん5がつひらいた決算けっさん説明せつめいかいで「だつ炭素たんそとエネルギー安全あんぜん保障ほしょう観点かんてんから原子力げんしりょくさい評価ひょうかされている」とかたり、マイクロ高温こうおんガス(HTGR)や高速こうそくならぶ、同社どうしゃ次世代じせだい原子力げんしりょく技術ぎじゅつとして位置付いちづけた。