(Translated by https://www.hiragana.jp/)
NHK福井放送局 | ラジオが受信しづらい時の対処法

ページの本文ほんぶん

ラジオが受信じゅしんしづらいとき対処たいしょほう

ラジオ画像


ラジオ放送ほうそうは、身近みぢか情報じょうほうメディアとしておおくのほうしたしまれています。
ところが、このラジオ放送ほうそう地域ちいきによっては、とく夜間やかん外国がいこく電波でんぱ混信こんしんによりきづらくなることがあります。
ここでは、雑音ざつおん混信こんしん発生はっせいする場合ばあい受信じゅしん方法ほうほうをご紹介しょうかいします。

夜間やかん外国がいこく電波でんぱ混信こんしんだい電力でんりょくきょく受信じゅしんについて
福井ふくい県内けんないには、下馬げば放送ほうそうしょ(ラジオだい1:927kHzきろへるつ、ラジオだい2:1521kHzきろへるつ)をおやきょくとして、5つの放送ほうそうしょがあります。
詳細しょうさいは 「福井放送局ふくいほうそうきょくテレビ・ラジオチャンネル一覧いちらん」をごらんください)。

にちちゅうはこれらちかくの放送ほうそうしょ電波でんぱ受信じゅしんできていても、ラジオの電波でんぱにはよる間遠まどおくまでとどきやすいという特性とくせいがあるため、地域ちいきによってはよるから朝方あさがたにかけて外国がいこく電波でんぱ混信こんしんにより放送ほうそう受信じゅしんできなくなることがあります。
このような場合ばあい国内こくないだい電力でんりょく放送ほうそうきょく電波でんぱ受信じゅしんできる場合ばあいもありますので、下記かき周波数しゅうはすうをおためください。

○ラジオだい1
東京とうきょう:594kHzきろへるつ大阪おおさか:666kHzきろへるつ名古屋なごや:729kHzきろへるつ
○ラジオだい2
東京とうきょう:693kHzきろへるつ大阪おおさか:828kHzきろへるつ
簡単かんたん確実かくじつせんきょくするため、放送ほうそうしょ周波数しゅうはすうをあらかじめセット出来でき機能きのうをもったラジオがおすすめです。

■ラジオの設置せっち場所ばしょ変更へんこう外部がいぶアンテナの使用しようについて
室内しつないでのラジオ受信じゅしんかんして、電波でんぱ到来とうらい方向ほうこうまどがない場合ばあい受信じゅしんしづらくなり ます。
また宅内たくない使用しようしている家電かでん製品せいひんからのノイズが混入こんにゅうすることもあります。
ラジオを場所ばしょ方向ほうこうによって受信じゅしんしやすさがおおきくわりますので、ラジオ受 しん窓際まどぎわ設置せっちしたり、きをえてみたりしてください。
また、外部がいぶアンテナを使用しようするなどの改善かいぜん方法ほうほうもあります。

■ FMやインターネットラジオでの受信じゅしんについて
NHKでは、ニュースや災害さいがい報道ほうどう天気てんき予報よほうなど重要じゅうよう情報じょうほうについてはラジオだい1とFMで同時どうじ放送ほうそうしています。
「ラジオ深夜しんや便びん」も午前ごぜん1から同時どうじ放送ほうそうしていますので、FMでの受信じゅしんもおためください。
また、パソコンやスマートフォンなどでインターネット利用りよう環境かんきょうのあるほうは、 NHKネットラジオ「らじる★らじる」で東京とうきょうはつ のラジオだい1、ラジオだい2、FM放送ほうそうをおきいただくことができます。