学 校 案 内
- HOME
学 校 案 内
楽 しみながら実 力 がつく、
家 庭 料 理 専 門 の学 校 です。
実 力 をつけるために、実 習 を中 心 とした授 業 内 容 です。日 本 料 理 、西 洋 料 理 、中 国 料 理 の基 礎 から惣 菜 料 理 、お客 料 理 そして各 国 料 理 の作 り方 まで・・・。
さらにおもてなしのテクニックやテーブルマナーまで幅 広 くお教 えします。本 学 院 の創 設 者 江 上 トミの『ご家 庭 の幸 せは愛 情 をこめた料 理 から・・・』という考 え方 を受 け継 いでいます。日 本 の食 文 化 の先 駈 けとして、多 くの実 績 と伝 統 を誇 る家 庭 料 理 の専 門 学 校 です。
※
江 上 料 理 学 院 の特 徴

料 理 学 校 を教 え続 けて90年 の歴 史
ビデオモニターシステムやコンピューターによる生 徒 管 理 を積 極 導 入
授 業 にビデオ・モニターテレビを導 入 し生 徒 が調 理 プロセスを理 解 しやすい教 室 となっています。名 簿 管 理 システムの利 用 により、色 々な企 画 のクラスを生 徒 にご案 内 しています。開 発 レシピのデータをFDにて保 存 し、ニーズに合 わせて提 供 しています。
様 々なトレンドを取 り入 れたカリキュラムを開 講 しています
- チーズのシュバリエによるナチュラルチーズクッキング・ティーインストラクターによる
紅 茶 講 座 - ソムリエを
招 いてのワインとワインに合 うおかず 料 理 研 究 家 になりたい方 のためのクッキングインストラクター養 成 講 座
色 々なメディアの撮 影 やレシピ開 発 講 習 会 など、幅 広 く行 っております
食 品 企 業 とのつながりによるレシピ開 発 や講 習 会 などのマーケティング活 動 を行 なっています。外 食 産 業 のテストキッチンやトレーニングセンターをしても活 用 されています。労 働 組 合 やクレジットカード会 社 の顧 客 サービス、料 理 コンテストの会 場 としても利 用 されています。
学 院 長 江 上 栄 子

ご挨 拶
「
「
「
プロフィール
佐 賀 県 有 田 焼 の窯 元 「香 蘭 社 」の深 川 家 出 身 。青 山 学 院 大 学 英 文 科 卒 業 。- パリ「コルドンブルー
料 理 学 校 」のグランディプロムを取 得 後 、世 界 60カ国 の家 庭 料 理 の研 鑚 を重 ねる。 - その
温 かな笑 顔 と優 しい語 り口 でテレビ・公 演 ・雑 誌 などで幅 広 く活 躍 。 外 食 産 業 や食 品 会 社 の顧 問 も多 く努 める。著 書 には、『男 の台 所 』、『キッチン漢 方 ハンドブック』、『うちのしあわせ技 みそでつくる元 気 食 』など多 数 。- 2015
年 、米 国 農 産 物 貿 易 の殿 堂 入 りを果 たし、アメリカ大 使 公 邸 において日 本 女 性 初 の盾 を授 与 される。 全 国 料 理 学 校 協 会 理 事 東 日 本 料 理 学 校 協 会 名 誉 会 長 - NPO
食 育 インストラクター協 会 理 事 食 空 間 コーディネート協 会 顧 問 社 団 法 人 日 本 漆 工 協 会 理 事 - フランスチーズ
鑑 評 騎 士 の会 理 事 長 - ゴブラン
会 副 会 長 - フランス
農 事 功 労 賞 シュバリエを受 勲 。ポマールワインの騎 士 号 をも持 つ。
副 学 院 長 江 上 佳 奈 美

プロフィール
- 1959
年 東 京 生 まれ。江 上 料 理 学 院 長 ・江 上 栄 子 の長 女 。 学 習 院 大 学 仏 文 科 、パリ「コルドンブルー料 理 学 校 」グランディプロム取 得 。- フランスチーズ
鑑 評 騎 士 の会 会 員 食 育 インストラクター - 1989
年 より江 上 料 理 学 院 副 院 長 を務 め、祖 母 ・江 上 トミ、母 ・江 上 栄 子 から受 け継 いだ、伝 統 をふまえながらも、より現 代 的 な料 理 を発 表 している。 著 書 に、『ワインのおかず(柴 田 書 店 )』、『大 人 の味 のパウンドケーキ(世 界 社 )』、『おいしい!かんたん!超 初 心 者 レシピ(主 婦 と生 活 者 )』他 、著 書 多 数 。- NHK「
今 日 の料 理 」「あさイチ」など、TVの情 報 番 組 でも活 躍 。
アクセスマップ
〒162-0846
TEL
03-3269-0281 FAX
03-3269-0285
【アクセス
JR
いずれも「
お