
第 38回 日 本 レコード大 賞
1996年 (平 成 8年 )12月 30日
また、アルバム
日 本 レコード大 賞
(エイベックス・ディー・ディー)
アルバム大 賞
(エイベックス・ディー・ディー)
最 優 秀 歌 唱 賞
最 優 秀 新 人 賞
Puffy
作 曲 賞
- トータス
松 本
曲 名 :「バンザイ〜好 きでよかった〜」歌 唱 :ウルフルズ
作 詩 賞
阿 久 悠
曲 名 :「蛍 の提 灯 」歌 唱 :坂 本 冬 美
編 曲 賞
- シャ
乱 Q
曲 名 :「いいわけ」歌 唱 :シャ乱 Q
優 秀 作 品 賞
曲 名 :「Don't wanna cry」歌 唱 :安 室 奈 美 恵
作 曲 ・編 曲 :小 室 哲 哉 作 詩 :小 室 哲 哉 &前 田 たかひろ プロデューサー:小 室 哲 哉
(エイベックス・ディー・ディー)曲 名 :「バンザイ〜好 きでよかった〜」歌 唱 :ウルフルズ
作 曲 ・作 詩 :トータス松 本 編 曲 :ウルフルズ &伊 藤 銀 次 プロデューサー:伊 藤 銀 次
(東 芝 EMI)曲 名 :「I'm Proud」歌 唱 :華 原 朋 美
作 曲 ・作 詩 ・編 曲 :小 室 哲 哉 プロデューサー:小 室 哲 哉
(パイオニアLDC/オルモックレコーズ)曲 名 :「DEPARTURES」歌 唱 :globe
作 曲 ・作 詩 ・編 曲 :小 室 哲 哉 プロデューサー:小 室 哲 哉
(エイベックス・ディー・ディー)曲 名 :「蛍 の提 灯 」歌 唱 :坂 本 冬 美
作 曲 :宇 崎 竜 童 作 詩 :阿 久 悠 編 曲 :若 草 恵 プロデューサー:角 谷 哲 朗
(東 芝 EMI)曲 名 :「いいわけ」歌 唱 :シャ乱 Q
作 曲 ・作 詩 :つんく編 曲 :シャ乱 Q プロデューサー:シャ乱 Q&瀬 戸 由 紀 男
(BGMビクター)曲 名 :「そばかす」歌 唱 :JUDY AND MARY
作 曲 :恩 田 快 人 作 詩 :YUKI編 曲 :JUDY AND MARY プロデューサー:佐 久 間 正 英
(EPICソニーレコード)曲 名 :「倖 せにしてね」歌 唱 :長 山 洋 子
作 曲 :大 谷 明 裕 作 詩 :荒 木 とよひさ編 曲 :伊 戸 のりお プロデューサー:境 弘 邦
(ビクターエンタテインメント)曲 名 :「アジアの純 真 」歌 唱 :Puffy
作 曲 ・編 曲 :奥 田 民 生 作 詩 :井 上 陽 水 プロデューサー:奥 田 民 生
(EPICソニーレコード)曲 名 :「紅 」歌 唱 :藤 あや子
作 曲 :水 森 英 夫 作 詩 :坂 口 照 幸 編 曲 :前 田 俊 明 プロデューサー:星 野 敬 司
(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
ベストアルバム賞
- 「globe」
歌 唱 :globe
プロデューサー:小 室 哲 哉
(エイベックス・ディー・ディー) - 「SWEET 19 BLUES」
歌 唱 :安 室 奈 美 恵
プロデューサー:小 室 哲 哉
(エイベックス・ディー・ディー) - 「バンザイ」
歌 唱 :ウルフルズ
プロデューサー:伊 藤 銀 次
(東 芝 EMI)
新 人 賞
- SPEED
- dos
- Puffy
企 画 賞
- 「お
父 さんのためのピアノ・レッスン」
(キングレコード株 式 会 社 ) - 「
珍 島 物 語 」 プロデューサー:山 田 廣 作
(テイチク株 式 会 社 ) - 「ライフ・イン・トウキョウ・JAPAN・トリビュート・アルバム」
(BGMビクター株 式 会 社 ) - 「
浪 漫 -ROMAN-」歌 唱 :憲 三 郎 &ジョージ山 本 プロデューサー:北 島 三 郎 - 「ガッツだぜ!!」(ミュージックビデオ〜ビデオ「ウルフルV」より
抜 粋 )歌 唱 :ウルフルズ総 監 督 :竹 内 鉄 郎
美 空 ひばりメモリアル選 奨
北 島 三 郎
功 労 賞
原 信 夫 水 木 かおる村 田 英 雄 和 田 弘 とマヒナスターズ
特 別 賞
喜 納 昌 吉
アジア音 楽 賞
株 式 会 社 ポニーキャニオン国 際 部
日 本 作 曲 家 協 会 特 別 顕 彰
三 橋 美 智 也