(Translated by https://www.hiragana.jp/)
障害学会第12回大会(2015年度)報告要旨 | 菊池 尚人
 

障害しょうがい学会がっかいHOME

障害しょうがい学会がっかいだい12かい大会たいかい(2015年度ねんど報告ほうこく要旨ようし


ここをクリックするとひらがなのルビがつきます。
ルビは自動的じどうてきにふられるため、人名じんめいとう一部いちぶ変換へんかんミスがしょうじることがあります。あらかじめご了承りょうしょうください。


菊池きくち 尚人なおと (きくち なおと) 慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく大学院だいがくいんメディアデザイン研究けんきゅう

報告ほうこく題目だいもく

フランス、アメリカの障害しょうがいしゃ電子でんし図書としょサービスとデジタルライブラリーのモデル考察こうさつ

報告ほうこくキーワード

電子でんし図書としょサービス / ほう制度せいど / デジタルライブラリー

報告ほうこく要旨ようし

1. フランス国立こくりつ図書館としょかん電子でんし図書としょサービスと音声おんせい合成ごうせい
・フランス国立こくりつ図書館としょかんはフランス国内こくないほか図書館としょかん共同きょうどうで1997ねんから電子でんし図書としょサービス:Gallica http://gallica.bnf.fr/ を運用うんよう
・200まんえる電子でんしファイルがアクセス可能かのう毎週まいしゅうすうせんのコンテンツが増加ぞうか
過去かこ新聞しんぶん雑誌ざっし電子でんしたとえば、日刊にっかん新聞しんぶんのLe Figaroでは1854ねんから1942ねんまでのやく29,000にちぶん紙面しめん特段とくだん認証にんしょうなしに日本にっぽんからも閲覧えつらん可能かのう
・2013ねんからはタブレットやスマートフォンけの専用せんようアプリも提供ていきょう
・Gallicaには音声おんせい合成ごうせい機能きのう実装じっそう。ブラウザにおけるOCR認識にんしきからのText To Speechではあるが、アルファベット表記ひょうきであるため、ほとんどあやまりなく音声おんせいげが可能かのう

2. フランスの障害しょうがいしゃ電子でんし図書としょサービスと関連かんれんほう制度せいど
・2009ねん以前いぜんは、障害しょうがいしゃ団体だんたいはBrailleNetとう電子でんし図書館としょかんサービスにかんして、それぞれの権利けんりしゃ団体だんたい個別こべつ包括ほうかつ契約けいやく締結ていけつして、権利けんり処理しょり
・2010ねんからは、DADVSIほう関連かんれん政令せいれい施行しこうにより、くにから認定にんていされた障害しょうがいしゃ団体だんたいとうつぎのプロセスでフランス国立こくりつ図書館としょかんのPLATONから電子でんしファイルを入手にゅうしゅ可能かのう
1)認定にんてい団体だんたいがフランス国立こくりつ図書館としょかん必要ひつよう電子でんしファイルを連絡れんらく
2)フランス国立こくりつ図書館としょかん出版しゅっぱんしゃ要求ようきゅう
3)出版しゅっぱんしゃがフランス国立こくりつ図書館としょかん経由けいゆ電子でんしファイルを提供ていきょう
・フランスは、2001ねんのEUによる情報じょうほう社会しゃかい指令しれいもとづき、障害しょうがいしゃ著作ちょさくぶつ利用りよう例外れいがい規定きていを2006ねんはじめて法制ほうせい。フランス国内こくない出版しゅっぱんしゃとう電子でんしファイルの提供ていきょう義務付ぎむづけるなど、障害しょうがいしゃ団体だんたいとうにとって利便りべんせいたか内容ないよう
・2009ねんからフランス国立こくりつ図書館としょかん出版しゅっぱんしゃとうから提供ていきょうされた電子でんしファイルの唯一ゆいいつ義務ぎむてきなアーカイブ。その機関きかんであるPLATONは法定ほうてい窓口まどぐちとして、政令せいれい認定にんていされた障害しょうがいしゃ団体だんたいのリクエストを出版しゅっぱんしゃとうつたえ、その電子でんしファイルを入手にゅうしゅし、障害しょうがいしゃ団体だんたい提供ていきょう

3. アメリカの障害しょうがいしゃ電子でんし図書としょサービス
・アメリカにおける視覚しかく障害しょうがいしゃ電子でんし図書としょサービスでは、Bookshare https://www.bookshare.org/ が代表だいひょうてき。30まんちかくのコンテンツを提供ていきょう
・Bookshare組織そしきないでスキャンして、コンテンツをアップロードするだけでなく、ボランティアがスキャンし、それをアップロードしたり、大学だいがくとう教育きょういく機関きかんがスキャンしたデータを提供ていきょうしたりするなど、多様たよう主体しゅたいとの協同きょうどう特徴とくちょう
・American Printing House for the Blindが運営うんえいするNational Instructional Materials Access Centerが保存ほぞんする教科書きょうかしょ教材きょうざいファイルをアクセシブルなフォーマットに変更へんこうして、各州かくしゅう出版しゅっぱんしゃとの契約けいやくまえて個別こべつ障害しょうがいしゃ教育きょういくほう(IDEA)の対象たいしょうとする生徒せいと提供ていきょうするなど、特別とくべつ支援しえん教育きょういくのインフラ機能きのう提供ていきょう

4. デジタルライブラリーのモデル考察こうさつ
・フランス国立こくりつ図書館としょかんは、Europeana http://europeana.eu/ というヨーロッパの図書館としょかん博物館はくぶつかんとうのポータルサイトの中心ちゅうしんてき施設しせつ。Europeanaにはヨーロッパのだい規模きぼ施設しせつから小規模しょうきぼ施設しせつまで、2,000をえる図書館としょかん博物館はくぶつかんとう参加さんか
・アメリカはつのGoogleブックス http://books.google.co.jp/ はすうひゃくまんさつのスキャンをおこない、パブリックドメインのコンテンツであれば、全文ぜんぶん閲覧えつらん可能かのう。また、各国かっこく大学だいがく図書館としょかんとの連携れんけい推進すいしん
電子でんし書籍しょせき拡大かくだいとともに読書どくしょアクセシビリティは、しん刊本かんぽんかぎれば向上こうじょう。しかしながら、膨大ぼうだい過去かこ書籍しょせきをアクセシブルなものにするには
①ネットワークして、所蔵しょぞうさきあきらかにすること
②スキャンとうによりデジタルデータを作成さくせいすること
③デジタルデータを共有きょうゆうすること
さんてん必要ひつよう。Europeanaは①にかんしての、Googleブックスは②にかんしての先進せんしん事例じれい
視覚しかく障害しょうがいしゃとうかか複製ふくせいとうについては、日本にっぽん著作ちょさくけんほうでも著作ちょさくけん制限せいげんされており、障害しょうがいしゃけに包括ほうかつてきなデジタルライブラリーを構築こうちくすることは、一般いっぱんのデジタルライブラリーを構築こうちくするよりも権利けんり処理しょり簡便かんべん
・「障害しょうがいしゃ権利けんりかんする条約じょうやく」の締結ていけつけた国内こくないほう制度せいど整備せいび一環いっかんとして、「障害しょうがい理由りゆうとする差別さべつ解消かいしょう推進すいしんかんする法律ほうりつ」が2016ねん4がつから施行しこう。このような状況じょうきょうまえて、視覚しかく障害しょうがいしゃ電子でんし図書としょサービスを拡大かくだいするために、国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん視覚しかく障害しょうがいしゃ情報じょうほう提供ていきょう施設しせつ公立こうりつ図書館としょかん大学だいがく図書館としょかんなどがネットワーク推進すいしんして、それぞれが作成さくせいしたデジタルデータを共有きょうゆうする横断おうだんてきなシステムを構築こうちくするべき。

 なお、ほん調査ちょうさ研究けんきゅうにおいては、機微きび情報じょうほうとう倫理りんりてき配慮はいりょ特段とくだんようするものはあつかっていない。



>TOP


障害しょうがい学会がっかいだい12かい大会たいかい(2015年度ねんど