(Translated by https://www.hiragana.jp/)
障害学会第12回大会(2015年度)報告要旨 | 林 桃子・山田 幸子
 

障害しょうがい学会がっかいHOME

障害しょうがい学会がっかいだい12かい大会たいかい(2015年度ねんど報告ほうこく要旨ようし


ここをクリックするとひらがなのルビがつきます。
ルビは自動的じどうてきにふられるため、人名じんめいとう一部いちぶ変換へんかんミスがしょうじることがあります。あらかじめご了承りょうしょうください。


はやし 桃子ももこ (はやし ももこ) 長崎純心大学ながさきじゅんしんだいがく大学院だいがくいん 人間にんげん文化ぶんか研究けんきゅう 福祉ふくし文化ぶんか研究けんきゅう分野ぶんや
山田やまだ 幸子さちこ (やまだ さちこ) 長崎純心大学ながさきじゅんしんだいがく

報告ほうこく題目だいもく

大学だいがく卒業そつぎょうする「軽度けいど肢体したい不自由ふじゆうしゃ就職しゅうしょく活動かつどうおよ進路しんろ選択せんたくのプロセス

報告ほうこくキーワード

軽度けいど肢体したい不自由ふじゆう / 就職しゅうしょく活動かつどう / 進路しんろ選択せんたく

報告ほうこく要旨ようし

1. 研究けんきゅう背景はいけい

 障害しょうがい大学生だいがくせい就職しゅうしょく活動かつどうには大学だいがくにおけるキャリア支援しえん重要じゅうようとされるとかんがえられる。石田いしだ(2011)によると大学だいがくにおけるキャリア支援しえんには
職業しょくぎょう社会しゃかいもとめられる人間にんげん形成けいせい支援しえん
就職しゅうしょく活動かつどう支援しえんふたつの機能きのう
 が存在そんざいするとべている。さら障害しょうがい学生がくせい場合ばあい卒業そつぎょう人生じんせいを“障害しょうがいとどうい、どう障害しょうがいきていくか”というおおきなテーマのなかで、社会しゃかい充分じゅうぶん通用つうようする知識ちしき技能ぎのう獲得かくとく在学ざいがくちゅうおこな必要ひつようがあり、つまり以上いじょうの2つにくわえて
自己じこ受容じゅよう能力のうりょく開拓かいたく
 以上いじょうの3てんがキャリア支援しえんにおいて必要ひつようだとべている。これは大学だいがくの「キャリア支援しえんしつ」でおこなわれる就職しゅうしょく活動かつどう支援しえんからだけではなく、大学だいがく生活せいかつによるまなびからることができるものである。
 また石田いしだ(2011)は障害しょうがい学生がくせいには、大学だいがく入学にゅうがくまでに周囲しゅうい過剰かじょう配慮はいりょぎゃくかかわりのなさがあり、このため、自己じこ能力のうりょく適正てきせい理解りかいできていない学生がくせいがいると推察すいさつし、キャリア形成けいせいには現在げんざい自己じこ力量りきりょうただしく把握はあくしていることが前提ぜんていであり、このための支援しえんであると結論けつろんけている。このため、障害しょうがい学生がくせいのキャリア形成けいせいには本人ほんにん努力どりょくおよ周囲しゅういかかわりが重要じゅうようされることが示唆しさされる。

2. 研究けんきゅう目的もくてき意義いぎ

 「障害しょうがい学生がくせいにおいて具体ぐたいてき就職しゅうしょく活動かつどう支援しえん、さらにはキャリア支援しえんについての蓄積ちくせきがないため、おおくの大学だいがく模索もさくちゅうというのが2011ねん現状げんじょうである」と殿岡とのおか(2014)はべている。ほん研究けんきゅうでは、実際じっさい障害しょうがいちながら就職しゅうしょく活動かつどうおこない、内定ないていもの就職しゅうしょく活動かつどうちゅう出来事できごとたずね、そのプロセスをえがくことを目的もくてきとする。研究けんきゅう意義いぎとして、これから就職しゅうしょく活動かつどうをする障害しょうがい学生がくせいのモデルとし、困難こんなんかた支援しえんもとかたしめす。 

3. 研究けんきゅう方法ほうほうおよ分析ぶんせき方法ほうほう

 対象たいしょうしゃほん調査ちょうさへの協力きょうりょくへの同意どういられたAさん1めい。プライバシーの保護ほごこたえたくない質問しつもんにはこたえなくてもいなどの所定しょてい倫理りんりてき配慮はいりょについてつたえたうえ同意どういしょた。
 ほん調査ちょうさでは1人ひとり対象たいしょうについてさぐっていくこととした。方法ほうほうとしては面接めんせつ場面ばめんにおいて研究けんきゅうしゃ対象たいしょうしゃはなしをし、たがいに確認かくにんをしいながらかたりをもとに、一緒いっしょにTEMえがいていく作業さぎょう形式けいしきとした。現状げんじょうでは対象たいしょうしゃたくにて面接めんせつを3かいおこなった。質問しつもん内容ないようとして「就職しゅうしょく活動かつどうはじまって内定ないているまでの過程かてい」「なぜ内定ないていることができたか」「障害しょうがいちながら就職しゅうしょく活動かつどうすることの困難こんなんさはあるか」などを中心ちゅうしんとした。
 ほん調査ちょうさにおいては複線ふくせん径路けいろとういたりせいモデル(Trajectory Equifinality Model:以下いかTEM)での分析ぶんせきおこなった。1めいという人数にんずうである意義いぎついて、安田やすだ・サトウ(2012)が主張しゅちょうする「1・4・9の法則ほうそく」にしたがい、1めい丁寧ていねい分析ぶんせきすることにより、個人こじん径路けいろふかみをさぐることができるとした。

4. 結果けっかおよ考察こうさつ

 内定ないていることに影響えいきょうあたえた要因よういんについて検討けんとうするため、就職しゅうしょく活動かつどうはじまり内定ないているまでのプロセスのTEMえがいた。結果けっかとして【周囲しゅういひとささえ】【障害しょうがいについて開示かいじすることが可能かのうとなるようなうながし】【困難こんなん状況じょうきょうたいしてみずか行動こうどうこす】などのことによりAさんは内定ないていることが可能かのうになったとかんがえられる。全体ぜんたいぞうおよびその要因よういんについては当日とうじつ報告ほうこくする。

参考さんこう文献ぶんけん
石田いしだ久之ひさゆき(2011).障害しょうがい学生がくせいのキャリア形成けいせい支援しえん ノーマライゼーション10がつごう
安田やすだ裕子ゆうこ・サトウタツヤ(編著へんちょ)(2012).TEMでわかる人生じんせい径路けいろ 質的しつてき研究けんきゅうしん展開てんかい まことしん書房しょぼう



>TOP


障害しょうがい学会がっかいだい12かい大会たいかい(2015年度ねんど