(Translated by https://www.hiragana.jp/)
イベント報告アーカイブ: ミツバチ@Official Blog

2012ねん12月28にち

【スタッフレポート】山戸やまとたかしさん講演こうえんかい加賀かがより♪ [ イベントレポート, イベント報告ほうこく, スタッフ便たよ, 上関原発うえのせきげんぱつ最新さいしん情報じょうほう, 祝島いわいしま情報じょうほう ]


日本にっぽん生活せいかつ教育きょういく連盟れんめい 石川いしかわサークル だい48かい石川いしかわふゆ集会しゅうかい加賀かがで、

祝島いわいしま山戸やまとたかしさんの講演こうえんかいひらかれました!

参加さんかしたスタッフからのレポートです♪



takashi1228.JPG

THE FUTURE TIMESににこにこのたかしさん♪



kouenkai1228.JPG

会場かいじょう様子ようす熱気ねっきがムンムンつたわってきますねー!


 

テーマは「だつ原発げんぱつしまらす」。

この集会しゅうかいではねんまえ2010とし12つきに「ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん」を上映じょうえい

かまなかひとみ監督かんとくまねいてくださり、勉強べんきょうされました。

その311大震災だいしんさい原発げんぱつ事故じここったわけです。

当日とうじつは 現役げんえき教員きょういん教員きょういん退職たいしょくしゃ方々かたがた教員きょういん目指めざ学生がくせいさんをはじめ、

地域ちいき方々かたがた参加さんかされ、100ひと以上いじょうひとで、会場かいじょうはいっぱいでした。

 

たかしさんは たくさんの写真しゃしんとともに、祝島いわいしま歴史れきし現状げんじょう

丁寧ていねいはなしてくださいました。

言葉ことば端々はしばしに、祝島いわいしまらしのあたたかさとひと歴史れきし、つながり、

それゆえのつよさがにじんでいました。

時折ときおりわらいをまじえながら、たいへん説得せっとくりょくのある講演こうえんでした。

 

1151かいつづ月曜日げつようびのデモのごえみっつだけ。

原発げんぱつ反対はんたい」「きれいなうみまもろう」「きれいな故郷こきょうまもろう」。

それがすべて。

ごえ合間あいまに「ジャガイモ、もうえたかね?」

「あのひと今日きょうがおえんね」とおしゃべりしながらあるく。

 

後半こうはん部分ぶぶんでは、祝島いわいじまがなぜ原発げんぱつ反対はんたいするのか、ということも、

たかしさんなりの分析ぶんせきかぞげてくれていました。

はじめてのほうにも納得なっとくのいくかりやすいものでした。

 

原発げんぱつをとめたうえで、自分じぶんたちがこのしまきてゆくことがほんとうの目的もくてき

はなたかしさん。

 

太陽たいようがさんさんとそそ祝島いわいしま

高齢こうれいりつたかいのですが、消費しょうひする電力でんりょくすくなく、

耕作こうさく放棄ほうき太陽光たいようこう発電はつでん計画けいかくのくだりでは、

これはまさにエネルギーの自給じきゅう可能かのう離島りとうへの確実かくじついち

という希望きぼう可能かのうせいかんじました。

 

当日とうじつ様子ようすFM4649のアーカイブでみることができます! ぜひどうぞ。

http://www.ustream.tv/channel/fm4649-net#/recorded/28034354

 

ますます祝島いわいしまってみたくなりました!

 

 

staff コハラ

 


つづきをむ "【スタッフレポート】山戸やまとたかしさん講演こうえんかい加賀かがより♪"

2012ねん3がつ22にち

「つくることがきること」@千代田ちよだ ~25にちまで [ イベント報告ほうこく, 上映じょうえいかいレポート, かまなか監督かんとく便たよ ]

今朝けさかまなか監督かんとくのつぶやきから

「つくることがきること」という企画きかく参加さんかしました。http://wawa.or.jp/blog/000240.html 
わわプロジェクトは被災ひさいでの支援しえんのありかたをデザインをとおしてつたえています。それが素晴すばらしい!!一見いっけん価値かちがあります。展示てんじだけでもください。日本にっぽん希望きぼうがここにありますよ、そうおもいました。

微力びりょくながら応援おうえんしたいです。

~~~~~

会期かいきはあと4日間にちかん、25にち日曜日にちようびまでです。
かまなか出番でばん終了しゅうりょうしましたが、どうぞおはこびください!

http://888earth.net/staffblog/2012/03/3173331-arts-chiyoda.html

---------------------------------------------------------------
「つくることがきること」東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい復興ふっこう支援しえんプロジェクトてん
http://2012.wawa.or.jp/
---------------------------------------------------------------

011_3252.jpeg

 わわプロジェクトの里村さとむらさんより、感想かんそうとどいています。
・・・・・

本日ほんじつはトークをおかせいただきましてありがとうございました。

映画えいが上映じょうえいかかわることで、ひとみずからのコミュニティや地域ちいきとのかかわりについて
かんがえるきっかけになるという仕組しくづくり、とても興味深きょうみぶかいおはなしでした。
完成かんせいした映像えいぞう作品さくひんが、鑑賞かんしょうしゃ一方いっぽうてきではない関係かんけいつくしていくこと、
なんて画期的かっきてきなんだろうとかんじました。

映画えいが製作せいさくするときの、取材しゅざい相手あいて方々かたがたとのかかわりかたもとても魅力みりょくてきなおはなしで、
かまなか監督かんとくのお人柄ひとがらおもいにれることができ、本当ほんとうにうれしくおもっています。
ずっと監督かんとくのおはなしをおきしたいと個人こじんてきにもおもっておりましたので、
本日ほんじついたおはなしをまたゆっくりおもなおしてみようとおもっています。


編集へんしゅうあけのおつかれのときに、ほんとうにありがとうございました。
新作しんさくもたのしみにしております。

ますますのご活躍かつやくをおいのもうげますとともに、
今後こんごもどうぞよろしくおねがもうげます。

・・・・・・

011_3313.jpeg

3月さんがつ17にち 当日とうじつのレポートはこちらです。

http://wawa.or.jp/blog/000240.html

 

【Ustアーカイヴ】3がつ17にち)の「ろくヶ所かしょむらラプソディー」上映じょうえいの、かまなかひとみ監督かんとくのトークはこちら。

  

 

 

2011ねん11月22にち

かまなかひとみ監督かんとくより・早稲田わせだジャーナリズム大賞たいしょう受賞じゅしょうコメントがとどきました♪ [ イベント報告ほうこく, 制作せいさくスタッフ便たよ, かまなか監督かんとく便たよ ]



早稲田表彰.png早稲田集合写真.jpg

11月じゅういちがつ10にち石橋いしばし湛山たんざん記念きねん 早稲田わせだジャーナリズム大賞たいしょう贈呈ぞうていしきがありました。

「ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん」は文化ぶんか貢献こうけん部門ぶもん奨励しょうれいしょう受賞じゅしょう

しくも大賞たいしょうにはとどきませんでしたが、2001とし制定せいてい以来いらい毎年まいとしすぐれたジャーナリストにおくられてきたさかえあるしょうをいただき、かまなかひとみ監督かんとくも、小泉こいずみ修吉しゅうきちプロデューサーも、感無量かんむりょう面持おももちでした。

みなさんの応援おうえん賜物たまものです。本当ほんとうにありがとうございました!

かまなか監督かんとくにとっては、早稲田大学わせだだいがく母校ぼこうでもあります。

受賞じゅしょうスピーチでは「大学だいがく時代じだいったのよ♪(!)」というスーツで登壇とうだん

みなさんへの感謝かんしゃ気持きもちと映画えいがへのおもいを、めいっぱいつたえてまいりました。

 

そのとき受賞じゅしょうコメントをご紹介しょうかいいたします!


:::::::::::::::::::::::::::::::

 

早稲田わせだジャーナリズム大賞たいしょう石橋いしばし湛山たんざん奨励しょうれいしょう受賞じゅしょうして。

 

前作ぜんさくろくヶ所かしょむらラプソディー」は日本にっぽんのドキュメンタリー映画えいがなかもっと観客かんきゃく一本いっぽんわれています。650ヶ所かしょ上映じょうえいしていただきましたが、なにひとしょうをいただけませんでした。

今回こんかい、「ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん」がこのようなしょうをいただけたこと、素直すなおにありがたいとおもうと同時どうじにまた一方いっぽうであの福島ふくしま原発げんぱつ事故じこがなかったならどうだろう?とも想像そうぞうします。

ジャーナリズムはだれのためにあるのか?わたしだれのために映画えいがつくるのか?といういはいつもむねにありながら大儀たいぎとエゴのあいだうごいているのが本音ほんねです。

それでも、「ヒバクシャ―世界せかいわりに」からかく被曝ひばく・エネルギーをテーマにえがつづけてこられたのはひとえに映画えいがささえてくださった無数むすう観客かんきゃくのおかげだとかんじています。

そしてなによりもわたしのカメラをれ、自分じぶんさらしてくださった祝島いわいしま人々ひとびとなしには映画えいがそのものもありえないのです。

本来ほんらいしょうをいただくのは祝島いわいしま人々ひとびとだとおもいます。

そのみをらせていただいたわたしがいただくのは本末ほんまつ顛倒てんとうだとおもいます。

ジャーナリストとはあさましい職業しょくぎょうですね。

それでも、作品さくひん評価ひょうかしていただけたことは大変たいへん、ありがたい。

わたし映画えいが映画えいがそのものにもして、上映じょうえい活動かつどう価値かちがあるとおもっています。

映画えいが地域ちいき上映じょうえいするためにうごいてくださった人々ひとびと苦労くろうはかれません。

でも、その苦労くろう地域ちいき素晴すばらしいネットワークをきずくことにつながっていることがなによりもうれしいのです。

ふたつの車輪しゃりんが、たん映画えいがることをえて社会しゃかいえるちからとなる。

それこそがわたし期待きたいしていることです。だから映画えいがひらいていたい、とこころがけてきました。

反対はんたいするひと賛成さんせいするひとあいだれているひとにも。

そしてかくされてきた大事だいじ情報じょうほうたいしても。

福島ふくしま原発げんぱつ事故じこのち情報じょうほういのちつながることがより一層いっそう鮮明せんめいになってきました。

まだまだやるべきことが山積やまづみですが、いまひと皆様みなさまとこのしょうよろこびをかちいたいとおもいます。

ささえてくださってありがとうございました!

スタッフ一同いちどうしんより感謝かんしゃもうげます。

そしてこれからもどうぞつながっていけますようにとねがっております。

 

かまなかひとみ


:::::::::::::::::::::::::::::::

2011ねん4がつ25にち

金沢かなざわ市長しちょうはせ議員ぎいん近藤こんどう議員ぎいんかまなか監督かんとくのシンポジウム@石川いしかわけん [ イベント報告ほうこく ]

23にち金沢かなざわ歌劇かげきには、短期間たんきかんびかけにもかかわらず、たくさんの市民しみんけつけ、関心かんしんたかさをうかがわせました。   CA390563-0001.JPG

電力でんりょく地産ちさんけし 推進すいしんを 金沢かなざわでシンポ 映画えいが監督かんとくかまなかさんうったえ(北陸ほくりく中日新聞ちゅうにちしんぶん 4がつ24にち
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011042402000160.html

福島ふくしまだいいち原発げんぱつ事故じこでエネルギー政策せいさくかたわれるなか市民しみんはつのシンポジウム「日本にっぽんとエネルギーの未来みらい」がじゅうさんにち金沢かなざわ金沢かなざわ歌劇かげきひらかれた。だつ原発げんぱつ映画えいがつづけるかまなかひとみ監督かんとく富山とやまけん氷見ひみ出身しゅっしん=は、電力でんりょく会社かいしゃ独占どくせんする送電そうでんせん開放かいほうしたうえ自然しぜんエネルギーの地産ちさんけしすすめるべきだとうったえた。

 かまなか監督かんとくのほか、山野さんやよし金沢かなざわ市長しちょう衆院しゅういん議員ぎいん近藤こんどう和也かずやはせひろしがパネリストをつとめた。

 

つづきをむ "金沢かなざわ市長しちょうはせ議員ぎいん近藤こんどう議員ぎいんかまなか監督かんとくのシンポジウム@石川いしかわけん"

2011ねん3がつ 8にち

毎回まいかい満員まんいん御礼おれい!! 週末しゅうまつトークイベントは大盛おおもりきょう!@渋谷しぶや [ イベント報告ほうこく, 劇場げきじょう情報じょうほう ]


『ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん公開こうかいちゅう渋谷しぶやユーロスペースでは、
毎週まいしゅう土日どにちかまなかひとみ監督かんとくとゲストによるトークイベントを開催かいさいちゅう!!
毎回まいかいるほど大盛おおもりきょうで、毎回まいかいゲストによって上関かみのせき問題もんだい、メディアの問題もんだい、エネルギー問題もんだいなど、ことなったくちでトークがすすめられ、30ふんではりないがりです!

トークによっては、USTREAMでアーカイブとして動画どうがられるものもありますので、られなかった方々かたがた是非ぜひチェックしてみてください!

20日はつか以降いこうも、できるかぎりたくさんのトークイベントを企画きかくする予定よていですので、おたのしみに!

がつ26にち かまなか監督かんとく中沢なかざわ新一しんいちさん(人類じんるい学者がくしゃ

a 2S候補1.JPGa 中沢さん1S -2.JPGがつ27にち かまなか監督かんとく飯田いいだ哲也てつやさん(環境かんきょうエネルギー政策せいさく研究所けんきゅうじょ所長しょちょう
        ※このトークの模様もようは、澤口さわぐち佳代かよさんのブログにて映像えいぞうられます
          http://kayophils.blog.so-net.ne.jp/2011-03-07-1

a飯田さん2S候補2.JPGa飯田さん1S候補.JPG3月さんがつにち かまなか監督かんとくつつみはてさん(ジャーナリスト)

a堤さん2S候補2.JPGa堤さん 1S候補1.JPG3月さんがつにち かまなか監督かんとく上杉うえすぎたかしさん(ジャーナリスト)
      ※このトークの模様もようは、USTREAM にてごらんいただけます。
        http://www.ustream.tv/channel/mitsubachi888

a 2S 候補.JPGa 上杉さん1S.JPG



2010ねん9がつ11にち

全国ぜんこく各地かくち自主じしゅ上映じょうえいかいレポート☆彡 [ イベント報告ほうこく, 上映じょうえいかい情報じょうほう ]

毎週まいしゅう全国ぜんこく各地かくちでの自主じしゅ上映じょうえいかいひらいていただいています。

上映じょうえいかいのレポートがUPされているのをつけると、うれしくなります。 

どうもありがとうございます!そのうちのいくつかをご紹介しょうかいします。

 

■7/18『ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん滋賀しがはつ上映じょうえいかい(びわこひつじ

http://aoibiwako.shiga-saku.net/e471064.html

つづきをむ "全国ぜんこく各地かくち自主じしゅ上映じょうえいかいレポート☆彡"

2010ねん5がつ12にち

写真しゃしんレポート】5/9 上関原発うえのせきげんぱつどうするの? ~瀬戸内せとうち自然しぜんまもるために~ [ イベント報告ほうこく, 制作せいさくスタッフ便たよ ]

IMG_2809.JPG

9にちおこなわれた上関かみのせきどうするネットシンポジウム&パレード様子ようす写真しゃしん報告ほうこく~ 

つづきをむ "【写真しゃしんレポート】5/9 上関原発うえのせきげんぱつどうするの? ~瀬戸内せとうち自然しぜんまもるために~"

2010ねん4がつ20日はつか

アースデイ東京とうきょうand瀬戸内せとうち [ イベント報告ほうこく, 自然しぜんエネルギー関連かんれん ]

アースデイ東京とうきょう
http://www.earthday-tokyo.org/

いちにちかまなか監督かんとく×星川ほしかわあつしさんのトークの様子ようすがUPされています!
このあさ完成かんせいしたばかりの「ミツバチの羽音はおと地球ちきゅう回転かいてん」の冒頭ぼうとう部分ぶぶんることができます!

http://j.mp/9IBT1A
 (1あいだ8ふん かまなか監督かんとく登場とうじょう
(1あいだ20ふん 映画えいが冒頭ぼうとう部分ぶぶん 本邦ほんぽうはつ公開こうかい!)

 

つづきをむ "アースデイ東京とうきょうand瀬戸内せとうち"