(Translated by https://www.hiragana.jp/)
gCOE生存学創成拠点パンフレット テキスト版
HOME >

gCOE生存せいぞんがく創成そうせい拠点きょてんパンフレット

テキストばん
[English][Korean][Chinese]

PDFばん



生存せいぞんがく」というあたらしい分野ぶんや
 わたしたち人間にんげんはみな「さわ老病ろうびょうこと」とともにきています。障害しょうがいい、病気びょうき、そして、たとえば性的せいてきなアイデンティティのめんひとことなることなどはだれにもこりることです。それにもかかわらず、これまではその当事とうじしゃがわって調しらべたりかんがえたり、その情報じょうほう蓄積ちくせきしたりということがあまりおこなわれてきませんでした。
 医療いりょうやリハビリテーションは、基本きほんてき病気びょうき障害しょうがいを「なおす」ための学問がくもんです。そうすると、「なおらない状態じょうたい」はその学問がくもんわくからはずされていきます。では、そうしたひとのために社会しゃかい福祉ふくしがくがあるではないかとわれるでしょうか。けれども、福祉ふくしサービスをける時間じかん以外いがい時間じかんにもそのひときています。そのひとたちがどうやってきてきたか、きているかをる、そしてこれからどうしてきていくかかんがえる。それが「生存せいぞんがく」です。

生存せいぞんがくの「うつわ」としての大学だいがく
 医療いりょう福祉ふくしのようなサービスの供給きょうきゅうサイドには、そこではたらひとのための学問がくもん教育きょういくのシステムがあり、どう業者ぎょうしゃ業界ぎょうかいがあります。しかし、やまい障害しょうがいは、ふつうは仕事しごとになりせんし、びょうがもとでんでしまうひともいます。もちろん患者かんじゃかいなど様々さまざまあつまりがつくられてきはしましたが、きちんと知識ちしき蓄積ちくせきし、つたえ、将来しょうらい構想こうそうするちからにおいてはやはり不利ふり位置いちにいます。医療いりょう福祉ふくしとはことなり、やまい障害しょうがいきるがわ技法ぎほう学問がくもんとして成立せいりつしてこなかったのです。
 学問がくもんをうまくつく機能きのうさせることができるなら、必要ひつようとされる継続けいぞくりょく組織そしきりょく、そして体系たいけいせい獲得かくとくできます。大学だいがくはそのうつわになることができます。そこでわたしたちが研究けんきゅう拠点きょてん形成けいせいすることにしたのです。
 ここの研究けんきゅう拠点きょてんにはいろいろな学者がくしゃがいます。哲学てつがくしゃ人類じんるい学者がくしゃ経済けいざい学者がくしゃ社会しゃかい学者がくしゃ文学ぶんがくしゃ心理しんり学者がくしゃ生態せいたい学者がくしゃもいるし、対人たいじん援助えんじょ医療いりょう政策せいさく生命せいめい倫理りんり科学かがく研究けんきゅうしゃもいる。かたちだけではなくて、しん意味いみ学際がくさいてき共同きょうどう研究けんきゅうおこない、生存せいぞんがくにかかわるあらゆる問題もんだい考究こうきゅうしていきます。世界せかいてきにみても、わたしたちのように、組織そしきとしておおきな規模きぼをもって、「生存せいぞんがく」というような幅広はばひろいアプローチをしているところはありません。

グローバルな視点してん
 HIV/AIDSなどきびしい状況じょうきょうにあるアフリカへのみとして、NPOのアフリカ日本にっぽん協議きょうぎかい(AJF)と一緒いっしょ研究けんきゅう活動かつどうすすめています。また、ひがしアジアをベースとしたネットワークをひろげています。これまで、韓国かんこく障害しょうがいしゃインターナショナルの人々ひとびととの「にちかん障害しょうがいしゃ運動うんどう懇談こんだんかい」(2008ねん10がつ)、患者かんじゃ家族かぞくまねいての「ひがしアジアALS患者かんじゃ在宅ざいたく療養りょうよう研究けんきゅうシンポジウム」(2009ねん2がつ)など、当事とうじしゃとのプロジェクトを企画きかくしてきました。アジアをフィールドにした生存せいぞんがく実績じっせきがある程度ていどまとまれば、ヨーロッパやアメリカ大陸あめりかたいりくひとたちもあつまってきて、国際こくさいてき共同きょうどう研究けんきゅう機会きかいえていくだろうとかんがえています。HPでも英語えいご中国ちゅうごく韓国かんこくなど言語げんごでの情報じょうほう発信はっしんをすすめていきます。

生存せいぞんがく」につど院生いんせいたち
 生存せいぞんがく教育きょういくは、おも大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅうおこなっています。本拠ほんきょてんにはさんとおりの院生いんせいたちがいます。
 だいいちに「当事とうじしゃ」。自分じぶんたちのことを自分じぶんりたいし、らせたいが、そんなことのできる大学院だいがくいんはどこにもなかったというひとです。たとえば血友病けつゆうびょうしゃなどの難病なんびょうかかえる本人ほんにん家族かぞく。またはそのひとたちの支援しえんをしてきたひと研究けんきゅうをしています。また視覚しかく障害しょうがいひと車椅子くるまいすのユーザーもいます。
 だいに「専門せんもん職業しょくぎょうじん」。医療いりょう保健ほけん衛生えいせい・リハビリテーション・ソーシャルサービス・教育きょういくなどの分野ぶんや専門せんもんしょくとしてはたらきながら、また大学だいがく教員きょういんとして専門せんもんしょく教育きょういく従事じゅうじしながら、自分じぶんがやっていることやらされていることに根本こんぽんてきいをかかえるようになった。でもそれを専門せんもんしょく学問がくもんではけない。そうかんがえて入学にゅうがくしてきたひとたちが、たくさんいます。
 だいさんに「新人しんじん」。うえのいずれでもないが、この大学だいがくて、両方りょうほうひとたちのあいだち、両方りょうほうり、あらたに調しらべたりかんがえたりしはじめたひとたちがいます。
 これらの院生いんせいは、教員きょういん学外がくがい研究けんきゅうしゃ当事とうじしゃとともにプロジェクトで活動かつどうし、研究けんきゅう成果せいかしています。また、国内外こくないがいだい一線いっせん研究けんきゅうしゃとともに院生いんせい登壇とうだんして討議とうぎするシンポジウムなどを開催かいさいし、成果せいかを『生存せいぞんがく研究けんきゅうセンター報告ほうこく』やHPで発信はっしんしています。


やまいや、い、障害しょうがいなど、ままならない身体しんたいとともにきること。それは、福祉ふくし医療いりょう援助えんじょ対象たいしょうであるまえに、人々ひとびときていく過程かていであり、きる知恵ちえわざ創出そうしゅつされる現場げんばです。その人々ひとびと経験けいけんかたりをあつめ、社会しゃかいとのかかわりを解析かいせきし、人々ひとびとのこれからのかた構想こうそうし、あるべき社会しゃかい世界せかい実現じつげんする手立てだてをしめす  それが「生存せいぞんがく」です。自然しぜん科学かがく人文じんぶん社会しゃかい科学かがくのはざまで分散ぶんさんうずもれていた情報じょうほうをデータベースし、それをもとに本格ほんかくてき学問がくもんてき考察こうさつおこな社会しゃかい発信はっしんします。

1. 集積しゅうせき考究こうきゅう
歴史れきしおよ現在げんざい把握はあく理論りろんてき考察こうさつ
自然しぜん科学かがく人文じんぶん社会しゃかい科学かがくのはざまで分散ぶんさんうずもれていた情報じょうほうをデータベースし、それをもとに本格ほんかくてき学問がくもんてき考察こうさつおこな社会しゃかい発信はっしんします。
プロジェクト
arsvi.com(HP)/い/ケア/出生しゅっしょうをめぐる倫理りんり生体せいたい臓器ぞうき移植いしょく難病なんびょう生存せいぞんがく労働ろうどう問題もんだい不安定ふあんてい生活せいかつ保証ほしょう所得しょとくをめぐる国際こくさいてき研究けんきゅうほか

2. 学問がくもんくみかわ
当事とうじしゃ支援しえんしゃによる学問がくもん形成けいせい回路かいろ形成けいせい
障害しょうがいしゃ患者かんじゃ研究けんきゅうになとして活動かつどうする方法ほうほう構築こうちくします。当事とうじしゃ知恵ちえざした研究けんきゅう開発かいはつ仕組しくみの開発かいはつや、専門せんもんとの橋渡はしわたしにもみます。
プロジェクト
当事とうじしゃ主導しゅどうがたアシスティブ・テクノロジー/ALS-ITプロジェクト/書籍しょせきデジタルコンテンツの活用かつよう障害しょうがい学生がくせい支援しえんひと対象たいしょうとする研究けんきゅう倫理りんりほか

3. 連帯れんたい構築こうちく
がた世界せかいでのせい技法ぎほう提示ていじ
いまより「まし」な社会しゃかい仕組しくみをかんがします。NPO・NGOの活動かつどうにも注目ちゅうもくし、現在げんざい社会しゃかいがた人々ひとびときるために必要ひつよう援助えんじょ政策せいさくはどうあるべきか、構想こうそう提案ていあんします。
プロジェクト
ひがしアジア難病なんびょう患者かんじゃネットワーク構築こうちく/アフリカHIV/AIDS問題もんだい障害しょうがいしゃ患者かんじゃ支援しえんNPOほか


生存せいぞんがく研究けんきゅうセンター
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/ars_vivendi/
立命館大学りつめいかんだいがく生存せいぞんがく研究けんきゅうセンターは、平成へいせい19年度ねんど文部もんぶ科学かがくしょうグローバルCOEプログラム「生存せいぞんがく創成そうせい拠点きょてん採択さいたくけ、2007ねん11月7にち立命館大学りつめいかんだいがく衣笠きぬがさキャンパスにグローバルな展開てんかい推進すいしんする教育きょういく研究けんきゅう機関きかんとして設立せつりつされました。大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう立命館大学りつめいかんだいがく人間にんげん科学かがく研究所けんきゅうじょ組織そしきえて連携れんけいし、あたらしい教育きょういく研究けんきゅう拠点きょてんとして活動かつどうしています。
おも活動かつどう内容ないよう
 グローバルCOEプログラム「生存せいぞんがく創成そうせい拠点きょてん事業じぎょう推進すいしんおこないます。
 生存せいぞんがく関連かんれん分野ぶんや先端せんたん領域りょういきにおいて、国内外こくないがい研究けんきゅうしゃ患者かんじゃかい・NPOとうとの共同きょうどう研究けんきゅう競争きょうそうてき資金しきん獲得かくとく官民かんみんからの研究けんきゅう 調査ちょうさ受託じゅたくとう推進すいしんします。

立命館大学りつめいかんだいがく大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/
人文じんぶん科学かがく社会しゃかい科学かがく刷新さっしん総合そうごうを「核心かくしんとしての倫理りんり」からこころみ、「公共こうきょう」「生命せいめい」「共生きょうせい」「表象ひょうしょう」のよっつのテーマにそったあたらしい研究けんきゅう領域りょういきひらくことを目指めざします。プロジェクト研究けんきゅうへの参加さんかによる実践じっせんてき研究けんきゅう教育きょういく多様たよう研究けんきゅうしゃとの交流こうりゅうのなかでの研究けんきゅうしゃ養成ようせい特徴とくちょうとする5ねん一貫いっかんせい独立どくりつ研究けんきゅうです。修士しゅうしごう取得しゅとくしゃのための3ねん入学にゅうがく制度せいど社会しゃかいじん入試にゅうし制度せいどもあります。

■ 「生存せいぞんがく創成そうせい拠点きょてん 事業じぎょう推進すいしん担当たんとうしゃ 
*拠点きょてんリーダー **拠点きょてんふくリーダー

研究けんきゅう統括とうかつ
立岩たていわ 也* 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 社会しゃかいがく
G1【集積しゅうせき考究こうきゅう
小泉こいずみ 義之よしゆき** さきはし総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 哲学てつがく/倫理りんりがく
大谷おおや いづみ 社会しゃかいがく研究けんきゅう教授きょうじゅ 生命せいめい倫理りんりがく
栗原くりはら あきら 衣笠きぬがさ総合そうごう研究けんきゅう機構きこう特別とくべつ招聘しょうへい教授きょうじゅ 社会しゃかいがく
西にし 成彦なるひこ 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 比較ひかく文学ぶんがく
渡辺わたなべ こうさん 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 文化ぶんか人類じんるいがく
G2【学問がくもんくみかわ
松原まつばら 洋子ようこ** さきはし総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 科学かがく/科学かがく技術ぎじゅつ社会しゃかいろん
遠藤えんどう あきら 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 生態せいたいがく
佐藤さとう 達哉たつや 文学ぶんがく研究けんきゅう教授きょうじゅ 心理しんりがく
中村なかむら ただし 応用おうよう人間にんげん科学かがく研究けんきゅう教授きょうじゅ 臨床りんしょう社会しゃかいがく
望月もちづき あきら 応用おうよう人間にんげん科学かがく研究けんきゅう教授きょうじゅ 心理しんりがく
G3【連帯れんたい構築こうちく
天田あまだ しろかい** さきはし総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅうじゅん教授きょうじゅ 社会しゃかいがく
後藤ごとう 玲子れいこ 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 経済けいざいがく
Paul Dumouchel 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう教授きょうじゅ 政治せいじ哲学てつがく
はやし 達雄たつお 衣笠きぬがさ総合そうごう研究けんきゅう機構きこう特別とくべつ招聘しょうへい教授きょうじゅ 国際こくさい援助えんじょろん
松田まつだ 亮三りょうぞう 社会しゃかいがく研究けんきゅう教授きょうじゅ 比較ひかく医療いりょう政策せいさく
崎山さきやま 治男はるお 社会しゃかいがく研究けんきゅうじゅん教授きょうじゅ 社会しゃかいがく

わせさき
各種かくしゅ企画きかく委託いたく研究けんきゅう・プロジェクト内容ないようとう
立命館大学りつめいかんだいがく人文じんぶん社会しゃかいリサーチオフィス生存せいぞんがく研究けんきゅうセンター事務じむきょく
〒603-8577京都きょうときた等持院北とうじいんきたまち56-1
TEL:075-465-8475(9:00?17:30) FAX:075-465-8342 E-mail: ars-vive@st.ritsumei.ac.jp

大学院だいがくいん入試にゅうし関係かんけい
立命館大学りつめいかんだいがく独立どくりつ研究けんきゅう事務じむしつ
〒603-8577京都きょうときた等持院北とうじいんきたまち56-1
TEL:075-465-8348 FAX:075-465-8364


UP:20090409 REV:20091202(PDFばんにリンク)1216, 20100729 20111003 20120111
PDFばん

TOP HOME (http://www.arsvi.com)