(Translated by https://www.hiragana.jp/)
佐藤=ロスベアグ・ナナ
HOME > WHO >

佐藤さとう=ロスベアグ・ナナ

さとう=ろすべあぐ・なな
Sato-Rossberg, Nana : English Page
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/sn01.htm

last update: 20100415

・2003.04 立命館大学りつめいかんだいがく大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう博士はかせ課程かてい入学にゅうがく
・2007.03 立命館大学りつめいかんだいがく大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう博士はかせ課程かてい 先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ専攻せんこう修了しゅうりょう博士はかせ学術がくじゅつ


職歴しょくれき きょうれき

・2007ねん9がつ-2008ねん6がつ 北京ぺきん清華せいか大学だいがく外国がいこく学部がくぶ日本語にほんご学科がっか契約けいやく講師こうし日本語にほんご文法ぶんぽう中級ちゅうきゅう上級じょうきゅう)、作文さくぶん新聞しんぶん講読こうどく視聴しちょう日本にっぽん日本にっぽん文学ぶんがく日本にっぽん思想しそうぜん8科目かもく10コマ担当たんとう
・2008ねん4がつ- 立命館大学りつめいかんだいがく衣笠きぬがさ研究けんきゅう機構きこうポストドクトラル研究けんきゅういん現職げんしょく
・2008ねん9がつ- 2009ねん1がつ University College London, Centre for Intercultural Studies客員きゃくいん研究けんきゅういん (立命館大学りつめいかんだいがくポストドクトラル研究けんきゅういん海外かいがい派遣はけん制度せいど
・2009ねん5がつ-2009ねん6がつ University College London, Centre for Intercultural Studies客員きゃくいん研究けんきゅういん (国際こくさい文化ぶんか交流こうりゅう事業じぎょう財団ざいだん海外かいがい派遣はけん助成じょせい


業績ぎょうせき

T. ほん雑誌ざっし

ほん共著きょうちょ
1. "La Loi sur la promotion de la culture des A?nous, sur la diffusion et la mise en valeur des connaissances relatives ? leurs traditions rel?ve-t-elle d'une politique multiculturelle ?", Paul Dumouchelへん, Multiculturalisme et Nationalisme en Asie (Yukiko Chicheによる翻訳ほんやく). Paris: L'Harmattan(2010ねん3がつ刊行かんこう予定よてい).
2. 「知里ちり幸恵ゆきえ知里ちり真志保ましほのアイヌしんうたいやく−オノマトペとおどうたい−」『異郷いきょう知里ちり幸恵ゆきえとそのまわり』西にし成彦なるひこ崎山さきやままさしあつしへん人文書院じんぶんしょいん(2007ねん8がつ)

雑誌ざっし査読さどくあり)
3. 「翻訳ほんやくしゃとしての知里ちり真志保ましほ―アイヌしんうたい」『コアエシックス』だい5ごう立命館大学りつめいかんだいがく先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう、201-215(2009ねん3がつ
4. "Chiri Mashiho's Performative Translations of Aynu Oral Narratives", Japanese Studies, Journal of the Japanese Association of Australia: Routledge, 135-148(2008ねん9がつ).
5. 「知里ちり真志保ましほ詩人しじんたち−(1)『ユーカラ鑑賞かんしょう』の共著きょうちょしゃ小田おだ邦雄くにお−」『コアエシックス』だい3ごう立命館大学りつめいかんだいがく先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう、197-211(2007ねん3がつ). [PDF]
9. 「『地名ちめいアイヌしょう辞典じてん』から「あつ翻訳ほんやく」を考察こうさつする」『Core Ethics』だい6ごう立命館大学りつめいかんだいがく先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう、229-239(2010ねん3がつ).
 
査読さどくなし)
6. 「アイヌ文化ぶんか振興しんこうならびにアイヌの伝統でんとうとうかんする知識ちしき普及ふきゅうおよ啓発けいはつかんする法律ほうりつ文化ぶんか主義しゅぎか」『言語げんご文化ぶんか研究けんきゅうだい17ごう3かん立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究所けんきゅうじょ、223-38(2006ねん2がつ).
7. 「「知里ちり真志保ましほ詩人しじんたち」をろんじるために」『平和へいわ研究けんきゅうだい6ごう立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい平和へいわミュージアム、85-97(2005ねん3がつ).
8. 「知里ちり真志保ましほ日本語にほんごやくにおけるオノマトペにかんする試論しろん」『言語げんご文化ぶんか研究けんきゅうだい16ごう13かん立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究所けんきゅうじょ、113-25(2005ねん3がつ).


U. 研究けんきゅうノート、研究けんきゅう報告ほうこく

1. 「知里ちり真志保ましほのフィールドノート−1942ねんなつ」『コアエシックス』だい1ごう立命館大学りつめいかんだいがく先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう、83-94 (2005ねん3がつ).


V. 学会がっかい議事ぎじろく

1.「知里ちり真志保ましほのアイヌしんうたいやくにみる思想しそう折口おりぐち信夫しのぶ国文こくぶん文学ぶんがく発生はっせい』との接点せってん」、社会しゃかい思想しそう学会がっかいだい31かいかい大会たいかい議事ぎじろく、41-6(2006ねん10がつ).
2."Multiculturalism and Colonialism, Three Examples from Japan's Past and Present: The Case of the Aynu Indigenous People"、Hawaii International Conference on Arts and Humanitiesだい3かい大会たいかい議事ぎじろく、1625-31(2006ねん1がつ).


学会がっかい報告ほうこく

T. 国内こくない学会がっかい

1. 「知里ちり真志保ましほのアイヌしんうたいやくにみる思想しそう折口おりぐち信夫しのぶ国文学こくぶんがく発生はっせい』との接点せってん」、社会しゃかい思想しそう学会がっかいだい31かい大会たいかい:東京とうきょう(2006ねん10がつ).


U. 国際こくさい学会がっかい

1. "A Voice of Ainu Woman Translator". オーストラリア日本にっぽん学会がっかいだい16かい大会たいかい:シドニー(2009ねん7がつ採択さいたくみ). (英語えいご
2. "A Dictionary of Place-Names as an Early Case of Thick Translation". Asian Translation Traditionだい3かい大会たいかい:イスタンブール(2008ねん10がつ). (英語えいご
3. "A Dictionary of Place-Names as an Early Case of Thick Translation". Canadian Association for Translation Studiesだい21かい大会たいかい:ヴァンクーバー(2008ねん5がつ). (英語えいご)
4. "Translating What Original? - Translations of Aynu Myth by Chiri Mashiho and Chiri Yukie". オーストラリア日本にっぽん学会がっかいだい15かい大会たいかい:キャンベラ(2007ねん7がつ). (英語えいご
5. "The translation of 'The Prose of Karafuto-Aynu' by Chiri Mashiho". the International Association for Translation and Intercultural Studiesだい2かい大会たいかい:ケープタウン(2006ねん7がつ). (英語えいご
6. "Multiculturalism and Colonialism, Three examples from Japan's Past and Present: The Case of Aynu/ Indigenous people". Hawaii International Conference on Arts and Humanitiesだい4かい大会たいかい:ホノルル(2006ねん1がつ). (英語えいご
7. "The Performative Writing of Mashiho Chiri - The Translation of Aynu-Chanted Myths". オーストラリア日本にっぽん学会がっかいだい14かい大会たいかい:アデレード(2005ねん7がつ). (英語えいご
8. "Performing with Onomatopoeia - The Creative Writings of a 'Native Anthropologist' ". Hawaii International Conference on Arts and Humanitiesだい3かい大会たいかい:ホノルル(2005ねん1がつ). (英語えいご


V.シンポジウム講演こうえんほか

1. 「知里ちり幸恵ゆきえ知里ちり真志保ましほについて」シンポジウム『帝國ていこく孤児こじたち』、国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究所けんきゅうじょ:京都きょうと(2006ねん6がつ).
2. 「知里ちり真志保ましほ日本語にほんごやくにおけるオノマトペにかんする試論しろん」、シンポジウム『先住民せんじゅうみんという言葉ことば内実ないじつあたえるために』、立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究所けんきゅうじょ:京都きょうと(2004ねん5がつ).
3. 「同化どうか政策せいさく主体しゅたい変化へんか考察こうさつ-−1920−40年代ねんだいのアイヌを中心ちゅうしんに」.国際こくさいシンポジウム『アジアにおける文化ぶんか主義しゅぎとナショナリズム』、立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究所けんきゅうじょ:京都きょうと(2005ねん2がつ).




1. 展示てんじ解説かいせつ 「アイヌ民族みんぞく150ねん歴史れきし」、 『知里ちり幸恵ゆきえぎんのしずくふるふる』、立命館大学りつめいかんだいがく国際こくさい平和へいわミュージアム:京都きょうと(2004ねん5がつ―6がつ




UP:July 28, 2008 REV:20080828, 20090524, 30, 20100409
Sato-Rossberg, Nana (English)  ◇WHO(Japanese) ◇WHO(English)
TOP HOME (http://www.arsvi.com)