(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ASCII.jp:SAP、ビジネス変革加速を丸ごと支援する「RISE with SAP」発表

このページの本文ほんぶん

必要ひつようなツール/サービスをすべてパッケージ、「インテリジェントエンタープライズにいた道筋みちすじ定義ていぎ

SAP、ビジネス変革へんかく加速かそくまるごと支援しえんする「RISE with SAP」発表はっぴょう

2021ねん02がつ02にち 1000ふん更新こうしん

ぶん末岡すえおか洋子ようこ 編集へんしゅう大塚おおつか/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 SAPは2021ねん1がつ28にち企業きぎょうのビジネス変革へんかく加速かそくさせるしんパッケージ「RISE with SAP」を発表はっぴょうした。ビジネスプロセスのさい設計せっけいから既存きそんアプリケーションの技術ぎじゅつ移行いこう、そして“インテリジェントエンタープライズ”実現じつげんまで、一連いちれんみに必要ひつよう技術ぎじゅつとサポートをひとまとめに提供ていきょうする。オンライン発表はっぴょうかい同社どうしゃCEO、クリスチャン・クラインは、RISE with SAPを「ビジネストランスフォーメーション・アズ・ア・サービス」だと紹介しょうかいした。

 なおこの包括ほうかつてきなパッケージには、コラボレーションツールとして「Microsoft Teams」もまれる。発表はっぴょうかいにはMicrosoft CEOのサティア・ナデラもゲスト出席しゅっせきし、両社りょうしゃ提携ていけいについてコメントした。

SAPが発表はっぴょうした「RISE with SAP」の全体ぜんたい概要がいよう

SAP CEOのクリスチャン・クライン(Christian Klein)と、ゲスト出席しゅっせきしたMicrosoft CEOのサティア・ナデラ(Satya Nadella)

ビジネス変革へんかくけた3つのステップを定義ていぎ必要ひつよう要素ようそをすべて提供ていきょう

 RISE with SAPは、ビジネス変革へんかく必要ひつようなSAPの技術ぎじゅつとサポートを1つのパッケージとして提供ていきょうするもの。SAPの製品せいひん多様たようで、その料金りょうきん体系たいけいはわかりにくい。SaaSベンダーと対抗たいこうするにあたって、このようなシンプルなソリューションは不可欠ふかけつえるものだ。また、クラインがCEO着任ちゃくにん以来いらい強調きょうちょうしてきた、インテリジェントエンタープライズビジョンの具現ぐげん支援しえんするというてんでも重要じゅうよう製品せいひんとなる。

 「包括ほうかつてきなビジネス変革へんかく加速かそくさせ、顧客こきゃく企業きぎょう期待きたいする成果せいかるまでのジャーニーで必要ひつようなものがすべてそろっている」(クライン

 RISE with SAPでは、ビジネス変革へんかくかう顧客こきゃくの“ジャーニー”を、(1)ビジネスプロセスのさい設計せっけい、(2)テクニカルマイグレーション、(3)インテリジェントエンタープライズの実現じつげん、という3つのステップで定義ていぎしている。

 まず、(1)ビジネスプロセスのさい設計せっけいでは、業界ぎょうかいのベストプラクティスとSAPが蓄積ちくせきしてきた大量たいりょうのデータベースを土台どだいに、顧客こきゃく企業きぎょうのビジネスプロセスを変革へんかくする。このステップについては、ドイツのビジネスプロセスインテリジェンス(BPI)スタートアップであるシグナビオ(Signavio)を買収ばいしゅうすることで合意ごういしたと発表はっぴょうした。これにより、ビジネスプロセスの最適さいてきをエンドツーエンドでおこなうことができるという。

 「2まんしゃ以上いじょうのERP顧客こきゃくからられたベストプラクティスとデータを利用りようできる。独自どくじのインサイトにもとづき、業務ぎょうむプロセスをエンドツーエンドで把握はあく分析ぶんせきしたり、業界ぎょうかい基準きじゅんたいするベンチマークをおこなったりすることができる」(クライン

 さらに、ビジネスプロセスを自動じどう省力しょうりょくするRPAやAIサービスにも直接ちょくせつむすびつけることができるという。

ビジネスプロセスをさい設計せっけいするため、BPI(ビジネスプロセスインテリジェンス)ソリューションを提供ていきょうする

 (2)テクニカルマイグレーションは、SAPがさい構築こうちくするモジュラーがた標準ひょうじゅんソリューションへの移行いこうはかる。SAPおよびパートナーが提供ていきょうするソリューションを利用りようすることで、移行いこうさいしての「モディフィケーションやカスタムコードは不要ふよう」(クライン)だという。

 クラインとく強調きょうちょうしたのは「単一たんいつのセマンティックなデータレイヤー」だ。このデータレイヤーが提供ていきょうされることで、顧客こきゃく企業きぎょうはビジネスを単一たんいつのデータソースにもとづき運営うんえいできると、そのメリットを説明せつめいする。

モジュラーがた標準ひょうじゅんソリューションへの移行いこう支援しえんする、さまざまなツールとサービスを提供ていきょう

「インテリジェント・エンタープライズにいた最適さいてき道筋みちすじ明確めいかくした」

 (3)インテリジェントエンタープライズの実現じつげんは、インフラ、プラットフォーム、ビジネスネットワーク、アプリケーションという4つの領域りょういき変革へんかくすすめる。

 まずインフラは、SAPによるホスティングあるいはパブリッククラウドを選択せんたくして、そのうえで「SAP S/4 HANA Cloud」を実装じっそうする。クラインは「SAPのデータセンターまたはクラウド事業じぎょうしゃうえでワークロードをうごかすことで、TCOを20%削減さくげんすることも可能かのうだ」とべ、どのインフラをえらんでもSAPに窓口まどぐち一本いっぽんできるてん強調きょうちょうした。

インフラ領域りょういきでは、SAPまたはパブリッククラウドの選択肢せんたくし用意ようい

 2つめのプラットフォームは、昨年さくねん自社じしゃイベント「SAPPHIRE Now」でした「SAP Business Technology Platform」す。「SAPアプリを使つか統合とうごうされた単一たんいつのビジネスプロセス、単一たんいつのセマンティックデータモデル、単一たんいつ認証にんしょうサービス、単一たんいつのUXを共有きょうゆうする」(クライン)。API Business Hubで提供ていきょうする2100以上いじょうのAPIを使つかって、オンプレミスシステムやSAP以外いがいのシステムとの統合とうごうができる。

 ここでセマンティックなデータレイヤーがもたらすのは、たんなる統合とうごうメリットだけではない。SAPアプリの共通きょうつうアナリティクスレイヤーとわせることで、単一たんいつデータソースにもとづくリアルタイムの経営けいえい判断はんだんができると説明せつめいする。

オープンAPIによる統合とうごう単一たんいつデータモデルにより容易ようい分析ぶんせきやAI活用かつよう、さらにローコード/ノーコードもふく拡張かくちょうなどをアピールする

 ビジネスネットワークでは、「SAP Business Network Starter Pack」をバンドルしており、SAP Aribaの購買こうばい調達ちょうたつネットワークにアクセスできる。「新型しんがたコロナでサプライチェーンはおおきな変革へんかくせまられた。SAPのBusiness Networkには200以上いじょうくにから500まん以上いじょう企業きぎょう参加さんかしており、条件じょうけんたすパートナーをさがし、市場いちば変化へんか迅速じんそく対応たいおうできる」(クライン)。

 アプリケーション部分ぶぶんになうSAP S/4 HANA Cloudについては、AI、RPA、高度こうどなアナリティクスなどをみ、プロセスの標準ひょうじゅん簡素かんそ実現じつげんできる。

グローバルなビジネスネットワークがすぐに活用かつようできるメリットも強調きょうちょうした

 以上いじょう説明せつめいした(1)~(3)のジャーニー全体ぜんたいとおして、SAPのアーキテクトが支援しえんおこなう。すでにシーメンス(Siemens)のような大手おおて企業きぎょうからベンチャー企業きぎょうまで複数ふくすうしゃがRISE with SAPを利用りよう開始かいししており、なかにはトランザクション処理しょり最大さいだい90%自動じどうできた事例じれいもあるという。

 さらにクラインは、RISE with SAPには顧客こきゃく体験たいけん向上こうじょうやCO2排出はいしゅつ削減さくげんといった機能きのうふくまれると説明せつめいした。まず顧客こきゃく体験たいけんでは、2021ねんちゅうクアルトリクス(Qualtrics)技術ぎじゅつを30以上いじょうのソリューションにむともべた。またクラインのCEO就任しゅうにん、「Climate 21」としてしている地球ちきゅう気候きこう変動へんどうへの対策たいさくについても、「バリューチェーンをつうじてCO2排出はいしゅつりょう測定そくていできる。もっともCO2排出はいしゅつおおい10の産業さんぎょうだけでも、15%の削減さくげん可能かのうだ」とべた。

 こうした特徴とくちょうくわわるのがコラボレーションの機能きのうだ。ここではMicrosoftと提携ていけいし、Microsoft TeamsをS/4 HANAなどのソリューション、およびセールス、人事じんじなどのフロントソリューションにむ。

 ゲスト出席しゅっせきしたMicrosoft CEOのナデラは、「両社りょうしゃは2019ねんからS/4 HANAとAzureで協業きょうぎょうしてきた。医療いりょう小売こうり製造せいぞうなど、現在げんざいはあらゆる業界ぎょうかい変革へんかくきている。企業きぎょうないのデータをつなげ、ワークフローで活用かつようできる業務ぎょうむソフトウェアが重要じゅうようになる。Teamsの統合とうごうによって、さらなるイノベーションがまれる」とコメントした。

 クラインは、RISE with SAPについて「たんなるサービスや機能きのうあつめではない。SAPが単一たんいつ窓口まどぐちとなり、単一たんいつ契約けいやく単一たんいつ価格かかく提供ていきょうする」と説明せつめいし、一連いちれんのサービスを「ビジネストランスフォーメーション・アズ・ア・サービス」だと形容けいようした。

 「これまで、インテリジェントエンタープライズにいた道筋みちすじ明確めいかく定義ていぎされていなかった。あらゆる企業きぎょうのニーズにたいして最適さいてき道筋みちすじしめし、SAPが伴走ばんそうする。あらゆる課題かだい一緒いっしょえ、ビジネスのさい構築こうちくをともにおこなう。これにより(SAPのミッションである)世界せかいをより場所ばしょに、人々ひとびと生活せいかつゆたかにできる」(クライン

関連かんれんサイト

カテゴリートップへ

アクセスランキング

  1. 1位

    データセンター

    事件じけんはGPUできているんじゃない メモリできているんだ

  2. 2位

    TECH

    Windows 11は“かならず”BitLockerのバックアップを、日本にっぽんデータ復旧ふっきゅう協会きょうかい注意ちゅうい喚起かんき

  3. 3位

    ビジネス・開発かいはつ

    魔法まほうぐん知能ちのう、デジタル生命せいめい Babel・Zoltraak開発かいはつしゃあたまなか

  4. 4位

    ビジネス

    初動しょどうはやかったが、結局けっきょく生成せいせいAI活用かつようおくれを日本にっぽん 理由りゆうはリスク対策たいさく保守ほしゅてき文化ぶんか

  5. 5位

    ITトピック

    つくえからちづらい、鉛筆えんぴつさらない NECが“学校がっこう利用りようめた”「Chromebook Y4」

  6. 6位

    データセンター

    エクイニクスのTY15はてい遅延ちえん電力でんりょく密度みつどえきひや全部ぜんぶり 安定あんてい横綱よこづな相撲すもうだった

  7. 7位

    Team Leaders

    Power Automateで複数ふくすうじん承認しょうにん段階だんかい承認しょうにん)ワークフローを簡単かんたん作成さくせいしよう

  8. 8位

    ビジネス・開発かいはつ

    “CTO限定げんてい・ほぼオフレコ”招待しょうたいせいカンファレンス、AWSがその10ねん進化しんかかえ

  9. 9位

    ネットワーク

    複数ふくすうDCに分散ぶんさん設置せっちしたGPUクラスタで生成せいせいAI学習がくしゅう、NTT ComがIOWN APNで実証じっしょう成功せいこう

  10. 10位

    サーバー・ストレージ

    WSUSがいよいよ終了しゅうりょう クラウドツールへの移行いこう異論いろん反論はんろん

集計しゅうけい期間きかん
2024ねん10がつ05にち~2024ねん10がつ11にち
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード