(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ASCII.jp:いまやスポーツスタジアムは「Wi-Fi整備」が不可欠……なぜ? (1/2)

このページの本文ほんぶん

まえ 1 2 つぎ

NFL、MLBなど米国べいこくのスタジアムWi-Fiでおおくの実績じっせきつExtreme Networks幹部かんぶ

いまやスポーツスタジアムは「Wi-Fi整備せいび」が不可欠ふかけつ……なぜ?

2024ねん08がつ06にち 0900ふん更新こうしん

ぶん末岡すえおか洋子ようこ 編集へんしゅう大塚おおつか/TECH.ASCII.jp

  • 本文印刷

べいメジャーリーグ、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地ほんきょち「Oracle Park」。Wi-FiなどにExtreme Networksのネットワークが導入どうにゅうされている

 ライブイベントやスポーツイベントがことごとく中止ちゅうし延期えんきとなってしまったコロナ時期じき。その反動はんどうからか、コロナいたこの2ねんほどはイベントラッシュだ。日本にっぽんでも海外かいがいアーティストの来日らいにちコンサートがつづいており、世界せかいではサッカーやバレー、そしてオリンピックなど、すうねんいち大型おおがたスポーツイベントが目白押めじろおしとなっている。

 大勢おおぜいひとあつまるイベント会場かいじょうやスタジアムでは、これまで「いかに人々ひとびと安全あんぜんうごかすか(誘導ゆうどうするか)」がおもなチャレンジだった。しかし、ここ10ねんほどは「通信つうしんネットワーク」も重要じゅうよう課題かだいになっている。スマホをにした来場らいじょうしゃが、オンラインチケットの入場にゅうじょうからSNSへの投稿とうこうまで、幅広はばひろ用途ようと会場かいじょうのネットワークを使つかうからだ。

 こうしただい規模きぼ施設しせつけのWi-Fi設備せつび得意とくいとするのが、Extreme Networksだ。同社どうしゃでは2012ねん、スポーツスタジアムをはじめとするだい規模きぼ施設しせつせんもん事業じぎょうげた。同社どうしゃ本拠地ほんきょちである米国べいこくでは、アメリカンフットボールのNFL、野球やきゅうのMLB、ホッケーのNHLなどの「公式こうしきWi-Fiネットワークソリューションパートナー」になっており、この分野ぶんやをリードするネットワーク機器ききベンダーとなっている。

 今年ことし6がつまつExtreme NetworksのWi-Fiを導入どうにゅうした野球やきゅうじょう「Oracle Park」において、Extreme Networks幹部かんぶが、スタジアムWi-Fi分野ぶんやのトレンドやWi-Fiの最新さいしん技術ぎじゅつ動向どうこうなどについて説明せつめいした。

Extreme Networks CTOオフィス ワイヤレスネットワーク担当たんとうディレクターのデビッド・コールマン(David Coleman)、システムエンジニア シニアディレクターのジョン・バーク(John Burke)

スタジアムけWi-Fiには「あらゆる業界ぎょうかい無線むせん要件ようけん凝縮ぎょうしゅく

 Extremeがだい規模きぼ施設しせつせんもん事業じぎょうげた2012ねんといえば、ホテルやレストラン、あるいはえき空港くうこうでフリーWi-Fi(ゲストWi-Fi)をさがすのがたりまえになったころだ。ただし、スポーツチームやスタジアムがWi-Fiを提供ていきょうする理由りゆうは、たんに「来場らいじょうするファンがフリーWi-Fiを期待きたいしているから」というだけではないようだ。

 現在げんざいでは、あらゆるスポーツがインターネットで観戦かんせんできるようになっている。スポーツファンの自宅じたくにはだい画面がめんのテレビがあり、ソファでくつろぎながら迫力はくりょくのある試合しあい観戦かんせん可能かのうなのだ。さらには、試合しあいながらスマホで選手せんしゅのスタッツ(成績せいせき)をチェックしたり、応援おうえんするチームが得点とくてんしたらSNSで仲間なかまよろこびや興奮こうふんをシェアすることもできる。

 そうした変化へんか結果けっか、スポーツチームやスタジアムは「なぜ、わざわざスタジアムまであしはこび、チケット代金だいきんまで支払しはらって観戦かんせんしなければならないのか?」というファンの疑問ぎもんこたえなければならなくなった。スタジアムでの観戦かんせんに“付加ふか価値かち”がもとめられるようになったのだ。

 さいわいなことに、来場らいじょうするファンはみなスマホをにしている。これを活用かつようすれば、さまざまな付加ふか価値かちサービスが提供ていきょうできる。たとえば「ネットで購入こうにゅうしたモバイルチケットで入場にゅうじょうする」「座席ざせきについたままで売店ばいてんのフードをオーダーし、自席じせきる」「会場かいじょうないんでいないトイレをさがす」といったものだ。さらには、スタジアムないの“つながった”ファンにたいしてタイミングのいマーケティングキャンペーンもてるだろうし、スタジアムがわ施設しせつうちひとりゅうをリアルタイムに分析ぶんせきしながら適切てきせつ導線どうせんオペレーションも実施じっしできる。

 

現在げんざいの「コネクテッドな(つながった)スタジアム」。Wi-Fiや5Gによる無線むせんネットワークを基盤きばんとして、さまざまなサービスやオペレーションを展開てんかいしている

 こうしたサービスを展開てんかいしていくうえで、Wi-Fiをはじめとするネットワークは重要じゅうよう役割やくわりたすことになる。

 「スタジアムのWi-Fiにもとめられる要件ようけんは、(ホテルなどの)ホスピタリティ業界ぎょうかい小売こうり業界ぎょうかいなどの幅広はばひろ要件ようけんわせたような、特殊とくしゅなものだ」と説明せつめいするのは、Extreme NetworksのCTOオフィスでワイヤレスネットワーク担当たんとうディレクターをつとめるデビッド・コールマンだ。ネットワークの業界ぎょうかいながき、Wi-Fi技術ぎじゅつ関連かんれん著書ちょしょつベテランである。

 Wi-Fiだけでなく有線ゆうせんネットワーク、ネットワーク管理かんり、セキュリティなどの技術ぎじゅつつExtremeでは、スタジアムごとの要件ようけんわせてネットワーク設備せつび設計せっけい構築こうちく提供ていきょうしている。MLBとは公式こうしきのWi-Fiパートナーとして、機器きき提供ていきょうだけでなく管理かんり、さらにアナリティクスなどもがけることで、スタジアムにおけるファン体験たいけん付加ふか価値かちサービス)の改善かいぜんと、スタジアムの運用うんよう支援しえんなどの役割やくわりになっている。

 「Extremeでは、収容しゅうよう人数にんずう1まんにん以下いかのスタジアムから12まん5000にんだい規模きぼ施設しせつまで、さまざまな要件ようけん対応たいおうしてきた経験けいけんから、ネットワーク設計せっけいのメソドロジーを確立かくりつしている。われわれの構築こうちくしたネットワークをつうじて、世界中せかいじゅうのスタジアムで516まん6000にんがWi-Fiを利用りようしている」(コールマン

Extremeが2012ねんから展開てんかいするスポーツ施設しせつ事業じぎょうでは、すうおおくのスポーツ団体だんたいやスタジアムと提携ていけい。この分野ぶんやでのリーダーてき存在そんざいとなっている

 同社どうしゃには、スタジアムなどのだい規模きぼ施設しせつせんもん部門ぶもんがあり、プロフェッショナルサービスも提供ていきょうしている。げから12ねん現在げんざいでは同社どうしゃのビジネスを牽引けんいんするとっても過言かごんではない事業じぎょうになっているという。

まえ 1 2 つぎ

カテゴリートップへ

アクセスランキング

  1. 1位

    Team Leaders

    Power Automateで「複数ふくすう承認しょうにんルート」対応たいおう承認しょうにんワークフローをつくろう

  2. 2位

    ビジネス・開発かいはつ

    目指めざせ1にち1まんぎょうのコード生成せいせい GMOペパボは新卒しんそつ研修けんしゅうから「Vibe Coding」をおしえる

  3. 3位

    TECH

    えっ、永久えいきゅう凍結とうけつ!? 会社かいしゃ公式こうしきTwitter(げんX)のアカウントが大変たいへんだったはなし

  4. 4位

    TECH

    「Kansai」「Osaka」をふく社名しゃめい要注意ようちゅうい 大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱく便乗びんじょうするサイバー攻撃こうげき

  5. 5位

    ビジネス・開発かいはつ

    AIコーディングアシスタントどれをえらぶ? 「Amazon Q Developer」もついに日本語にほんご対応たいおう

  6. 6位

    ビジネス・開発かいはつ

    やがてる“AIエージェントの無秩序むちつじょ状態じょうたい” 重要じゅうようなのは「コントロール」― Dataiku

  7. 7位

    ITトピック

    量子りょうしの100ねん”が1まいかる! 文科ぶんかしょうがサイエンスポスター最新さいしんさく無料むりょう配布はいふ

  8. 8位

    ITトピック

    データセンター建設けんせつコストが1ねんで1.5ばい急騰きゅうとう/AIエージェント導入どうにゅうりつ世界せかい平均へいきんは5わりえ……日本にっぽんは?、ほか

  9. 9位

    クラウド

    国内こくないGPU利用りようの“裾野すそのひろげる” KDDI・さくら・ハイレゾの国産こくさん3しゃがタッグ

  10. 10位

    TECH

    ブレーキ(セキュリティ)があるからアクセルをめる 経営けいえいしゃたちのセキュリティ投資とうしたいする本音ほんね

集計しゅうけい期間きかん
2025ねん04がつ09にち~2025ねん04がつ15にち
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード