(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ログイン時の「Last login:〜」を非表示にするには

 

Linux Tips

ログインの「Last login:〜」を表示ひょうじにするには

北浦きたうらさとしぎょう
2001/9/20

 telnetなどでログインすると、前回ぜんかいのログイン日時にちじやどこから接続せつぞくしたかが表示ひょうじされる。

Vine Linux 2.1.5 (Calon-Segur)
Kernel 2.2.18-0vl4.2 on an i586
login: nori
Password:
Last login: Wed Sep 5 02:37:41 from 192.168.0.15

$

 これを表示ひょうじしないようにするには、ホームディレクトリに.hushloginというファイルを作成さくせいすればよい。.hushloginに設定せってい記述きじゅつする必要ひつようはない。ただ、そらのファイルを作成さくせいするだけでいい。

 メッセージを表示ひょうじしたいときは、.hushloginを削除さくじょする。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリべつインデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作そうさ 環境かんきょう設定せってい
ユーザー管理かんり コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング OS関係かんけい
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
ぜんTips公開こうかいじゅんインデックス Linux Tips月間げっかんランキング
Linux Squareフォーラムぜん記事きじインデックス

MONOist開発かいはつフォーラムなかから、Linux関連かんれん記事きじ紹介しょうかいします


Linux & OSS フォーラム 新着しんちゃく記事きじ
@ITメールマガジン 新着しんちゃく情報じょうほうやスタッフのコラムがメールでとどきます(無料むりょう

注目ちゅうもくのテーマ

Linux & OSS 記事きじランキング

本日ほんじつ 月間げっかん