ニュース

宇宙うちゅう撮影さつえいした360写真しゃしん&動画どうが公開こうかい。RICOHとJAXA開発かいはつのカメラはつ搭載とうさい

リコーとJAXA(国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう)が共同きょうどう開発かいはつした小型こがたぜん天球てんきゅうカメラが、宇宙船うちゅうせんがいで360ぜん天球てんきゅう静止せいし/動画どうが撮影さつえい成功せいこう撮影さつえいしたデータが17にち公開こうかいされた。

宇宙船うちゅうせんがい撮影さつえいされた360静止せいし
(c)RICOH/JAXA

360ぜん天球てんきゅうカメラのRICOH THETAを展開てんかいするリコーが、宇宙うちゅう空間くうかん(宇宙船うちゅうせんがい)で360ぜん方位ほういいち撮影さつえいできる小型こがたぜん天球てんきゅうカメラを、JAXAと共同きょうどう開発かいはつ

RICOH THETAをベースに、宇宙うちゅう空間くうかん温度おんど放射線ほうしゃせんなど、宇宙うちゅう環境かんきょうえられるカメラを開発かいはつ。360ぜん方位ほうい同時どうじ撮影さつえい可能かのうなため、カメラのサイズや重量じゅうりょうおさえながら、おおくの視覚しかく情報じょうほうられるのが特徴とくちょう

外形がいけい寸法すんぽうは130×44×22.9mm(たて×よこ×あつさ)、レンズのぞあつさは17.9mm。「宇宙うちゅう使つかわれる世界せかい最小さいしょうの360カメラ」としており、民生みんせいひんの360カメラが宇宙船うちゅうせんがいぜん天球てんきゅうがた撮影さつえいおこなったのは国内こくないはじめて。

THETAをベースに開発かいはつされた小型こがた360カメラ
(c)JAXA

このカメラを、小型こがた衛星えいせい光通信ひかりつうしん実験じっけん装置そうち「SOLISS」の2じくジンバル動作どうさ確認かくにんのためのモニタカメラとして採用さいよう。9月25にちげられた宇宙うちゅうステーション補給ほきゅう「こうのとり」8号機ごうき国際こくさい宇宙うちゅうステーション(ISS)へおくとどけられ、「きぼう」日本にっぽん実験じっけんとうふねがい実験じっけんプラットフォームから360ぜん天球てんきゅう静止せいし動画どうが撮影さつえいおこなった。

撮影さつえいされたぜん天球てんきゅう静止せいし/動画どうがは、JAXAが運営うんえいする「JAXAデジタルアーカイブス」(JDA)で公開こうかい。リコーが運営うんえいするサイト「THETA LAB」にもJDAと同様どうようのデータが掲載けいさいされ、こちらではWebブラウザじょうから360ぜん方位ほうい自由じゆう視点してん閲覧えつらんできる。VRゴーグルなどを利用りようすると、臨場りんじょうかんあふれるぜん天球てんきゅうイメージで宇宙うちゅう空間くうかん疑似ぎじ体験たいけんできるという。

国際こくさい宇宙うちゅうステーション(ISS)で撮影さつえいされた360動画どうが

リコーは「360カメラおよび関連かんれんするサービスをさまざまな産業さんぎょう分野ぶんや用途ようと展開てんかいしていくとともに、技術ぎじゅつ研究けんきゅう開発かいはつつうじて宇宙うちゅう開発かいはつふく科学かがく社会しゃかい発展はってん貢献こうけんしていく」としている。