(Translated by https://www.hiragana.jp/)
debianの人気記事 1522件 - はてなブックマーク

検索けんさく対象たいしょう

ならじゅん

ブックマークすう

期間きかん指定してい

  • から
  • まで

1 - 40 けん / 1522けん

debianの検索けんさく結果けっか1 - 40 けん / 1522けん

debianかんするエントリは1522けんあります。 linux開発かいはつセキュリティ などが関連かんれんタグです。 人気にんきエントリには っておきたかったLinuxサーバ設計せっけい構築こうちく運用うんよう知識ちしきまとめ - hiroportation』などがあります。
  • っておきたかったLinuxサーバ設計せっけい構築こうちく運用うんよう知識ちしきまとめ - hiroportation

    サーバ業務ぎょうむまわりの管理かんり運用うんようについてやくちそうなナレッジをまとめました。 長期ちょうきてきいているため用語ようご統一とういつせいがなかったり、不足ふそくぶんなど随時ずいじ修正しゅうせいしたいとおもいます。 1. サーバ設計せっけい サーバスペックはどうするべき? 使用しようするOSは? CentOS開発かいはつ終了しゅうりょうについて MWはなに使つかうべきか Webサーバ構築こうちくにはどちらを使つかうべき?Apache?Nginx? サーバセキュリティで最低限さいていげんさえておきたいことは? listenするポートは最小限さいしょうげんにしましょう ファイアウォール設定せってい送受信そうじゅしんIPアドレス、ポートの通信つうしん制御せいぎょはしておきましょう 外部がいぶさいにはプロキシサーバを経由けいゆするようにする 随時ずいじパッチをてるようにする linuxでのアンチウイルスソフトの検討けんとう 個人こじんアカウントで変更へんこうけいコマンドは実行じっこうさせないようにする ログについてかんがえること ストレージ容量ようりょうにはをつける データベースはどうめたらいか MySQLか

      知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation
    • Dockerfileのベストプラクティス Top 20

      本文ほんぶん内容ないようは、2021ねん3がつ9にちにÁlvaro Iradierが投稿とうこうしたブログ(https://sysdig.com/blog/dockerfile-best-practices/)をもと日本語にほんご翻訳ほんやくさい構成こうせいした内容ないようとなっております。 Dockerfileのベストプラクティスのクイックセットをイメージビルドに適用てきようすることで、セキュリティ問題もんだいふせぎ、コンテナされたアプリケーションを最適さいてきする方法ほうほうまなびます。 コンテナされたアプリケーションやマイクロサービスに精通せいつうしているひとなら、自分じぶんのサービスがマイクロサービスであることにづいているかもしれません。しかし、脆弱ぜいじゃくせい検出けんしゅつ、セキュリティ問題もんだい調査ちょうさ、デプロイ報告ほうこく修正しゅうせいなど、管理かんりのオーバーヘッドがマクロな問題もんだいになっています。 このオーバーヘッドのおおくは、セキュリティをシフトレフトし、開発かいはつワークフローのなか可能かのうかぎはや潜在せんざいてき問題もんだいくめむこ

        Dockerfileのベストプラクティス Top 20
      • Mac やめて Linux PC を自作じさくした - IT戦記せんき

        みなさまお元気げんきですか あつさもすこいてきて、ようやくそとてもいいかなというになってきました。ぶしわり体調たいちょうにはをつけていきたいですね。 じつは、いちヶ月かげつくらいまえに Linux PC を自作じさくして Mac から移行いこうしました。そのときのかんがえ、その感想かんそうのこしておきます。 また、まなんだことや作業さぎょうのログをこまかくのこしておきたいとおもいます。(どこかのだれかが不安ふあんおもったときにおな失敗しっぱい疑問ぎもん経験けいけんしたひとがいて安心あんしんしてもらえたらうれしい) Ubuntu のインストール画面がめん (ベストオープンソースと開発かいはつしよう!) 目次もくじ Mac をやめるきっかけ、経緯けいい Ubuntu に移行いこうしていちヶ月かげつ感想かんそう おまけ1: どのような PC になったか おまけ2: 事前じぜんまなんだこと おまけ3: PC のて おまけ4: Ubuntu のセットアップ 加筆かひつ/修正しゅうせい 指摘してきのあった誤字ごじ修正しゅうせい NVEnc についてあやまった内容ないようがあっ

          Mac やめて Linux PC を自作した - IT戦記
        • 軽量けいりょうDockerイメージに安易あんいにAlpineを使つかうのはやめたほうがいいというはなし - inductor's blog

          はじめに やめろ、ではなく、やめたほうがいい。です。自分じぶんのユースケースにってるかいまいち確認かくにんすることを推奨すいしょうします。基本きほんてきにはAlpineはけたほうがい、というのが2021ねん時点じてんでのわたし認識にんしきです。 なんで? libcに一般いっぱんてき互換ごかんせい不足ふそくしているからです。Ruby、Python、Node.jsなどでNativeモジュールをバンドルしているアプリケーションの場合ばあい、パフォーマンスの劣化れっか互換ごかんせい問題もんだいにぶちたる場合ばあいがあります。 superuser.com あとはのベースイメージの軽量けいりょうもそれなりにすすんできていて、Alpineが定番ていばん軽量けいりょうイメージと認識にんしきは2018ねんごろにはえつつあったかなという認識にんしきでいます。 どうすりゃええねん ※Debian Slimがあるやんってツッコミ結構けっこうもらったんですが、Slimはたりまえぎてもう紹介しょうかいしなくていいかなっていうあまえで省略しょうりゃくしていました。よろしくおねがい

            軽量Dockerイメージに安易にAlpineを使うのはやめたほうがいいという話 - inductor's blog
          • Windowsのパスワードを「chntpw」で強制きょうせいリセットしてログインできなくなったPCを使つかえるようにする方法ほうほう

            コンピューターにパスワードを設定せっていすることは、セキュリティの観点かんてんから非常ひじょう大切たいせつなことですが、そのパスワードを失念しつねんしてしまったり、まえぬしからパスワードをきそびれてしまったりした場合ばあい、コンピューターないのデータにアクセスできなくなってしまう事態じたいおちいってしまいます。「chntpw」はWindowsのパスワードを強制きょうせいリセットし、そうした事態じたい回避かいひすることができるコマンドです。 chntpw | Remove, bypass, unlock and reset forgotten Windows password http://www.chntpw.com/ Windowsのパスワードをわすれてしまい、あやまったパスワードを入力にゅうりょくすると、画像がぞうのように「パスワードがまさしくありません。入力にゅうりょくなおしてください。」と表示ひょうじされ、ログインができなくなってしまいます。 chntpwはLinuxじょう動作どうさするコマンド。今回こんかい

              Windowsのパスワードを「chntpw」で強制リセットしてログインできなくなったPCを使えるようにする方法
            • 電子でんし辞書じしょみLinuxのゆめるか? - Zopfcode

              はじめに る2010ねん津山高専つやまこうせん入学にゅうがく間近まぢかひかえた puhitaku 少年しょうねんは、とある SHARP の電子でんし辞書じしょにしてふるえていた。 SHARP Brain PW-GC610。Windows CE をプリインストールした、中学生ちゅうがくせいからても一風いっぷうわった電子でんし辞書じしょ。そんなものが津山高専つやまこうせん教科書きょうかしょ販売はんばいはいるなんて…。 これは、そんなわった電子でんし辞書じしょ Brain シリーズで Linux をうごかすまでの記録きろくだ。 (ほん記事きじは、だい53かい 情報じょうほう科学かがく若手わかてかい発表はっぴょうした以下いかのスライドを記事きじにしたものです) speakerdeck.com Brain ハックの隆盛りゅうせい衰退すいたい SHARP の電子でんし辞書じしょ Brain シリーズは、Windows がうごくことによって外部がいぶアプリ ― いいかえると、PE 実行じっこう可能かのうファイルそのもの ― が追加ついか可能かのうであることをりにしている。自作じさくソフトの防止ぼうし対策たいさくとくにないので*1、Visual

                電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか? - Zopfcode
              • 管理かんりしゃよう初期しょきURLをんでWebサービスのデータをふっとばしたはなし - Qiita

                自己じこ紹介しょうかい 本職ほんしょくのエンジニアではありませんが、ちょっとICTけいしょうしそうなやつってかんじで、部署ぶしょのサーバ管理かんりまかされたりもしています。 背景はいけい わたしの(当時とうじ所属しょぞくしていた)部署ぶしょでは、毎年まいとしすう週間しゅうかんかけて前年ぜんねん各人かくじん業務ぎょうむ実績じっせきをとりまとめてひとつの冊子さっし(PDF)にするという仕事しごとがあり、この作業さぎょうすこしでも自動じどうするため、Webサービスがうちせいされました。当初とうしょ単純たんじゅんかくユーザが自分じぶん業務ぎょうむ実績じっせき一覧いちらんをテキストで用意よういしてアップロードするというものでしたが、秘伝ひでんのタレのように毎年まいとしすこしずつ改良かいりょうされたり、大幅おおはばつくなおされてべつシステムから業務ぎょうむデータをんでからブラウザじょう編集へんしゅうできるようになったりしつつ、なんやかんやあってわたしぎます。にやりたいひともなく、ひとりさばかんです。OSはCentOS6でした。 このシステムでは、毎年まいとしあたらしいデータを編集へんしゅうするため、その作業さぎょう開始かいしにデータを初期しょきする必要ひつようがあります。この作業さぎょう自動じどうし、

                  管理者用初期化URLを踏んでWebサービスのデータをふっとばした話 - Qiita
                • ネットで物議ぶつぎのローソンPBデザイン nendo佐藤さとう真意しんいいた

                  一部いちぶから批判ひはんこえかれる一方いっぽうで、それがげに悪影響あくえいきょうあたえてはいないという。冷凍れいとう食品しょくひん菓子かし牛乳ぎゅうにゅう豆腐とうふ納豆なっとうなどすでにあたらしいデザインにわっている商品しょうひんについて、げは順調じゅんちょう同社どうしゃによれば、たとえば冷凍れいとう食品しょくひん全体ぜんたいで、の5がつ前年ぜんねん同期どうきで3わりげのびを記録きろく牛乳ぎゅうにゅうたまご納豆なっとうなども1わり程度ていどげがびている。 新型しんがたコロナ影響えいきょうで、自宅じたくごすことがえた消費しょうひしゃが、外食がいしょくけて自宅じたく食事しょくじることになった影響えいきょうもあり、このげのびの要因よういんすべてがパッケージのおかげ、と断定だんていするのは早計そうけいだ。とはいえ、「現時点げんじてんでは、パッケージリニューアルによってげがちている商品しょうひんはほとんどない」(ローソンの梅田うめだ貴之たかゆき中食ちゅうじき商品しょうひん本部ほんぶ本部ほんぶちょう補佐ほさ)。 長期ちょうき視点してんえらんだ「雑貨ざっかてきなデザイン あえてこのシンプルなデザインにした理由りゆうとはなにか。「短期たんきてきげはもちろん大切たいせつだが、本当ほんとうねらえ

                    ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた
                  • sudo su とかしてるひとはだいたいおっさん

                    sudo su と sudo -s はほぼおなじ。実行じっこうされるシェルがことなることがある。 sudo su - と sudo -i もほぼおなじ。環境かんきょう変数へんすうのクリアてき意味いみだと sudo su - のほうつよい。 以下いかべつまなくてもいい。 su べつのユーザーでシェルを実行じっこうするコマンド。自分じぶんは「す」とか「えすゆー」とかとんでる。 もとは super user とか switch user とか substitute user のりゃくだったらしい。 デフォルトでは root になるが、引数ひきすうでユーザーめい指定していするとそのユーザーになる。 しんユーザーのデフォルトのシェルとして設定せっていされているシェルが実行じっこうされる。 入力にゅうりょくするパスワードはしんユーザーのパスワード。 ~% su Password: (rootのパスワード) root@hostname:/home/tmtms# id uid=0(root) gid=0(r

                      sudo su とかしてる人はだいたいおっさん
                    • Linuxのみのしんトーバルズ最新さいしん自作じさくマシンを徹底てってい解剖かいぼう--本人ほんにんのコメントきで構成こうせい紹介しょうかい

                      Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳ほんやく校正こうせい: 石橋いしばし啓一郎けいいちろう 2020-07-04 08:30 LinuxのみのおやであるLinus Torvaldsは5月、Linuxカーネルメーリングリスト(LKML)で、次期じきバージョンである「Linux 5.7-rc7」の最近さいきん開発かいはつじょうきょうについて説明せつめいした。同氏どうしはそのなかで、「15ねんぶりに自分じぶんのデスクトップをIntelベースではないマシンにした」とべている。最新さいしん開発かいはつようマシンには、「AMD Threadripper 3970X」が搭載とうさいされているという。しかし、CPUがどれだけ高速こうそくでも、コンピューターの性能せいのうはそれだけではまらない。筆者ひっしゃ同氏どうしにインタビューして、しんマシンのくわしい構成こうせいいてみることにした。 まず、同氏どうしすであたらしいマシンのパフォーマンスに感動かんどうしているという。 「『allmodconf

                        Linuxの生みの親トーバルズ氏の最新自作マシンを徹底解剖--本人のコメント付きで構成を紹介
                      • 無料むりょうでIFTTTやZapierっぽくぜん自動じどう連携れんけいできる「n8n」をサーバーじょう構築こうちくしてみた

                        複数ふくすうのウェブサービスを連携れんけいし、定型ていけい作業さぎょう自動じどうしてくれるサービスはIFTTTやZapierが有名ゆうめいですが、特定とくていのサービス以外いがい使つかえなかったり、有料ゆうりょうプランでしか使用しようできない機能きのうがあったりします。オープンソースで使つかえる自動じどうサービス「n8n」は無料むりょう利用りようでき、自社じしゃせいソフトのようなほか自動じどうサービスでは対応たいおうのサービスも自動じどうできるとのことなので、実際じっさい使つかってみました。 n8n.io - Workflow Automation https://n8n.io/ まずはn8nのホームページにアクセスします。 ホームページ下部かぶへとすすむとインストール方法ほうほう記載きさいされていました。今回こんかいはWindows 10の機能きのうひとつであるWSLじょうのUbuntuにn8nをインストールします。 n8nを動作どうささせるにはNode.jsが必要ひつようなので、記事きじ作成さくせい時点じてん最新さいしん推奨すいしょうバージョンのNode.jsをインストールしておきます。 Nod

                          無料でIFTTTやZapierっぽく全自動連携できる「n8n」を自サーバー上に構築してみた
                        • この個人こじんサイトは自作じさくOSでうごいています

                          追記ついき (2022 5/29): サーバだいをケチるべくVercelに移行いこうしました。うごいていたソースコードは ココ にいてあります。 あなたの予想よそうはんして、このページがえているでしょうか?このWebサイトは自作じさくOSのKerlaが提供ていきょうしています。 これは自作じさくOS Advent Calendar 2021の23にち記事きじです。 自作じさくOS「Kerla」の紹介しょうかい Kerla(かーら)はRustでかれたLinux ABI互換ごかんモノリシックカーネルです。今年ことしはるごろからつくはじめ、DropbearというSSHサーバが動作どうさする程度ていどには基本きほんてきなUNIXの機能きのう実装じっそうされています。具体ぐたいてきには、ファイルのきやUDP/TCPソケット、fork/exec、シグナル、擬似ぎじはしまつといったものです。 カーネル実装じっそう雰囲気ふんいきかる紹介しょうかいすると、Kerlaでは以下いかのようにシステムコールが実装じっそうされています。 /// write(2)

                            この個人サイトは自作OSで動いています
                          • コンピュータはむずかしすぎる|shi3z

                            コンピュータは非常ひじょう便利べんりなのだが、ほとんどのコンピュータユーザーがその能力のうりょくの1%も使つかえてないのではないか。そんながするのだ。 というか、コンピュータの能力のうりょく人類じんるい進歩しんぽくらべてがりぎてる。 おかげでゲームもAIもビデオ編集へんしゅう手軽てがるになった。 MacBookのあたらしいCPUが発表はっぴょうされたのだが、40%高速こうそくしたというニューラルエンジンを一体全体いったいぜんたいなに使つかえばいいのか、人工じんこう知能ちのう研究けんきゅうしゃである吾輩わがはいにもわからないので、これを使つかいこなすことができるひと将来しょうらい登場とうじょうするのだろうか。 コンピュータの能力のうりょくしん最大限さいだいげんすには、残念ざんねんながらプログラマーになるしかない。しかも、マシンレベルの最適さいてきができるプログラマーである。 プログラムさえ丁寧ていねいにつくればコンピュータの潜在せんざい能力のうりょく圧倒的あっとうてきたかい。だがコンピュータにくらべて人間にんげんあたまわるすぎる。 結局けっきょくのところ、道具どうぐがどれだけ進歩しんぽしても使つかがわ人間にんげん想像そうぞうりょくいつかないとちょん

                              コンピュータは難しすぎる|shi3z
                            • Linuxメモ : あると便利べんりかもしれないRustせいコマンドラインツール - もた日記にっき

                              インストール方法ほうほう bat ripgrep, ripgrep-all fd, fselect starship exa, lsd, nat nushell navi, tealdeer delta hyperfine xsv, csview py-spy bandwhich, gping, ht, dog hexyl, bingrep broot tokei genact, globe, glitchcat monolith shellharden fnm, volta pastel gitui, onefetch, git-interactive-rebase-tool skim watchexec dust, diskonaut, dua-cli, dutree zoxide ytop, bottom, zenith mcfly sd, desed topgrade pueue proc

                                Linuxメモ : あると便利かもしれないRust製コマンドラインツール - もた日記
                              • Windowsで開発かいはつ

                                Windowsで開発かいはつ環境かんきょうととのえた。 背景はいけい 開発かいはつ環境かんきょう改善かいぜんしようとおもい、PCデスクの見直みなおしなどをやっていたら、Windowsでも開発かいはつできるようにしようとおもいたった。あたらしい環境かんきょうためしてみたい気持きもちが1わりと、あたらしいゲーミングPCをみたい気持きもちが9わりだ。 エディション Windows 10 Homeエディションを利用りようしている。 Windows 10 ProにはHyper-Vという仮想かそう機能きのう直接ちょくせつ利用りようできる利点りてんがあるが、WSL2でおなじようなことをより便利べんり実現じつげんできるようになったおかげで、このてんにおいてProばん必要ひつようせいうすれてきている。いまのところ自分じぶんのやりたいことはWindows 10 Homeですべて実現じつげんできている。 Windows Update WSL2を使つかうために、Windowsをバージョン2004・ビルド19041に更新こうしんした。 日々ひび自動じどう更新こうしんではバージョン1903でまっていて、まだ自動じどうでは

                                  Windowsで開発
                                • プライベートでMac使つかうのやめた

                                  最近さいきん自分じぶんのプライベートの開発かいはつ環境かんきょうおおきくえたので紹介しょうかいする。 さきにまとめ プライベートではMacを使つかわなくなった いえにUbuntuがはいったミニPCをいた そとからはThinkPad X1 CarbonからTailscale経由けいゆのSSHでいえのミニPCに接続せつぞく 購入こうにゅうまで まず、自分じぶんにとってもっとおおきな変化へんかはプライベートでMacを使つかわなくなったことだ。2013ねんくらいにプログラミングをはじめてからずっとメインのOSはMacだったので、やく10ねんぶり、ほぼはじめてのMac環境かんきょうである。 自分じぶん普段ふだん開発かいはつのユースケースは、Webアプリケーション開発かいはつとNode.jsじょううごくソフトウェアの開発かいはつ、WebKitへのコントリビューション、たまにRustやGoやC/C++で自分じぶん専用せんようツールの開発かいはつ、くらいなのでべつにMacでこまっているわけではなかった。Web開発かいはつやNode.jsじょうのソフトウェアの開発かいはつはまあ普通ふつうにMacでこまらな

                                    プライベートでMac使うのやめた
                                  • あたらしくPCをしん大学だいがく1年生ねんせいへ"Mac"はおすすめしません、かるいと便利べんりです、理系りけいならMacを使つかうな、Macを使つかうな「本当ほんとうはMacがわるいわけじゃない」

                                    ハヤト🍁 @hayato_1311 あたらしくPCをしん大学だいがく1年生ねんせいへ ・Mac はおすすめしません ・メモリは16GBあると安心あんしんできます ・Mac ≒ Windows ではありません ・なるべくかるいとはこびに便利べんりです(1kgると◎) ・理系りけいならMacを使つかうな ・学校がっこう推奨すいしょうでも十分じゅうぶんです ・M a c を 使つかい う な ・M a c を 使つかい う な ハヤト🍁 @hayato_1311 追記ついき officeは学校がっこうがわから在学ざいがく期間きかんちゅう(4年間ねんかん)は配布はいふされるので付属ふぞくしなくても大丈夫だいじょうぶです(よう確認かくにん) プログラミングだとキーボードを使用しようすることがおおいですが、やっぱりマウスがあると便利べんりです ハヤト🍁 @hayato_1311 1000いいね…?! ありがとうございます。 べつおやをMacにころされたうらみがあるわけではなく、「Windowsを推奨すいしょうするよ!」って大学だいがくがわがちゃんとっているのに、イキってMacBookを

                                      新しくPCを買う新大学1年生へ"Mac"はおすすめしません、軽いと便利です、理系ならMacを使うな、Macを使うな「本当はMacが悪いわけじゃない」
                                    • DMMはAWS“から”オンプレミス“に”える サーバーとネットワークのコストから見直みなお適切てきせつ環境かんきょうえら

                                      DMM. comのITインフラ本部ほんぶ今期こんき注力ちゅうりょくしているみについて、事例じれい紹介しょうかいしつつはなす「DMM meetup #31 ~DMMのインフラをささえるITインフラ本部ほんぶ紹介しょうかい~」。ここでSRE松浦まつうら登壇とうだん。WebRTCの配信はいしんシステムについてと、配信はいしんサーバーをAWSからオンプレミスにえる理由りゆう紹介しょうかいします。 AWS“から”オンプレミス“に” 松浦まつうら庸介ようすけ以下いか松浦まつうら):SRE松浦まつうらから「WebRTCの配信はいしんシステムをAWSからオンプレミスにえているはなし」ということで発表はっぴょうしたいとおもいます。 まず、簡単かんたん自己じこ紹介しょうかいをしたいとおもいます。2020ねんの5がつ入社にゅうしゃして、それ以来いらいWebRTCのリアルタイム配信はいしんシステムの開発かいはつ運用うんよう担当たんとうしている、松浦まつうらいます。本日ほんじつはよろしくおねがいします。 まずこのタイトル、みなさん「AWS“から”オンプレミス“に”」というところ、になってるほうがいるんじゃな

                                        DMMはAWS“から”オンプレミス“に”切り替える サーバーとネットワークのコストから見直す適切な環境選び
                                      • XZ Utilsの脆弱ぜいじゃくせい CVE-2024-3094 についてまとめてみた - piyolog

                                        2024ねん3がつ29にち、Linux圧縮あっしゅくユーティリティとしてひろ利用りようされているXZ Utilsに深刻しんこく脆弱ぜいじゃくせい CVE-2024-3094 が確認かくにんされたとして、研究けんきゅうしゃやベンダがセキュリティ情報じょうほう公開こうかいしました。この脆弱ぜいじゃくせい特定とくてい条件下じょうけんかにおいてバックドアとして悪用あくようされるおそれがあるものとみられており、当該とうがいソフトウエアのメンテナのアカウントにより実装じっそうされたソフトウエアサプライチェーン攻撃こうげき可能かのうせい指摘してきされています。ここでは関連かんれんする情報じょうほうをまとめます。 脆弱ぜいじゃくせい概要がいよう xzとは主要しゅようなLinuxディストリビューションにふくまれる汎用はんようてきなデータ圧縮あっしゅく形式けいしきで、今回こんかい問題もんだい確認かくにんされたのはその圧縮あっしゅく解凍かいとうユーティリティであるliblzma(API)をふくむXZ Utils。CVE-2024-3094がばんされており、Red Hatによって評価ひょうかされたCVSS基本きほんはフルスコアの10。影響えいきょうけたライブラリをリンクしているssh

                                          XZ Utilsの脆弱性 CVE-2024-3094 についてまとめてみた - piyolog
                                        • メモ: 『LinuxでうごかしながらまなぶTCP/IPネットワーク入門にゅうもん

                                          3しょう Network Namespace - 1 helloworld ip netns コマンドでNetworkNamespaceの作成さくせい操作そうさ可能かのうになる 作成さくせいしたNetworkNamespaceない独自どくじのネットワークを構築こうちくできる $ ip netns add helloworld $ ip netns list helloworld $ ip netns exec helloworld ip addr show 1: lo: <LOOPBACK> mtu 65536 qdisc noop state DOWN group default qlen 1000 link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 $ ip netns delete helloworld # NSを作成さくせい $ ip netns add ns1 $ ip n

                                            メモ: 『Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門』
                                          • Let's EncryptのルートCA期限切きげんぎれで OpenSSL 1.0.2がおもわぬ事故じここすけん

                                            これは、Let's Encryptをささえるこの二人ふたりのルートCAと OpenSSLの物語ものがたりである。 DST Root CA X3 (2000-2021) ISRG Root X1 (2015-2035) 〜2021ねん1がつ〜 ISRG Root X1「いままで一緒いっしょにやってきたDST Root CA X3さんの寿命じゅみょう間近まぢか・・・このままだとぼく信頼しんらいしてくれていないベテランの(具体ぐたいてきにいうと2016ねんくらいまでの)ふるいクライアントたちは Let's Encryptさんを信用しんようしてくれなくなっちゃう・・・どうしよう」 DST Root CA X3「どれ、わしがまえに(有効ゆうこう期限きげんれるまえに)おまえ信頼しんらいあたいするむねいちぴついてのこせばいいじゃろう。サラサラ」 Issuer: O = Digital Signature Trust Co., CN = DST Root CA X3 Validity Not Bef

                                              Let's EncryptのルートCA期限切れで OpenSSL 1.0.2が思わぬ事故を起こす件
                                            • 【Ubuntu日和びより】 【だい36かい】SSH使つかうなら、これだけはおぼえておきたいはなし

                                                【Ubuntu日和】 【第36回】SSH使うなら、これだけは覚えておきたい話
                                              • WSL2でWeb開発かいはつ環境かんきょう構築こうちくメモ (zsh, node, dockerなど)

                                                はじめに Web開発かいはつといえばUNIXターミナルが使つかえるMacが便利べんりだったが、ついに今年ことしWSL2が正式せいしきリリースされた。これでようやくWindowsでまともなWeb開発かいはつ環境かんきょう構築こうちくすることが可能かのうになってよろこびもひとしお。 それどころか、WSL2, Windows Terminal, VS Codeと便利べんりなツールがどんどんリリースされていてMacよりも便利べんりといえる環境かんきょうになってきたため、本格ほんかくてきにWindowsにえることにした。 環境かんきょう構築こうちくをメモしていく。 WSL2とUbuntuのインストール 公式こうしきドキュメントどおり。 ディストリはUbuntuをえらんだ。 Windows Terminal マイクロソフト純正じゅんせい。とても使つかいやすく、アップデートも精力せいりょくてき今後こんごたのしみ。 Microsoft StoreからWindows Terminalをインストール 設定せっていファイルがJSONなのはエモいですね。 このあたりきな

                                                  WSL2でWeb開発環境の構築メモ (zsh, node, dockerなど)
                                                • ひろ使用しようされている「xz」にssh接続せつぞく突破とっぱするバックドアが仕込しこまれていたこと判明はんめいじゅう大度たいどはクリティカルでLinuxのほかmacOSにも影響えいきょう | ソフトアンテナ

                                                  Red HatやDebianをふくむLinuxディストリビューションでひろ使用しようされている圧縮あっしゅくツール「xz」の最新さいしんばん悪意あくいのあるバックドアがふくまれていたことがわかりました(Ars Technica)。 発見はっけんした開発かいはつしゃのAndres Freundは、xz version 5.6.0と5.6.1に悪意あくいのあるコードがふくまれていることがかったと指摘してきしています。さいわい、このバージョンは主要しゅようなLinuxディストリビューションの製品せいひんリリースでは使用しようされていませんが、Fedora 40やFedora Rawhide、Debian testing/unstable/experimentalなどのベータばんリリースにはふくまれていたそうです。 macOSのHomebrewでは、複数ふくすうのアプリがxz 5.6.1に依存いぞんしていること判明はんめいし、現在げんざいxz 5.4.6へのロールバックがおこなわれています。 悪意あくいのある変更へんこう難読なんどくされ、バ

                                                    広く使用されている「xz」にssh接続を突破するバックドアが仕込まれていた事が判明。重大度はクリティカルでLinuxのほかmacOSにも影響 | ソフトアンテナ
                                                  • CentOSが開発かいはつ方針ほうしん変更へんこうーー「CentOS 8」は2021ねん終了しゅうりょう今後こんごは「CentOS Stream」に注力ちゅうりょく | OSDN Magazine

                                                    The CentOS Projectは12月8にち、Linuxディストリビューション「CentOS」の開発かいはつ方針ほうしん変更へんこう発表はっぴょうした。「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換ごかんの「CentOS Linux」からフォーカスを「CentOS Stream」にうつすという。「CentOS Linux 8」は2021ねん終了しゅうりょうするとしている。 CentOS(Community ENTerprise Operating System)はRed Hat Enterprise Linux(RHEL)と互換ごかん目指めざすディストリビューションを開発かいはつするコミュニティプロジェクト。オープンソースで公開こうかいされているRHELのソースコードをもとに、商標しょうひょうなど無償むしょう公開こうかい配布はいふさい問題もんだいとなる著作ちょさくぶつのぞいてビルドし、公開こうかいしている。2004ねん歴史れきしさかのぼるプロジェクトで、途中とちゅう存続そんぞく危機ききむかえがら2014ねんにRed H

                                                      CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine
                                                    • WebAssemblyせいのx86仮想かそうマシン「WebVM」が登場とうじょう、WebブラウザじょうでLinuxや各種かくしゅコマンド、アプリがそのまま実行じっこう可能かのう

                                                      WebAssemblyせいのx86仮想かそうマシン「WebVM」が登場とうじょう、WebブラウザじょうでLinuxや各種かくしゅコマンド、アプリがそのまま実行じっこう可能かのう Leaning Technologiesは、Webブラウザじょうでx86バイナリをそのまま実行じっこうできるWebAsesmblyせい仮想かそうマシン「WebVM」を発表はっぴょうしました(同社どうしゃによる紹介しょうかい記事きじ「WebVM: server-less x86 virtual machines in the browser」)。 Google ChromeやMicrosoft Edge、Firefox、Safariなどのモダンブラウザであれば、上記じょうきのURLにアクセスすることでだれでもWebブラウザじょうにx86仮想かそうマシンをはしらせることが出来できます。 WebVMではx86仮想かそうマシンのうえでLinux OSのDebianがバイナリが変更へんこうなしにそのまま稼働かどうし、さまざまなコマンドも実行じっこう可能かのう。 Linuxアプリ

                                                        WebAssembly製のx86仮想マシン「WebVM」が登場、Webブラウザ上でLinuxや各種コマンド、アプリがそのまま実行可能
                                                      • はやい!やすい!うまい!】VSCode+WSL+Dockerで簡単かんたん開発かいはつ環境かんきょう構築こうちく - Qiita

                                                        三種さんしゅ神器じんぎ いまやWSL,Docker,VSCodeは使つかえてたりまえという雰囲気ふんいきになってきたので、初心者しょしんしゃのためにすごく適当てきとう簡単かんたん導入どうにゅう手順てじゅんをまとめたよ まんじ最強さいきょう環境かんきょうまんじ構築こうちくするため以下いかの4ステップで解説かいせつするよ WSL2の導入どうにゅう Dockerの導入どうにゅう VSCodeの設定せってい 使つかってみる 1. WSL2の導入どうにゅう そもそもWSLってなに?というほうもいらっしゃるとおもいますが、WindowsないでLinux環境かんきょう使つかうことができるぜということだけおぼえておけばOKです 導入どうにゅうについてはPowerShellで以下いかコマンドを実行じっこうするだけ! インストールしたらPCのスタートメニューからUbuntuをひらき、ユーザめいとパスワードを設定せっていしよう (Ubuntuをひらくだけでユーザめいとパスワードを作成さくせいするための入力にゅうりょくもとめられます) WSLを真面目まじめりたいほうはこちら↓ https://learn.microsoft.com/ja-jp/wi

                                                          【早い!安い!うまい!】VSCode+WSL+Dockerで簡単に開発環境構築 - Qiita
                                                        • 排他はいた制御せいぎょ基礎きそ基礎きそ

                                                          はじめに システムに存在そんざいするリソースには同時どうじにアクセスしてはいけないものが多々たたあります。身近みぢかれいげると、Ubuntuのパッケージ管理かんりシステムのデータベースがあります。aptコマンドの動作どうさによってこのデータベースは更新こうしんされるのですが、同時どうじに2つ以上いじょうのaptが動作どうさできたとすると、データベースが破壊はかいされてシステムが危機ききてき状況じょうきょうおちいります。 このような問題もんだいけるために、あるリソースに同時どうじに1つの処理しょりしかアクセスできなくする排他はいた制御せいぎょというしくみがあります。排他はいた制御せいぎょはOSが提供ていきょうする重要じゅうよう機能きのうひとつです。 排他はいた制御せいぎょ必要ひつようなケース 排他はいた制御せいぎょ直感ちょっかんてきではなく非常ひじょう理解りかいむずかしいのですが、ここでは比較的ひかくてき理解りかい簡単かんたんなファイルロックというしくみを使つかって説明せつめいします。説明せつめいには、あるファイルの中身なかみみだして、そのなかいてある数字すうじに1をくわえて終了しゅうりょうするincというという単純たんじゅんなプログラムを使つかいます。

                                                            排他制御の基礎の基礎
                                                          • 自宅じたくうごくChatGPTとうわさのFlexGenをDockerで手軽てがるうごかす

                                                            自宅じたくうごくChatGPTとうわさのFlexGenをためす shi3zさんが興奮こうふんしてうごかしていたFlexGen 関係かんけいする記事きじ以下いか ツヨツヨGPUがいとうごかないとおもっていたのですが、タイムラインでミクミンPさんが、RTX3060でFlexGenをうごかしているツイートを発見はっけん。 「RTX3060なら自分じぶんっている!」ということで、ためしてみることにしました。 追記ついきわたしがこの記事きじうごかしているのはちいさいモデルです。とりあえずおためしでうごかしただけで、shi3zさんがうごかしているモデルとはことなります。 性能せいのう参考さんこうにする記事きじではないので、ご承知しょうちください。よりおおきいサイズのモデルの使用しようかんしては、FlexGenの公式こうしきリポジトリを参照さんしょうください。わたし今後こんごためしたら追記ついきしていきます(現状げんじょうわたし環境かんきょうではうごかせてないです)。 FlexGenをDockerでうごかす 結果けっかてきには、Dockerを使つかうことで簡単かんたんうごかせました。

                                                              自宅で動くChatGPTと噂のFlexGenをDockerで手軽に動かす
                                                            • Ubuntuが10年間ねんかんのメンテナンスを約束やくそく「Ubuntu Pro」を発表はっぴょう個人こじんには5だいまで無料むりょう提供ていきょう

                                                              Linux OSのUbuntuなどを提供ていきょうしているCanonicalは、Ubuntuにたいして10年間ねんかんのメンテナンスの提供ていきょう約束やくそくするしんサービス「Ubuntu Pro」を発表はっぴょうしました。 Ubuntu ProはサーバけとデスクトップけをふくむすべてのUbuntuのディストリビューションに対応たいおうするのにくわえて、Apache Tomcat, Apache Zookeeper, Docker, Drupal, Nagios, Node.js, phpMyAdmin, Puppet, WordPressなどの主要しゅようなLinuxアプリケーションもメンテナンスの対象たいしょうとしてふくまれています。 また個人こじんには最大さいだいで5だいのマシンまでUbuntu Proが無料むりょう提供ていきょうされることも発表はっぴょうされました。 We're pleased to announce that Ubuntu Pro, the expanded security

                                                                Ubuntuが10年間のメンテナンスを約束「Ubuntu Pro」を発表。個人には5台まで無料提供
                                                              • なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向いっこうえないのか?

                                                                筆者ひっしゃは1997ねんから「Linux」を使つかつづけているが、そのあいだ問題もんだいきたのはたった1かいだけだ。その期間きかんながさをかんがえれば、これは非常ひじょう立派りっぱ成績せいせきだとえるだろう。あるOSを30ねんちか使つかってきて、なんかいちいさな問題もんだいがあったほかは、深刻しんこく問題もんだいが1しかきなかったという状況じょうきょう想像そうぞうしてみてしい。 だれがどうても、それは勝利しょうりだ。 ただし最初さいしょころは、Linuxを使つかうのはけっして簡単かんたんではなかった。おそらく、筆者ひっしゃがLinuxに非常ひじょうはやれることができたのは、それが理由りゆうだろう。真剣しんけん努力どりょくしなければならなかったのだ。 しかしいまのLinuxは、むかしのLinuxとは別物べつものだ。いまのLinuxはおどろくほど使つかいやすくなっている。コマンドラインを使つか必要ひつようもなければ、自分じぶんでカーネルをコンパイルする必要ひつようもない。bashのスクリプトをいたり、正規せいき表現ひょうげんおぼえたり、自分じぶんでファームウェアをインストールしたりする必要ひつようもなくなった。 いま

                                                                  なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか?
                                                                • sudoの脆弱ぜいじゃくせい情報じょうほう(Important: CVE-2021-3156 : Baron Samedit) - SIOS SECURITY BLOG

                                                                  OSSにかんするセキュリティ・ツールの使つかかた脆弱ぜいじゃくせいとう紹介しょうかいしています。 SELinux/Capability/AntiVirus/SCAP/SIEM/Threat Intelligenceとう。 OSS脆弱ぜいじゃくせいブログ01/27/2021にsudoの脆弱ぜいじゃくせい情報じょうほう(Important: CVE-2021-3156 : Baron Samedit)が公開こうかいされています。どのローカルユーザでもパスワード認証にんしょうずに特権とっけん昇格しょうかく出来できるため、一度いちどローカルユーザのターミナルをひらくことが出来できれば権限けんげん昇格しょうかくできてしまうという強烈きょうれつなものです。今回こんかいはこちらの脆弱ぜいじゃくせい概要がいようと、かくディストリビューションの対応たいおうについて簡単かんたんにまとめてみます。 【01/27/2021 10:30更新こうしん】Amazon Linuxのリンク(ALSA-2021-1478)もくわえました。また、詳細しょうさい情報じょうほう追記ついきしました。 【01/27/2021 14:30更新こうしん】O

                                                                    sudoの脆弱性情報(Important: CVE-2021-3156 : Baron Samedit) - SIOS SECURITY BLOG
                                                                  • IT部門ぶもんあたまかかえる「CentOS終了しゅうりょう問題もんだい」 なぜ企業きぎょう後継こうけいOSに「AlmaLinux」をえらぶのか

                                                                    IT部門ぶもんあたまかかえる「CentOS終了しゅうりょう問題もんだい」 なぜ企業きぎょう後継こうけいOSに「AlmaLinux」をえらぶのか:移行いこうさき検討けんとう留意りゅういすべきこと 無償むしょうのLinuxディストリビューションである「CentOS」の更新こうしんが2024ねん6がつ終了しゅうりょうした。そのまま使つかつづけるとセキュリティリスクになるが、有償ゆうしょうの「Red Hat Enterprise Linux」への移行いこう検証けんしょうふくめ、コストめん課題かだいがあるケースもおおい。日本語にほんごサポートもしいところだ。現実げんじつてき移行いこうさき解説かいせつする。 無償むしょうのLinuxディストリビューションとして普及ふきゅうしている「CentOS」を利用りようする企業きぎょういま岐路きろたされている。「CentOS Linux 8」はアップデートが2021ねんまつられ、「CentOS Linux 7」の更新こうしんが2024ねん6がつ終了しゅうりょうした。今後こんごもセキュリティパッチを適用てきようして安全あんぜん使つかうためには、ベンダーが有償ゆうしょう提供ていきょうしているCentOSの延長えんちょう

                                                                      IT部門が頭を抱える「CentOS終了問題」 なぜ企業は後継OSに「AlmaLinux」を選ぶのか
                                                                    • GPUでZIPパスワードを解析かいせきする - Qiita

                                                                      企業きぎょうあいだのファイルのやりりにZIPファイルの暗号あんごうがされていることがおおいのですが、その暗号あんごう意味いみがなかったり、よわかったり、余計よけいにセキュリティリスクがたかくなっています。ZIPの暗号あんごう使つかえないことを証明しょうめいするにはパスワードを解析かいせきするのが一番いちばんです。 パスワードが解析かいせきできるなら、もうあとからパスワードをおく必要ひつようはないのです。 用意よういするもの Windows PC Windows10を使つかいました。 GPU できるかぎはやいやつ ノートPCなので、そとけGPUケースにThunderbolt3でGPUを接続せつぞくしています。 GTX 2080とケースで 10まんえんぐらいかかっています。 CUDA Toolkit あらかじめれておきましょう。 hashcat hashcatのWindowsばん公式こうしきサイトからダウンロードしたもので、バージョンが5.1.0の場合ばあいふるいので対応たいおうしていません。 WindowsばんのJohn

                                                                        GPUでZIPパスワードを解析する - Qiita
                                                                      • 【Ubuntu日和びより】 【だい1かい】Ubuntuのススメ

                                                                          【Ubuntu日和】 【第1回】Ubuntuのススメ
                                                                        • セキュリティツールの評価ひょうかむずかしい - knqyf263's blog

                                                                          まえからおもってたことをちょっとかずにいられなくなったのでポエムをきました。 背景はいけい 問題もんだい 検知けんちしているほうただしいようにえがち 条件じょうけんそろえるのがむずかしい 環境かんきょう再現さいげんむずかしい 検知けんちすうおおほうさそうにえる 正解せいかいかどうかの判断はんだんむずかしい カバー範囲はんい正確せいかく見極みきわめがむずかしい 検知けんちされないほうがうれしい まとめ 背景はいけいまえだれだよってなるかもしれないのでいておくと、Trivyという脆弱ぜいじゃくせいスキャナーのメンテナをやっています。 github.com とある有名ゆうめいほうによる以下いかのツイートがありました。 I just discovered, during @cloudflare #SecurityWeek no less, that Trivy (the vuln scanner) doesn't detect known issues in Alpine images. Including a critica

                                                                            セキュリティツールの評価は難しい - knqyf263's blog
                                                                          • Ubuntu 24.04 LTS サーバ構築こうちく手順てじゅんしょ

                                                                            0 issue "letsencrypt.org" 0 issuewild "letsencrypt.org" 0 iodef "mailto:yourmail@example.jp" §OSさいインストール 初期しょき設定せってい期待きたいどおりの設定せっていができていない場合ばあいは、OSのさいインストールをする。 さくらVPSのコントロールパネルから、OSをさいインストールするサーバをえらぶ。 www99999ui.vs.sakura.ne.jp §OSのインストール操作そうさ Ubuntu 24.04 LTS をえらぶ。 OSインストールのパケットフィルタ(ポート制限せいげん)を無効むこうにして、ファイアウォールは手動しゅどう設定せっていすることにする。 初期しょきユーザのパスワードに使つかえる文字もじ制限せいげんされているので、ここでは簡単かんたんなパスワードにしておき、あとですぐに複雑ふくざつなパスワードに変更へんこうする。 公開こうかいかぎ認証にんしょうできるように公開こうかいかぎ登録とうろくしておく。 §秘密ひみつかぎ公開こうかいかぎ作成さくせい

                                                                              Ubuntu 24.04 LTS サーバ構築手順書
                                                                            • 4だいのラズパイでk8sクラスタをんだ

                                                                              ラックについて 今回こんかいったラックは、なぜかネジをめるとWIFIがつながらなくなる事象じしょう発生はっせいした。多分たぶん金属きんぞくせいだからとおもわれる。 面白おもしろいことに、をラックのちかくにくとWIFIがつながる。(つながらない場合ばあいもある) すべてのラズパイがWIFI接続せつぞくというわけではなくmasterのみなのであんまり影響えいきょうがないが、ほん事象じしょう完全かんぜん想定そうていがいだったのでラックえらびは要注意ようちゅうい。 ラックのて ​説明せつめいしょあったが、ネジの種類しゅるいのラベルがっていなくて全然ぜんぜんからなかった。 ので、公式こうしき動画どうがしているのでこちらを参考さんこうてた。 なぜかネジがりなかったりあまったりしているが、ガタガタしていないので一旦いったんにしない。 OSをSSDにインストール ​OSは「Ubuntu Server 22.04.2 LTS(64bit)」を使つかう。 歯車はぐるまのところからWIFIやssh、キーボードレイアウトなど設定せっていをよしなにやる。 Macがわ接続せつぞく

                                                                                4台のラズパイでk8sクラスタを組んだ
                                                                              • Ubuntu 22.04 をインストールしたら設定せっていすること 10 ヶ条かじょう

                                                                                2023/04/29: これくらいの情報じょうほうはググればすぐにてくるとおもいいったん非公開ひこうかいにしましたが、意外いがいとそうでもなかったので自分じぶんようメモとしてさい公開こうかいしました。 1. ソフトウェアのダウンロードもと変更へんこうしてシステムをアップデートする (*) Super キー(= Windows キー)をして、software と入力にゅうりょくし、「ソフトウェアとアップデート」を選択せんたくします。 「設定せってい...」ボタンをして、「Ubuntu のソフトウェア」タブの「ダウンロードもと:」から ftp.jaist.ac.jp などの国内こくないミラーサーバーを選択せんたくします。 アップデートが存在そんざいする場合ばあいは、表示ひょうじされるウィンドウの指示しじにしたがってパッケージを更新こうしんし、Ubuntu をさい起動きどうします。 2. キーボードの CapsLock キーを Control へえる /etc/default/keyboard を編集へんしゅうします。

                                                                                  Ubuntu 22.04 をインストールしたら設定すること 10 ヶ条
                                                                                • Dockerで環境かんきょう構築こうちくするための最低限さいていげん概念がいねん理解りかい - Qiita

                                                                                  はじめに この記事きじは、Docker入門にゅうもんシリーズ記事きじ3ほんの1ほんです。 Dockerで環境かんきょう構築こうちくするための最低限さいていげん概念がいねん理解りかい Dockerで環境かんきょう構築こうちくするための最低限さいていげんのコマンドをいちとお実践じっせんする 【Docker Compose】設定せってい内容ないようを1ぎょうずつ理解りかいしながらLaravel環境かんきょう構築こうちく(PHP-FPM、Nginx、MySQL、Redis) また、WindowsでDockerを利用りようするさい重要じゅうよう設定せっていかんする記事きじもありますのでこちらもご確認かくにんください。 WindowsでDockerを使つかときまさしくファイル配置はいちしないと激重げきおもになるので注意ちゅうい 概要がいよう この記事きじでは、 Docker経験けいけんしゃ初心者しょしんしゃけに Dockerでアプリケーションの開発かいはつ環境かんきょう構築こうちくするために必要ひつよう最低限さいていげん概念がいねん解説かいせつします。 詳細しょうさい解説かいせつはかなりはぶいています。 Dockerとはなにをするためのものか Dockerは、アプリケーションの実行じっこう環境かんきょう構築こうちくするための

                                                                                    Dockerで環境構築するための最低限の概念理解 - Qiita

                                                                                  新着しんちゃく記事きじ