(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「今年の漢字」発表の瞬間を、京都・清水寺から生中継|ニコニコインフォ

CATEGORYカテゴリー

今年ことし漢字かんじ発表はっぴょう瞬間しゅんかんを、京都きょうと清水寺きよみずでらからなま中継ちゅうけい

今年の漢字
毎年まいとし恒例こうれい世相せそうあらわいち決定けってい
一般いっぱんからの応募おうぼにより決定けっていした2022ねん世相せそうあらわ漢字かんじ披露ひろうする「今年ことし漢字かんじ®」揮毫きごう奉納ほうのうしきが、12月12にち(月)げつ京都きょうと清水寺きよみずでらおくいん」にておこなわれます。ニコニコ生放送なまほうそうではその模様もようなま中継ちゅうけいいたします。

番組ばんぐみスケジュール】

10
清水寺きよみずでら散策さんさく
14
今年ことし漢字かんじ®」発表はっぴょう
清水寺きよみずでら もり清範きよのり貫主かんしゅによる揮毫きごうおくいん舞台ぶたい
今年ことし漢字かんじ®」1~20発表はっぴょう
今年ことし漢字かんじ®」奉納ほうのう儀式ぎしきおくいん外陣がいじん
記者きしゃ会見かいけん

今年ことし漢字かんじ®とは】
日本漢字能力検定協会にほんかんじのうりょくけんていきょうかいおこなう「今年ことし漢字かんじ®」は、2022ねんで28かいむかえます。
いちねんかえ世相せそうあらわ漢字かんじいちかんがえることにより、漢字かんじ奥深おくふか意義いぎさい認識にんしきもらいたいというかんがえのもと、1995ねんから毎年まいとしおこなわれています。もっと応募おうぼすうおおかった漢字かんじいちを、京都きょうと清水寺きよみずでらにてもり清範きよのり貫主かんしゅ揮毫きごう(きごう)していただき、1~20までの漢字かんじ発表はっぴょうされます。揮毫きごうされた漢字かんじは、今年ことしいちねん出来事できごときよめ、来年らいねんしあわせをねが目的もくてき清水寺きよみずでら奉納ほうのうし、漢字かんじミュージアムでも公開こうかいされます。

SHARE

PR