(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「連帯の政治社会学」書評 同時代の「現実」 歴史的な記録|好書好日
  1. HOME
  2. 書評しょひょう
  3. 連帯れんたい政治せいじ社会しゃかいがく書評しょひょう どう時代じだいの「現実げんじつ歴史れきしてき記録きろく

連帯れんたい政治せいじ社会しゃかいがく書評しょひょう どう時代じだいの「現実げんじつ歴史れきしてき記録きろく

評者ひょうしゃ隠岐おきさやあさ新聞しんぶん掲載けいさい:2024ねん09がつ14にち
連帯れんたい政治せいじ社会しゃかいがく――3.11はん原発げんぱつ運動うんどう市民しみん社会しゃかい 著者ちょしゃ:ベアタ・ボホロディッチ 出版しゅっぱんしゃ明石書店あかししょてん ジャンル:社会しゃかい政治せいじ

ISBN: 9784750357553
発売はつばい⽇: 2024/05/20
サイズ: 19.5×2.8cm/376p

連帯れんたい政治せいじ社会しゃかいがく」 [ちょ]ベアタ・ボホロディッチ

 2011ねん以後いご日本にっぽんにおけるはん原発げんぱつ運動うんどう海外かいがい研究けんきゅうしゃからも関心かんしんあつめてきた。本書ほんしょはポーランドの研究けんきゅうしゃによるえいしょ和訳わやくである。「今更いまさらこの話題わだい?」とおもったひとにこそ、このほんとどけたい。
 内容ないよう非常ひじょう手堅てがた社会しゃかい運動うんどう研究けんきゅうであり、実際じっさい存在そんざいした運動うんどう団体だんたい分類ぶんるいきた出来事できごと描写びょうしゃ本書ほんしょ大半たいはんついやされている。むのはすこ大変たいへんだが、その視野しやひろさと観察かんさつりょく圧倒あっとうされる。
 著者ちょしゃは1950年代ねんだいからの原子力げんしりょく反対はんたい運動うんどう歴史れきしとその関連かんれん団体だんたい把握はあく分析ぶんせきする一方いっぽうで、福島ふくしま原発げんぱつ事故じこ以後いごにSNSとう駆使くしして運動うんどうげた団体だんたい多数たすうめ、幅広はばひろそう関係かんけいしゃにインタビューしている。その年齢ねんれい若者わかものから高齢こうれいしゃまで、政治せいじてき傾向けいこう左翼さよくから右翼うよくまでふくまれる。また、都会とかいでのデモ活動かつどうのみならず、地域ちいきでの放射線ほうしゃせん測定そくてい政策せいさく提言ていげん活動かつどう訴訟そしょう、NPO法人ほうじん啓発けいはつ活動かつどう企業きぎょうによる支援しえん事業じぎょういたるまで、いわば運動うんどう生態せいたいけいとでもいえるひろがりを記述きじゅつしつくしている。歴史れきしてき記録きろくとしても意義いぎふかい。
 えて、わたしはん原発げんぱつ運動うんどうたいする「おもみ」について自問自答じもんじとうさせられた。一般いっぱんに、はん原発げんぱつ運動うんどう一時いちじてきがり、政権せいけん交代こうたいきたためにおもうような成果せいかげられずおもて舞台ぶたいからえたかのような印象いんしょうたれがちである。だが、実際じっさいにはそれが司法しほう実践じっせん市民しみん政治せいじとのかかわりにおいてふかいレベルでの変化へんかうながしていたことを本書ほんしょ物語ものがたる。
 3・11はん原発げんぱつ運動うんどう熟練じゅくれん活動かつどう団体だんたいネットワークにあたらしい世代せだいみ、市民しみん運動うんどうあたらしいかたち活性かっせいさせたようだ。事実じじつ、それ以来いらいなにかあるたびに官邸かんていまえとう人々ひとびとあつまるようになったのをわたしている。
 社会しゃかい運動うんどう冷笑れいしょうてきひとほど「現実げんじつえられない」といった表現ひょうげん使つかいたがる。だが、そもそもどう時代じだいの「現実げんじつ」について我々われわれはどの程度ていどっているのか。もう一度いちどうたがうところからはじめたい。
    ◇
Beata Bochorodycz 1968ねん、ポーランドまれ。同国どうこくのアダム・ミツキエビチだい教授きょうじゅ日本にっぽん研究けんきゅう政治せいじ学者がくしゃ