(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本びいきのフランス女優は? ユニフランス東京訪問 : パリジェンヌの東京映画レポート! - 映画.com

コラム:パリジェンヌの東京とうきょう映画えいがレポート! - だい7かい

2009ねん9がつ1にち更新こうしん

パリジェンヌの東京映画レポート!

だい7かい日本にっぽんびいきのフランス女優じょゆうは? ユニフランス東京とうきょう訪問ほうもん

Today, I would like to feature an interview with Valérie-Anne Christen, the head of the Unifrance Tokyo office.

-What consists the activity of UNIFRANCE Tokyo in?

UNIFRANCE is an organization dedicated to promoting French cinema worldwide, gathering film producers, sales agents, directors, actors, screenwriters and helping exporters and local distributors. We back exporters through worldwide market researches and provide them a good knowledge of the market, the distributors…As we are located in Tokyo and speak Japanese, we cannot help but researching more about Japan. It is also a strategic choice: Japan is one of the most important countries for French cinema, and the first one in Asia. We also work for local players: when a distributor buys the rights of a French movie and wants to promote it, we support him financially. We also do our best to send a French delegation in all major festivals, starting with the most famous – Cannes, Berlin, Venice– but also smaller events like the festivals in Poussan, Tokyo, or Bangkok. Eventually, we organize our own events, among which festivals. We select strategic territories, and Japan has of course been part of them for almost 20 years.

画像1

-What kind of movies Japanese spectators prefer? Is Japan representative for Asian likings?

As a mature audience, deeply interested in cinema, Japanese have diversified and fine likings. Concerning French movies, they like to recognize a typical French atmosphere, the French state of mind and something refined. I wouldn’t say there is one representative country; each one has very specific preferences. However, something universal in Asia is the way people care actors and glamour. France refers to glamour, and cinema too. That’s why Japanese also interest in Hollywood. When introducing a popular actor, a movie has more spectators and success. But in an interesting way, some famous French actors aren’t well-known here and vice-versa! Gaspard Ulliel is popular in France, because he played in successful movies and is handsome. But his handsomeness is far more important in Japan than in France!

-The 2008 annual report of UNIFRANCE points out that Japan underwent some difficulties as the French movies had less spectators. How do you explain this phenomenon and what do you foresee for 2009?

2007 was characterized by productions like La Môme or Arthur et les Minimoys, which had a lot of spectators. Conversely, last year, there was no movie of so major a scale, as calendar would have it. But this decrease isn’t due to a lack of interest from Japanese for French cinema! The most successful movie in 2008, Le scaphandre et le papillon, is not a film with a huge commercial potential: it’s a hard story that not everybody feels fancy seeing. But as big films are currently released (Taken, Transporter 3, Coco avant Chanel), 2009 promises to be very good.

画像2

-Have you ever experienced different perceptions of a movie between French and Japanese spectators ?

I experienced it Entre les murs, a grave and serious movie about present-day problems of youth, school, language and discipline in France. A real social phenomenon. A distributor representative, whose opinion I asked for, seemed undecided and asked me if it was a comedy. I was quite shocked. I saw a French woman crying, whereas some Japanese spectators thought this teenage language was funny. Of course, it doesn’t mean the film won’t be understood in Japan: a distributor bought it and will organize an explaining campaign to make the movie’s meaning understood. Fortunately, I don’t have many similar anecdotes!
However, it is quite hard to export comedies. Humor is not really translatable, so what we find funny don’t systematically make people abroad. For example, Bienvenue chez les Chtis broke all records in France. But as it’s a parody of a French regional phenomenon, no distributor bought it. Humor is local.

-Who are the artists who love Japan and systematically come back?

Juliette Binoche appears in the presentation for the Tokyo festival, Audrey Tautou will come for Coco avant Chanel, Patrice Leconte almost came for all his movies (his Japanese distributor has been the same one for 20 years!), Ludivine Sagnier came twice…Japan is a country artists really want to come. And once they experienced Japanese hospitality and kindness, even if their work rhythm is harder in Japan, they always want to come back!

[しょうやく]

今回こんかいは、フランス映画えいが振興しんこう目的もくてきとする機関きかん・ユニフランスをたずねてみました。ユニフランス東京とうきょう支局しきょくちょうのバレリー・アンヌ・クリステンのインタビューをおとどけします。

――ユニフランス東京とうきょうおも活動かつどうおしえてください。

「ユニフランスとは、プロデューサー、映画えいが監督かんとく俳優はいゆうなど600めいえる会員かいいん所属しょぞくする機関きかんで、世界中せかいじゅうでフランス映画えいが輸出ゆしゅつ配給はいきゅうする人々ひとびと手助てだすけをおこなっています。わたしたち東京とうきょう支局しきょくおも活動かつどうとしては、日本にっぽん映画えいが市場いちばのリサーチをおこない、それらの知識ちしき駆使くしして配給はいきゅう会社かいしゃなどを支援しえんすることです。また、カンヌやベルリンなどのメジャーな映画えいがさいだけでなく、釜山ぷさん東京とうきょう、バンコク映画えいがさいなど、ちいさな国際こくさい映画えいがさいでもフランス映画えいがのサポート活動かつどうおこなっています」

――日本にっぽん観客かんきゃくはどんなフランス映画えいがこのみますか? また、それはアジア全体ぜんたい嗜好しこう代弁だいべんしているのでしょうか?

「いわゆる映画えいがファンならば、フランス映画えいが精神せいしん雰囲気ふんいき凝縮ぎょうしゅくされた作品さくひんこのむとおもいます。アジア全体ぜんたい傾向けいこうとしては、出演しゅつえんしている俳優はいゆう人気にんきにとても注目ちゅうもくあつまりますね。日本人にっぽんじんのハリウッドきからもかるとおり、作品さくひんしにかかわらず人気にんき俳優はいゆう起用きようした作品さくひん大抵たいていはヒットします。フランスではギャスパー・ウリエル実力じつりょく俳優はいゆうとしてられていますが、日本にっぽんでのかれはイケメン俳優はいゆうとしての知名度ちめいどしかありません」

――2008ねん日本にっぽんではフランス映画えいが興行こうぎょう難航なんこうきわめたそうですが、これにはどんな理由りゆうかんがえられますか? また、2009ねんのフランス映画えいが興行こうぎょう展望てんぼうは?

「『エディット・ピアフ/あい賛歌さんか』や『アーサーとミニモイの不思議ふしぎくに』など、2007ねんはヒットさくめぐまれたとしでした。それにくらべると去年きょねんはメジャー作品さくひんすくなく興行こうぎょうるわなかったのですが、それはフランス映画えいがへの関心かんしんがなくなったということではありません。2008ねん最大さいだいヒットさくは『潜水せんすいふくちょうゆめ』でしたが、大衆たいしゅうけする作品さくひんではないため、残念ざんねんながら興行こうぎょう収入しゅうにゅうにはむすびつきませんでした。しかし今年ことしは、『96あいだ』『ココ・アヴァン・シャネル』など大作たいさくそろっているので、興行こうぎょうてきにもあかるい展望てんぼうがあります」

――フランスの観客かんきゃく日本にっぽん観客かんきゃくくらべて、フランス映画えいがへの認識にんしき反響はんきょうちがいはありますか?

だい61かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさいでパルムドールを受賞じゅしょうした「ザ・クラス(えいだい」は、フランス現代げんだい社会しゃかいきる若者わかもの苦悩くのう葛藤かっとうえがいた秀作しゅうさくですが、日本にっぽん配給はいきゅう会社かいしゃ意見いけんいたところ『コメディだったら』という感想かんそう意外いがいにもおおく、すこしショックをけました。映画えいがのユーモアというのは翻訳ほんやくするとその意図いとつたわらりずらくなることもおおく、フランスでは歴史れきしてきだいヒットを記録きろくした『シュティのへようこそ(直訳ちょくやく)』も、日本にっぽんではかず、あらためてコメディ作品さくひん輸出ゆしゅつむずかしさを痛感つうかんしました」

――これまでに来日らいにちしたフランスの映画えいがじんで、とく日本にっぽんびいきだったのは?

ジュリエット・ビノシュ今年ことしのフランス映画えいがさい団長だんちょうつとめましたし、オドレイ・トトゥは『ココ・アヴァン・シャネル』で2ねんぶりの来日らいにちパトリス・ルコントはほとんどの映画えいが毎回まいかい来日らいにちしていることからもかるとおり、日本にっぽん芸術げいじゅつかれるくにだとおもいます。1でも日本にっぽんしんのこもった歓迎かんげいければ、いくらいそがしく宣伝せんでん活動かつどうわれるとかっていても、また来日らいにちしたいとおもうはずですよね」

筆者ひっしゃ紹介しょうかい

モード・ゲランのコラム

モード・ゲラン。87ねんパリまれ。パリのエセーク大学だいがくとシエンス・ポ大学だいがく在学ざいがくちゅうで、現在げんざい映画えいが.comにインターン・スタッフとして所属しょぞく趣味しゅみ小説しょうせつ執筆しっぴつやチェロなどで、パリのオリンピア劇場げきじょうなどでミュージカル製作せいさくたずさわる。

Amazonで今すぐ購入

映画えいがニュースアクセスランキング

本日ほんじつ

  1. 「らせん」今夜放送! ネタバレ含むストーリー&キャストまとめ

    1

    「らせん」今夜こんや放送ほうそう! ネタバレふくむストーリー&キャストまとめ

    2024ねん8がつ25にち 18:00
  2. いま振り返りたい映画の中の平和メッセージ 映画.com&ユーザーが選ぶ10作品

    2

    いまかえりたい映画えいがなか平和へいわメッセージ 映画えいが.com&ユーザーがえらぶ10作品さくひん

    2024ねん8がつ25にち 11:00
  3. 【祝】ティム・バートン監督、66歳の誕生日 最新作「ビートルジュース ビートルジュース」は「最も満足のいく経験」

    3

    しゅく】ティム・バートン監督かんとく、66さい誕生たんじょう 最新さいしんさく「ビートルジュース ビートルジュース」は「もっと満足まんぞくのいく経験けいけん

    2024ねん8がつ25にち 12:00
  4. 「雨と君と」25年TVアニメ化決定 犬(?)と飼い主のほっこりとした交流描く

    4

    あめきみと」25ねんTVアニメ決定けってい いぬ(?)とぬしのほっこりとした交流こうりゅうえが

    2024ねん8がつ25にち 07:00
  5. 「シャングリラ・フロンティア」第2期、秋津茜役に寺崎裕香、シークルゥ役に花江夏樹 キービジュアルも公開

    5

    「シャングリラ・フロンティア」だい2秋津あきつあかねやく寺崎てらさき裕香ゆか、シークルゥやくはなこう夏樹なつき キービジュアルも公開こうかい

    2024ねん8がつ25にち 20:00

今週こんしゅう